ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

21エモンコミュのリゲルくんについて語ろう!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
脇役キャラのトピックもありますが……
リゲルくんについて専用トピがあっても良いのでは?と思って
あえて立てさせていただきました!

藤子作品にとっては貴重なイケメンキャラのリゲルくんに
胸キュンだったあなた!一緒に思い出を語りませんか!?


<< 参考 >>
◇平成アニメ版オリジナルキャラのリゲルくんの本名は「オリノ・リゲル」。
◆一流ホテル「オリオン」の御曹司。
◇その育ちのよさゆえ、プライドが高いが、時折弱い一面ものぞかせる。
◆エモンくんとは実家が商売がたきでもあるが、なにげにルナちゃんを
 めぐっての恋のライバルでもある。
◇ゴンスケとは犬猿の仲。
◆声は真柴摩利さん。
◇なぜか劇場版では出番ゼロ…。


コメント(14)

平成版放送当時、まだまだ多感なお年頃だった自分は、
いつもは口がわるくて態度がでかいのに、たまに弱気になる
というギャップのあるリゲル君にメロメロでした。

やってることはスネ夫と変わらないのだけど、
あのルックスはズルイわ〜〜〜。
リゲルはプライドが高いわりに気弱に描かれてたけれど、38話でゴンスケに化けたマルスの団長がリゲルとルナちゃんを撃ってきた時に、とっさにルナちゃんをかばったんだよね。さすが男の子だなと思いました。
>>Melさん

そのエピソードを聞いて再び胸キュンです!
ステキな思い出を分けていただいてありがとうございました。


>>蛙旅団さん

そうそう、風間君はかなりリゲル君に近いキャラですよね。
真柴さんの声がはまってます!!

リゲルくんのお父さんが
慌てるリゲルくんに一言
「慌てる2枚目はもらいが少ない」
と言ったのが面白かったですげっそりぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
リゲルくんのお父さんは「オリノ マサカズ」
>>カノさんさん

お父様のそういった教育方針があってこそ、
あのプライドの高い息子が育つのですね〜。
素敵なお父様ですうまい!


>>Melさん

マサカズ=二枚目の名前

ということでしょうか…うれしい顔

キャラについての設定資料とか、残っているのなら見てみたいです。
「慌てる2枚目はもらいが少ない」

って21エモンが発祥なのでしょうか?!
元の「慌てる乞食は貰いが少ない」を言い換えたものなんでしょうけど、
乞食より2枚目のほうが聞こえがいいですよね♪

いずれにしても、僕の座右の銘も「慌てる2枚目はもらいが少ない」です♪
こんにちは〜

最初の設定でリゲルのパンツがニッカボッカ風だったので
スリムに変更になってよかった・・・と思いました。

グッズだとぬりえぐらいにしかリゲちゃんいなくて淋しかった・・・。
21エモンそして、リゲル君ファンの皆様こんにちは!トピ主です。
トピを立てたまま放置してしまっていてごめんなさい。
DVD化決定のニュースに便乗して戻って参りました。

21エモンは疑う余地の無い名作ですが、今回のDVD化で、
より多くの方にリゲル君の魅力についても
再確認&発見してもらえたらいいなぁ〜なんて思っています。

発売日が待ち遠しいですねぴかぴか(新しい)
>8 Nateさん

「慌てる2枚目はもらいが少ない」が座右の銘ですか!
きっとNateさんもリゲルくん風2枚目(意味不明)なのでしょう!

このセリフ、私は聞き逃してしまっているので、ついにDVDで確認できるのが
嬉しいです♪


>9 (無名)さん

すでに退会されているようで残念です…。
貴重な同志が…泣き顔

ゴンスケの「シイタケ」呼ばわりにちょっと傷つきつつも、妙に納得、
というのはリゲルくんファンあるあるだと思っています。

もしもmixi再登録されていたらまたこのトピに戻って来てくださ〜い!
>10 猫音さん

最初のキャラ設定をご存知だとは、相当なツウですね!
私はそのニッカボッカ姿、見たことがありません〜。

ぬりえ!!
ありましたねぇ。
確か私も持っていた気がします。
当時はキャラクター商品自体も少なかったですよね…あせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

21エモン 更新情報

21エモンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング