ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日刊コンサドーレコミュのコンサドーレ札幌 契約満了選手について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
下記選手に対し、来季契約を更新しないことを通知いたしましたのでお知らせいたします。

■ 岡田 佑樹   Yuki OKADA
■ポジション  MF    
■身長/体重 170/61
■生年月日  1983.10.04  24歳
■出身地 静岡県
■経歴
EWSフットボールクラブ−藤枝東高−中央防犯藤枝サッカークラブ
■出場記録
2003/コンサドーレ札幌/J2 16(1) / カップ戦 − / 天皇杯 2(0)
2004/コンサドーレ札幌/J2 26(0) / カップ戦 − / 天皇杯 3(0)
2005/コンサドーレ札幌/J2 38(2) / カップ戦 − / 天皇杯 1(0)
2006/コンサドーレ札幌/J2 0(0) / カップ戦 − / 天皇杯 −
2007/コンサドーレ札幌/J2 0(0) / カップ戦 − / 天皇杯 1/(0)

■ 和波 智広 Tomohiro WANAMI
■ポジション  MF
■身長/体重 175/71
■生年月日  1980.04.27  27歳
■出身地  三重県
■経歴
暁高−湘南ベルマーレ−コンサドーレ札幌−ヴィッセル神戸
■出場記録
1999/ベルマーレ平塚/J1 17(1) / カップ戦 1(0) / 天皇杯 1(0)
2000/湘南ベルマーレ/J2 35(3) / カップ戦 1(0) / 天皇杯 3(0)
2001/コンサドーレ札幌/J1 20(2) / カップ戦 1(0) / 天皇杯 1(0)
2002/コンサドーレ札幌/J1 25(0) / カップ戦 2(1) / 天皇杯 0(0)
2003/コンサドーレ札幌/J2 35(4) / カップ戦 -  / 天皇杯 3(1)
2004/コンサドーレ札幌/J2 33(0) / カップ戦 - / 天皇杯 4(0)
2005/コンサドーレ札幌/J2 38(1) / カップ戦 - / 天皇杯 1(0)
2006/コンサドーレ札幌/J2 21(0) / カップ戦 - / 天皇杯 2(0)
2007/コンサドーレ札幌/J2  2(0) / カップ戦 - /   天皇杯 0(0)

■ 関 隆倫  Takamichi  SEKI
■ポジション  MF
■身長/体重 173/67
■生年月日  1981.01.06  26歳
■出身地  千葉県
■経歴
習志野高−東洋大−大宮アルディージャ−水戸ホーリーホック
■出場記録   
2004/水戸ホーリーホック/J2 37(1) / カップ戦 - / 天皇杯 1(0)
2005/水戸ホーリーホック /J2 43(1) / カップ戦 -/ 天皇杯 2(2)
2006/コンサドーレ札幌/J2 29(1) / カップ戦 - / 天皇杯 1(0)
2007/コンサドーレ札幌/J2 0(0) / カップ戦 - / 天皇杯 1(0)

■ 金子 勇樹  Yuki KANEKO
■ポジション  MF
■身長/体重 168/63
■生年月日  1982.05.29   25歳
■出身地  東京都
■経歴
横浜マリノスプライマリー−横浜マリノスJrユース−横浜F・マリノスユース−横浜F・マリノス−コンサドーレ札幌−横浜F・マリノス
■出場記録
2000/横浜F・マリノス/J1 3(0) / カップ戦 0(0) / 天皇杯 1(0)
2001/横浜F・マリノス/J1 8(0) / カップ戦 4(0) / 天皇杯 0(0)
2002/横浜F・マリノス/J1 1(0) / カップ戦 4(0) / 天皇杯 0(0)
2003/横浜F・マリノス/J1 1(0) / カップ戦 2(0) / カップ戦 2(0)
2004/横浜F・マリノス/J1 0(0) / カップ戦 1(0) / 天皇杯 0(0)
2004/コンサドーレ札幌/J2 8(1) / カップ戦 - / 天皇杯 3(0)
2005/コンサドーレ札幌/J2 27(0) / カップ戦 - / 天皇杯 1(0)
2006/コンサドーレ札幌/J2 19(0) / カップ戦 - / 天皇杯 4(0)
2007/コンサドーレ札幌/J2 7(0) / カップ戦 - / 天皇杯 1(0)

■ 川崎 健太郎  Kentaro KAWASAKI
■ポジション  MF
■身長/体重 175/65
■生年月日  1982.12.18  25歳
■出身地  大阪府
■経歴
セレッソ大阪ジュニア−セレッソ大阪Jrユース−セレッソ大阪ユース−セレッソ大阪−佐川急便大阪SC-セレッソ大阪-モンテディオ山形
■出場記録
2003/モンテディオ山形/J2 24(1) / カップ戦 - / 天皇杯 3(2)
2004/モンテディオ山形/J2 14(0) / カップ戦 - / 天皇杯 0(0)
2005/モンテディオ山形/J2 3(0) / カップ戦 - / 天皇杯 0(0)
2006/コンサドーレ札幌/J2 4(0) / カップ戦 - / 天皇杯 4(0)
2007/コンサドーレ札幌/J2 2(0) / カップ戦 - / 天皇杯 1(0)

■ 桑原 剛Takeshi KUWAHARA
■ポジション  MF
■身長/体重 170/65
■生年月日  1985.5.10 22歳
■出身地  福岡県
■経歴
筑陽学園高校〜コンサドーレ札幌〜水戸ホーリーホック(期限付移籍)
■出場記録
2004/コンサドーレ札幌/J2 14(0) / カップ戦 - / 天皇杯 1(0)
2005/コンサドーレ札幌/J2 0(0) / カップ戦 - / 天皇杯 0(0)
2006/水戸ホーリーホック/J2 32(3) / カップ戦 - / 天皇杯 1(0)
2007/ザスパ草津/J2 21(0) / カップ戦 - / 天皇杯 0(0)




みなさんはこれについてどう考えますか?

コメント(44)

岡田に金子は個人的に好きだったからショックです泣き顔
でも予想通りのメンバーでしたあせあせ(飛び散る汗)
みんな次のチーム見つかってほしいですわーい(嬉しい顔)
FW補強する気ないのかなぁ(笑)
でも和波、岡田を放出するってことはサイドバックの補強は重要な課題になってきますね。
個人的には今日の試合のように池内をベンチに置いておく(いい意味で☆)布陣が望ましいので両サイドのスペシャリストが欲しいですな

福岡みたいにエゲツない感じではないからまだマシかなexclamation & question
ま、この季節はイヤですね、ホント・・・

各選手の今後が良いものであるよう祈ります。
この季節は嫌ですね涙
昇格の喜びの後だけに悲しいニュースはなお嫌ですね。
どの選手も早く移籍先が見つかることを祈っています。
コンサを支え続けてくれた和波選手、
ぜひどこかでまたお会いしたいものです手(パー)
厳しい言い方をすると妥当な感じですかね。
金子選手は微妙かなぁと思っていたんですが…。
若手がバッサリと言うのがなく、ホッとしたりもしています。
後は、レンタルに出る選手がどの位いるのか…がく〜(落胆した顔)
6人ともお疲れ様でした。

コンサのために戦ってくれたことに感謝します!
悲しいけど、チームの活性化の為には仕方ないですしね。

メンバーは、予想通りかな。
イタカレが残るのは不思議だが。

和波は思い入れが有りますよね、でも心の病ならば仕方ないです。チームスタッフにはならないのかな?

岡田は安定感が無いし、成長しなかったのが原因かな。

川崎は、天皇杯のガッツが見られなかったのが悲しい。

金子は、ボランチ競争に負けた感じ、チョンと芳賀、大塚を超える感じが無かったのでは

関は天皇杯は良かったが、一線には届かなかった、伸び白も無いのかな?

桑原は本当に判らない…


去る者が居れば新しい出会いも。
変わりに来る選手に期待したいですね。
岡田、川崎、関の3人って、私の印象は3−5−2のサイドって感じで。今の4−4−2のフォーメーションだと、SBにはCB適性を求められているので特長だせないですよね。かといって、SMFは若手が育ってきているし。
桑原はサイドよりもトップ下って感じですよね。今のチームだとポジションがない・・・。他チームで特長出せるところに移れるといいですね。

和波は、好きな選手の1人だったけれど、不本意な離脱だったために、余計に残念。

金子はボランチバックアップとして必要かと思ったんですけれども・・・。今回のメンバーでは意外でしたね。

いずれの選手も現役続行意志があるんであれば、どこのチームでも構わないので、サッカーを続けてほしいです。
金子は安定感があってそつなくプレーするんですけどね。割と攻撃センスもあるし…
多分鈴木と天秤にかけたんじゃないかとバッド(下向き矢印)
鈴木はU-15からの生え抜きだから若干優遇されたのかも電球
いなくなってしまうすべての選手に思い出があって名残惜しいけど、だからこそ新たな出会いがあったりして…。複雑な気持ちになる季節です。
>Maxさん
多分、外国人選手は別契約なので別途発表だと思いますよ。
やっぱり契約更新のときはつらいですね。

一人ひとり思い入れがあって。

悲しい。

でも、彼らもプロ。

今後も頑張ってくれると信じてます^^

ちなみに、今野。

浦和って><
宮の森のセイコーマートに行ったら


金子選手

高原選手


が普通にいてびっくりしました。


来年いる選手といない選手


すごい複雑でした・・。
和波は再起不能なのかな・・・。
関は残ると思ってたけど、後はまぁ順当かな〜。どこか拾ってくれるクラブがあればいいけど。

外国籍選手だと、申し訳ないけどカウエとは契約更新せずに新しい外国人選手を探してきた方がいいと思う。
出来ればJで実績がある選手がいい。
新潟を解雇されたシルビーニョとかいいと思う。
ちょうど今近所の居酒屋で川崎選手と隣り合わせでしたが、結構明るく飲んでましたね、ホッとしました、まだ若いんだから頑張ってほしい。
今日の道新に 『戦力外のプロ魂』って記事があって、
この選手たちをたたえるないようになっていました。
本当に、ありがとう・・です。
これからもがんばって欲しいです。

個人的には、 和波選手が 今、どんな状況なのか気がかりです・・
体調良くなってるのかなぁ涙
ブルーノ、カウエ、イタカレも契約満了ですね・・・
え??ブルーノも(笑)

まあ、曽田はある意味、

安定感あるからと、言う判断だよね
ブルーノは公式ホームページでは来季の契約更新はしないことを通知したって書いてありますふらふら
戦力外ですかねたらーっ(汗)
>>32-33 なんかの勘違いだと思って公式見たけど・・・。
信じられない。誰かあてがあるのかな。
ブルーノの退団は金子以上に納得いきません!
ブルーノ退団は本当にショックです。
でも、債務超過解消のためには仕方ないんですかね…。
昇格の立役者がいなくなってしまうのは、本当に残念…たらーっ(汗)
ブルーノ選手、非常に残念です。
そうですか、オフィシャルでも発表されたんですね。

前所属のセレッソも活躍後、契約満了してますし何かあるのでしょうかね?
和波くんは好きな選手なので、さびしいです。
韋駄天和波の段幕、なくなっちゃうんだなぁ。
桑原くんも、大きくなって帰っておいで〜、と期待してたので残念。

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日刊コンサドーレ 更新情報

日刊コンサドーレのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。