ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大切な家族、友達が癌に…コミュの末期癌

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。

色々と拝見させて頂きました。

私の母は53歳です。
家族は父55歳長女(私)26歳長男24歳次女20歳の5人家族です。

末期癌になったのは、母です。


昨年始め頃から、更年期障害の様な症状が出ていて、かかりつけの病院で薬を貰ったりしていたのですが、夏になって暑く夏バテ気味で少し心配になり、血液検査とレントゲンを撮ったところ、病院から連絡があり直ぐに医療センターに行くように言われました。

何となく入院と言われる気がしていたのですが、予感は当り即日入院になりました。

実は今、娘の私自身が原因不明の病にかかっていて、体が不自由な為、病院には母の妹が連れていってくれました。

父も仕事を抜けて帰って来て私と一緒に病院に駆けつけたのですが、事前に主治医の先生から病室にいく前に話があると言われていて、先にナースステーションにより、先生から説明を受けました。


最初かかりつけの病院の検査結果では、血液検査の結果、腎臓の数値が悪く脱水状態で腫瘍マーカーの値が悪いので、腎臓病科の先生に観ていただいたのですが、どうも違うのではないかという事で急遽消化器内科の先生を呼んで下さり、腎臓も悪いのでCTを像影剤使えずに撮影したところ、明らかに肝臓に異常がみられそのまま消化器内科の先生が担当してくれる事になったそうです。


初めは何が起きたのかわからなかったのですが、CTの画像を見せられたとたん直ぐに癌だとわかりました。像影剤入れてないから、ぼやけていてはっきり映っていないのに、肝臓の形が肥大していて嫌な感じを受けました。


主治医の先生もまず自分が担当する経緯を説明して下さい、それから画像を見ながら説明して下さったのですが、明らかにポコポコとした塊が5個位と1個大きな塊が見えて断言は出来ないけど、これが悪性の物ならかなり厳しいとだけ言われました。

ただ、いずれにしても腎臓の状態が非常に厳しく脱水と貧血が酷いので肝臓よりも先に腎臓の治療をするとの説明を受けました。

ただ、母にはその時点ではお腹が張ってるとしか言ってないので、そこは話を合わせて欲しいとの説明でした。


それから一週間後、自宅にいた私の携帯に先生から電話がかかってきて、父と一緒に説明を受けに行きました。平日だったのですが、早退してきてもらい病院に駆けつけました。

一週間の経過報告と、やはり悪性腫瘍だとの告知でした。父はボーッとしながら聞いていました。

病名は肝細胞癌のステージ4A 他に転移はなく、肝炎等もないので原発性だろうとの事でした。

ゴルフボールサイズの癌が左葉に5、6個ソフトボールサイズの癌が右葉に1つハッキリ映っていました。
肝臓の表面上や門脈まで浸潤していてオペ不可能の末期宣告

選択肢は3つ

カテーテルによる抗がん剤投与経口による抗がん剤投与
緩和療法

緩和療法なら年越しは無理だろうと言われました。

どれにするかは、母とも相談との話になり、本人への告知は2日後9/1になりました。

告知当日、弟妹が病室にいたのですが、先生が上手く取り計らって下さり、私と父と母で告知を受けました。

母は案の定毅然としていて、その場で自分1人でカテーテルでの抗がん剤投与を選択しました。

そして9/6。1回目の治療を無事に終え、9/15に退院出来ました。

経過もほぼ良好で11/4に再入院し、8日には再びカテーテル治療を受け17日は退院できました。


そして年があけて、今月17日に3回目のカテーテル治療を受けるハズでした。
しかし10日の夜突然腹痛を訴え11日の明け方救急搬送され、そのまま入院…。

再び腎機能が悪化。癌からの出血があり貧血が進んで脱水になったらしく、輸血と止血を繰り返してもなかなか状態は安定せず、おまけに痛みを訴えていて、とうとう疼痛管理を受ける事になり、カテーテル治療を1度断念し腎臓の治療をした結果これ以上の回復は望めない事、1/31に偶々部屋が空いていて母自身が強く希望した事から、急遽カテーテル治療に踏み切りました。

しかしその後、抗がん剤治療をした為、肝臓が刺激されて横隔膜を圧迫し、さらに横隔膜が肺を圧迫していて、酸素フォワードが上がらず、酸素吸入をしながら入院しています。


本人は退院を希望してますが、体が今までの様に動かず自宅に帰っても、家事や自分のやりたい事が出来ない現実にも、長女である私が体が不自由なのを見ているのにも耐えられないからと言って退院後は妹が借りているアパートで暮らしたいと言っています。


一度決めたら頑固なので、何を言っても考えを変えず最後ぐらい自分の好きにさせてくれの一点張りで、もうどうしたらいいのか…。
自宅なら日中も私がいるので、何かあっても直ぐに対応できますが、妹のアパートに行ってしまうと、日中は1人で過ごさなくてはならずユニットバスなので、お風呂も入れないし、問題山積なのですが、叔母と妹は母の好きなようにさせてやりたいと言って話を勝手に進めてます。



正直、もう長くはない残りの時間を、一体どうしたらいいのでしょうか?


母の好きなようにさせてやりたい半面、1日でま少しでも長く生きて欲しいからリスクの少ない自宅に連れて帰りたい半面とで、もうどうしていいのかわかりません涙



長々と書いてしまってすみません。


どうしたらいいのか、わからなくて…

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大切な家族、友達が癌に… 更新情報

大切な家族、友達が癌に…のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング