ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

タイの台所コミュの教えてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 初めまして、私、タイ料理など今まで食したことがなかったのですが、先日コンビニ・ファミリーマートの新商品「ティーヌン監修、鶏挽肉炒めご飯・ガオパットガパオ」なるお弁当を食べて以来、そのあまりの美味しさにすっかり病みつきになってしまい、最近は毎日のようにファミマに通い買って食べています。
 そこで、一体このファミマの「ガオパットガパオ」は本場の味そのまま(又は限りなくそれに近い)なのか、それともやはり日本人の口に合うようにアレンジしてあるのかが是非知りたくなりました!
 タイ料理にお詳しいこのコミュの方々のどなたか、是非教えていただけませんでしょうか?
 よろしくお願いします。

コメント(9)

chieさん、書き込みありがとうございます。
オランダですかー、私も6年ほど前に行きました、凄く懐かしいです。
アムステルダム・ダム広場近くのスーパーで買った肉団子はあまりの不味さで捨ててしまうわ、同じスーパーで買った歯磨きチューブを使うと歯茎から出血し始めるわで、異国のモノ(の一部)がいかに体に合わないかを身をもって体験した一人旅でした(苦笑)。
ということで、このタイ料理もやはり本場のとは違うのでしょうねぇ。
chieさんももし機会があれば、是非一度ファミマのこのお弁当を食べてみてくださいな、美味極上ですよ!
かみにそさん、労多兄さん、書き込みありがとうございます。
早くもガイパットガバオの販売は終わってしまいました(泣)
もうちょっと買いだめしておけば良かった・・・。
ファミマには再販売依頼の電話をします!
アジア料理シリーズの第1弾がこのガイパットガバオと台湾の「角煮丼」、そして今度出た第2弾が中国の「イカのXO醤炒め弁当」と韓国の「キムチチャーハン&玉子スープ」なんですが、個人的には、やはりガイパットガバオが断トツに美味しいです!
ろうたっちさん、色々情報ありがとうございます!
いつか妻に作ってもらおうと考えています。
でも、ファミマのと味比べになりそうで、それが怖い・・。
いやー、それにしてもファミマのは旨かった〜。
味を監修したティーヌンのも食べてみたいけど、HPを見た限りでは、店舗はほとんど首都圏ばっかり。
地方にはただ1店舗・・何とそれは青森の八戸!
びっくり!何で青森なんだ!って感じ(青森の人ゴメンナサイ)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

タイの台所 更新情報

タイの台所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。