ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

上福岡市立第2小学校コミュのはじめまして♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私の小学校の時の担任の方は、

1・2年生の頃は、小川先生・港先生
3・4年生の頃は、伊藤先生
5・6年生の頃は、古川先生・田牧先生

だったような・・・記憶が曖昧なのでなんともいえませんが(^_^;)

先生方は今、どこに。。。(^_^;)
元気にしていらっしゃるでしょうか???

コメント(50)

Hypericum>はじめまして〜^^
私は42年生まれです!
加藤健二先生は3,4年生の時の担任でした。
その他水谷先生、佐々木先生も知っています。
なんだかとても懐かしいです〜^^
5,6年の担任は山岸(清水)卒業した後結婚されて名前が変わって清水先生になったと聞きましたが…
ひらさん
そうそう、でなかったんです。タイムカプセル。
違う年代のタイムカプセルを掘ったときに
一緒に出てしまったのでは?と 言っている人も居ました。
TVのちから かなんかの超能力者が来て透視する
って話もあったようですが、カメラクルーも超能力者らしい人も
居なかったです 笑
タイムカプセルの中身が何だったのか
掘ったあとどうなったのか今でも気になるんですよね〜

ゆうちゃん
はじめまして!
先に出たタイムカプセル掘出し兼同窓会のとき
加藤健二先生も来られ、
丁寧に当日出席した生徒全員に当日の写真をDVDにしてくださいました。
年数がたっても信頼できる大人だなぁって。
変わらない先生に感動しました(TーT)

清水先生も来られてましたよ。
違うクラスの担任だったのに、私の名前を覚えていて下さった、全然接点無かったのにですよ!
学校の先生ってやっぱすごい☆

佐々木先生をご存知!!!
自分的にはレアな記憶だったので嬉しいな
水谷先生は卒業後も何回か西友とかでお見かけして
声をかけると綺麗な声で挨拶をしてくれなた〜 ^^

acoさん
堀口先生もタイムカプセルのとき来ていて、
この先生ほど見かけが変わらない人も居ないんじゃないかって位 変わってなかった。
当時からアンティークな服装が印象深いです ^^

二小メンバーがますます増えますように!
acoさん>はじめまして^^54年生まれだと、ギリギリ自分が小学校1年生の時の6年生の先輩ってことになりますねw

中学を他に行くと地元の友達となかなか遊べなくなりますよね><

それでも、ここでは、昔の友達が見つけてくれたり見つけたりできるので、昔を思い出すのも面白いですよ☆

よろしくお願いしますね^^
Hypericum >TVのちからの超能力者!
ありましたね〜(笑)来ませんでしたかww

ダウジングを駆使して、今のマンション郡の所を調べれば、案外・・・^w^

タイムカプセルを埋めるのは、うちの代ではやっていなかったので羨ましいです(><)
はじめまして。
私は昭和43,44年生まれの学年です。
担任は
1,2年 福田先生
3,4年 藤原先生
5,6年 竹内先生  でした。

昨年竹内先生と連絡がとれるようになり、5−4(6−4)の
連絡がついた数人で集まりました。
昔話や近況報告・・・盛り上がりました!
また集合する予定です(^^)
ゲマは昭和46年生まれです。ボクも一年生の時は佐々木先生でした。たしか三組だったような・・・
ゲマは、今現在も○原に在住しております。
昔話が出来たらな〜ぁと思います。
お気軽にお声がけ下さいf(^^;
>ゲマぴゃんsan

まじ?どんぴしゃです 1−3!
そうそう足あとつけてくれていたんですよね ありがとう☆
さっきお邪魔してみましたー

私は実家が○野にあるのでよく帰ってます。
(真似して○にしてみましたw) 
小学校・中学校時代の友達もね まだ会ってる人いますヨ。

同窓会兼タイムカプセル発掘のときは来られてたんですか?
Hypericumさん
 ゲマも、タイムカプセルの掘削、同窓会、参加しましたよ。あれから早いもので5年たちますね(^^ゞ
 ゲマが6年生の時は4組でしたので、幹事の○口と一緒にうろうろしてました。プロフの画像の車は、たまに○トー○ーカ堂の平面駐車場に止めてます。フェンスを越えると我が家なもので(^^ゞ
 呑みながら昔話でもしたいですね(*^_^*)
>ゲマぴゃんsan

幹事の○□さん んんん どなたでしたか?
(幹事してくれたのにね 薄情で恐縮です m__m)

呑みながら・・・いいですね☆
何人かは集まると思いますよぅ
今頻繁にあっているё子は
2中の同窓会に行ってきたようです 羨

ちなみにistは私も(いや家族が)所有してます も一個共通点ですねっ
Hypericumさん
 早速のレス、ありがとうございます。
 ゲマは、club@iStというiStのオーナーズクラブの幹事役をさせて頂いております。ので、市内でクラブステッカー貼ってるiStはゲマです(^^ゞ クラブでは、HNモルで活動してます。話が反れてすいません。タイムカプセルの幹事役は滝○くんでしたよ。
学校は無くなってしまいましたが、校舎内の映像が観れるのをご存じですか?
滝○くん。そーだそーだ お世話になりました!

ほぅ校舎内の映像・・・知りませんでした
意外に知らない人多いかもしれませんねー。
それってこのコミュの人たちにも楽しい情報かも!
良かったらこちらで発表していただきたいなぁ
(お差支えないようなら)
 校舎内の映像。それは、香取慎吾主演、忍者ハットリくん・ザ・ムービーで使われています。
 廃校になってから、映画のロケがありました。
 校舎の外は映ってないですが、教室はバッチリ映っています。DVDなどでご確認下さい。
 差し支えなければ、メッセージ交換して頂けますか?本名などお伺いしたいでつ。
なるほど!
そこで観られるんだ
はっとりくんの撮影をしたという噂は聞きましたyo〜

>メッセージ交換
はいどうぞ 早速 メッセージ送っときます☆
 メッセージありがとうございました。
 どなたか判ると、照れますが、嬉しいですね(*^_^*)
 この輪が広がるといいですね。お気軽にお声掛け下さいね。
皆さん、こんにちは☆

コミュを見守らせて頂いております

はじめです晴れ

徐々にですが、コミュも人数が増えてきてます。
気付いてくれた方が少しずつですが増えているようです目がハート

至らない点、多々ありますが、今後とも良い場となるように、ご協力の程、よろしくお願い致します。

トピもドンドン立てて自由に使ってみて下さい晴れ
はじめまして(^O^)

転校していなければ平成(たぶん)2年度の卒業生です。53.54年生まれの学年です
(*^_^*)

6年生のはじめに転校して それいらい上福岡にもいけず どうなったのかなぁとおもっていました(^_^;)

なくなっちゃったんだ!と 今しって驚いてカキコミしてしまいました
(>_<)

なつかしいなぁ…古い校舎に ちょっと手狭な校庭 たかい滑り台
なくなってしまって残念です涙

だれか同級生いるかなあ
(*^_^*)
初めまして!
とっきときさん、53年54年生まれの同級生です。
6年生で転校してしまったんですか……。卒業出来なくて、残念でしたね。
ちなみに、在学当時は何組だったんですか?
自分は、六年間一組でしたが…。
>タケジさん

あれれ(*^_^*)
同級生にめぐりあえて嬉しいです♪
あたしも6年1組だったとおもいます
\(◎o◎)/
もしかして同じクラスにいらしたんでしょうか?!
6年の始めにちょっとおとなしめの(笑)変な女の子が転校していったのおぼえていますか?


タケジさんはどの子だろう?すこしウキウキしてしまってます
(*^_^*)
ちょっとおとなしい変な女の子!?
ん〜、思い出せないけど、同じクラスだったんだ。だって、もう17、8年も前だもんね〜グッド(上向き矢印)
誰だろう?
気になるな〜。
同じクラスだったら、絶対何かしら覚えてると思うんだけどね〜!
>タケジさん

そんなに前のことじゃ なかなか思い出せないですよね〜
(^_^;)
あたしも気になるんだけど なんせ昔のことで 自分もうろ覚え…
(>_<)

しいて言えば…北野にすんでて うちはとこやさんでしたf^_^;
うーん さえない情報…

今は 当時の友達 誰ともつながっていないので残念(-o-;)

同じクラスだったのにお互いわからないってウケますねうれしい顔うれしい顔うれしい顔

ん〜っ?わかるようなわからないような。自分の家は、上福岡の駅の近くで、そば屋だったんだけど、わかる?


あ〜っ、分かったかも!? 〇林さんかなっ!?
そうそう!
そいつです(≧ω≦)b

駅ちかくのそばやさん…?う〜ん(>_<)
気になるのに記憶があいまいです(T_T)

きっとおはなしくらいしましたよね(;_;)


そばやさん…
う〜ごめんなさいわかりませんあせあせ(飛び散る汗)

よかったらもっとヒントください
(/_;),

でも、その時二人ぐらい引っ越しした気がする…。
どっちの人だろ?

二人とも〇林さんだからな〜…。


俺のヒントは、
……。
ん〜と、「あ」から始まる名前!
…あとは、大日本印刷の会社の近くに住んでたことぐらいかな〜!
自信ないですが(・_・)
もしかして…
あ〇〇〇〇き くんですかね!?

まちがってたらごめんなさい(^_^;)

もうひとり引っ越ししたんだぁ…あたしはH林の方ですo(^-^)o
もうひとりはK林さんかな?

俺のほうはハズレだけど、H林さん久しぶり〜!!
分かんないか〜。
「あ」がつく名前あと二人いたうちの一人で〇田です。
覚えてる〜?
だれだかわかってスッキリぴかぴか(新しい)
そしてかなり懐かしいウッシッシ
かなり前なのにその頃のことがよみがえり かなり楽しかったデスグッド(上向き矢印)
ハヂメマシテ(*´∇`*)
S54年生まれでス。
2小コミュを見つけて、思わず参加させて頂きました♪〃

銀杏臭い記憶がメチャメチャあります(笑)

廃校になってしまったのを今、知りました(;□;)!!
ショックですたらーっ(汗)

そーいえば二分の一成人式ってヤツありましたょねexclamation & question二十歳の時に手紙が届いてマヂで驚きましたあせあせ(飛び散る汗)

長くなってスイマセンたらーっ(汗)
宜しくお願いシマスほっとした顔


はじめまして!!
懐かしく思い参加させていただきました。

S60年生まれで4年生の時に弟三小学校に転校しました。
印象に残っている先生は黒瀬 正美先生です。

今はもう学校がなくなり悲しいです。
転校してからも2小の少年野球のファイターズには所属してました。

よろしくお願いします。
はじめましてわーい(嬉しい顔)

私は元号が昭和から平成に変わる頃に卒業しました。

2小が廃校になり、その後体育館は上野台体育館として活用されていますね。

体育館の中は、舞台のカーテンや、卒業生たちの銅板の校歌や、バスケ?をしている絵がそのまま保存されていて、懐かしさを感じます。


ここのコミュで、2小の事を語れるのを楽しみにしていますムード
はじめましてexclamation

昭和53年度卒業のまちゃです

宜しくお願い致します。(^o^ゞ

爆笑問題の一つ下です(笑)
[3]の方アリハラ先生です。1組担当してました。2組は田島先生。3組は忘れました。俺も昭和52年生まれなので、同期ですね。1年生で転校した子いたっけかなぁ?

ログインすると、残り19件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

上福岡市立第2小学校 更新情報

上福岡市立第2小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング