ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マム04コミュの私たちに出来ること・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ごぶさたしています。すみません

3月11日の地震・津波から、
まだまだ大変な思いをされている方々が沢山いると思うと心が痛いです。
友人達は被災地への義援品を送る活動などの取り組みを始めています
ただただ尊敬。協力させてもらいます。

友人の日記に、ふぉと神奈川の活動が載っていたので、拡張します


つるみね富士スーパー近く《ふぉと神奈川》
http://www.photo-kanagawa.com/pr/index.html
《ふぉと神奈川》ご主人は南三陸出身でそこの夢大使もしているそうです。

子供用〜大人用まで集めます。
小さくなったもの、使用しなくなった長靴を洗い、1っ足ずつビニール袋に入れて下さい。ビニールの外側にマジックでサイズを記入。
つるみね通りふぉと神奈川まで持参してください。
今週日曜、10日まで。月曜におじさんが車で7,8時間かけて南三陸まで 運びます。長靴は、2,3回?の予定、自転車とリュックはその次とか。

(チラシ本文より)
竹馬の友とやっと電話がつながった。役場に勤める息子が不明、長靴がないので探しに行けない。毎日、嫁と母親が泣いている。
「大きめの長靴たのむ、皆も同じだ。」衛星電話で用件のみ。すぐ切れた。
被災地は足元が悪く長靴がないと歩けません。
みーんな流されました。
ヘドロや水が溜まって臭います。
被災地の子供たちに、長靴の中にノートや鉛筆、折り紙、クレヨン、
などの文房具。学用品を入れてあげよう。
どんなお友達にいくのか、励ましのメッセージもいいね。

私も子供たちと長靴の中に何か入れて持参したいと思います。
リサイクルショップで買ってもいいよね。
少しでもたくさんの長靴が届きますように。


という日記でした。みなさん、おうちで眠っている長靴ありませんか?
私も《ふぉと神奈川》まで届けようと思います

コメント(10)

近所なので、私も何かお役に立てることがあれば
協力したいと思います。

hamamaさん、情報提供ありがとうございます。
白水です

私も友達に声をかけてみます!
今日、お店(ふぉと神奈川)に行って
チラシを頂いてきましたので、
写真で添付します。
参考としてご覧下さい。
hamamaさんぴかぴか(新しい)
情報ありがとうございますハート達(複数ハート)

今日届けてきましたわーい(嬉しい顔)

また何かありましたら 情報お願いします顔(願)
> hamamaさん

情報ありがとうございました顔(願)
今日、お届けしました。
子どもの長靴一足に折り紙と折り紙で作ったコマを入れましたほっとした顔


少しでも、お役に立てたら嬉しいですほっとした顔
今日いきましたら。
長靴たくさんあつまりました。ありがとうございます。
南三陸に出発しました。

と、張り紙が出ていました。また現地から何か要望があるとのことでしたので
お近くの方。
情報ありましたら、よろしくお願いいたします。
我が家の長靴達は、今朝10時に届けました
支援の礼状を頂き、また胸が熱くなりました

(本文一部抜粋)
南三陸町は、平成の合併で志津川町と歌津川町が一緒になり、人口約17000人
東北の湘南とも言われています。気候も湘南地区と似ています。
海水浴場は綺麗さで全てのベスト10以内に入ります。
数年前のアザラシ「タマちゃん。ウタちゃん。」そのウタちゃんの町です。
陛下献上あわび・ワカメ・あわび食って育つタコなど一級品の海産物が珍重されてきました。
残念ながら、今回の巨大津波で破滅、人口の半数の犠牲者、それでも山河が残り、もう立ち上ろうとする人々がいます。
「南三陸 がんばらしぇっ」と応援よろしく。
 <東京歌津会>発行

との記載でした。私も情報が入りましたら、コチラにて告知させて頂きます
皆さまも、私たちに出来る事の情報ありましたら、コメントお願いします

いつも、ありがとうございます

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マム04 更新情報

マム04のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング