ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

心に持ってる大好きな言葉コミュのあなたの名言★2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
すみませんあせあせ(飛び散る汗)書きたかったのですが、「あなたの名言★」が1000になったので、続編を立てますバンザイ


あなたの生き方を変えた名言、あなたが思ったあなたなりの名言はなんですか

コメント(1000)

乗り越えようとして、乗り越えられない壁が立ちはだかっている。

どうにかして乗り越えようとする人。

その場で立ちすくんでしまうだけの人。

諦めて引き返してしまう人。

あなたならどうする?

僕なら…

壁づたいに歩いてみる。

だって、そうでしょ!

延々と続く壁などないのだから…。

案外歩いていたら…

すぐ近くに中に入れる扉があるかもしれないし…。

それに本来壁は乗り越えるものではないからね!

僕は子供の頃、壁を乗り越えようとしてよく怒られたもの…。


大きな山だって登っていけば…確かにすごくいい景色が見れるかもしれない。

でも麓を歩いても必ず山の向こう側に辿り着ける。

何も無理することはない…。

立ち止まったり、引き返さないかぎり…

必ず壁の向こうには行ける。

だから安心して歩いて行こうよ!

壁づたいに…。

私的コミュ『心の音色』より〜
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=4836533&guid=ON
十数年前、空手の先生に言われた言葉。

練習は試合のように、試合は練習のように。

常に全力でやれ!ってことなんだねぴかぴか(新しい)

最近大失恋しました。とてもショックでほんとにどん底でした。そんな時このコミュニティーに出会いました。http://mixi.jp/view_community.pl?id=3925503
恋に悩んでいる方等に見ていただきたいです。私は彼らに本気で救われました。

「具体的に動いてごらん。
具体的に動けば
具体的な答えが出るから。」


あいだみつおさんの言葉です。


<成功-失敗><正-誤> …
ではなく
<具体的な>ってところが真理。


仕事でも恋愛でも
幾度となく支えてくれた言葉です。
「人を呪わば穴二つ」です!

頭にきて、相手を恨みそうになるとき、自分に言い聞かせていますわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
成功とはぴかぴか(新しい)

?人生の目的を知る
?自分の可能性を100%生かす
?人の為に種をまく

By John C. Maxwell

何気なく成功したいと思っていたけど、
成功の意味をよく考えさせられました電球

今の自分を支えている大事な言葉の一つですほっとした顔
明日やろーはバカヤロー

我慢したくないなら人の上にたて
でも人の上にたてる奴は我慢を知って乗り越えたやつだ
クラブ生きるということは、仕事をするということ―恩師。クラブ

自分には自分に与えられた道がある。
天与の尊い道がある。
どんな道かは知らないが、ほかの人には歩めない。
自分だけしか歩めない、二度と歩めぬかけがえのないこの道。
広い時もある狭い時もある。上りもあれば下りもある。
坦々とした時もあれば、かきわけかきわけ汗するときもある。
この道が果たして良いのか悪いのか、思案に余る時もあろう。
慰めを求めたくなる時もあろう。しかし、所詮はこの道しかないではないか。
あきらめろと言うのではない。
いま立っているこの道、いま歩んでいるこの道、ともかくもこの道を休まず歩むことである。
自分だけしか歩めない大事な道ではないか。
自分だけに与えられているかけがえの無いこの道ではないか。
他人の道に心奪われ、思案に立ちすくんでいても、道は少しもひらけない。
道をひらくためには、まず歩まねばならぬ。心を定め、懸命に歩まねばならぬ。
それがたとえ遠い道のように思えても、休まず歩む姿からは必ず新たな道がひらけてくる。
深い喜びも生まれてくる。


松下幸之助
昨日結婚式の打ち合わせで、ウェディングケーキの話をしていたとき、嫁さんが「食べさせるケーキの大きさは愛情の大きさだよね」って言ったので、自分は「じゃショベルカーで大きなケーキを食べさせるわぁ」って言ったらプランナーさん方々が大爆笑してましたウッシッシ
後で嫁とその事について話をすると「冗談って分かっていても、何のためらいもなくあっさりと言ってくれたが凄く嬉しい」って言ってましたムード
過去から逃げるのは許してやる。
だけどな、
せめて今と明日からは逃げんじゃねーよ!

by 門田京平
心の淀みは 力に変えて

真っ直ぐ アホで行けばいい

信念持って 進むならば

笑って話せる 過去になる

両足大地に 踏ん張って

明日の自分に 期待しろ 


by 酔った自分





元気があればなんでも出来る!

by アントニオ猪木
自分の心の声に耳を塞いでいたら、そのうち本当に聞こえなくなるよ。
チューリップリアルよりチューリップ
ちょっと違ったらすみませんあせあせ
感謝できる人は幸せな人だ。
雪柳は太陽への感謝を忘れない。
太陽は、いつも惜しみなく光を注いでくれた。
いつも、ありのままの自分を、そのまま受けとめ、光で包んでくれた。
だから今、雪柳は「太陽への恩返し」のように明るく周囲を照らしている。

人間だって、花と同じように、光がいる。
人も、人から大事にされないと、心が枯れてしまう。
だから君が、みんなの太陽になれ。
人間だって、花と同じように、水がいる。
自分で自分を励ましたり、喜ばせたり、心を生き生きさせないと、心は枯れてしまう。
自分で自分を励ませる人は、すてきな人だ。
人のつらさも、わかる人だ。
自分で自分を喜ばせる言葉を、強さを、賢さを!
落ち込んだ心を、よいしょと自分で持ち上げて!
自分で自分を好きになれないと、人だって愛せない。


by 世界桂冠詩人
幸せになるって事は
今あるものを最大限いかして楽しむ事であって
ないものを嘆いたり、数えたりするものじゃないです

人は誰しも幸せになる権利があります
だけどその為に努力する義務が必要です

最大限にいかすって事は
精一杯やる気を出して
惜しみない努力をする事だと思います

やる気と努力の大きさで
幸せの質と結果が大きく違ってきます

物事まず好きになる事は必要だけど
好きなだけではどうしようもない

やる気だけじゃなく
努力する事を惜しまない事。。

そこに少しの勇気の翼があれば
必ずチャンスの風が吹いてくるものです

無限大の数ある地上の命、その中の人間に生まれたという奇跡。

この奇跡を生かさない手はない。

人間だから、できる事をやっていく。
ある小説から…

愛は感じるものじゃなくて、積み重ねてくもの。
昼と夜、男と女、海と陸、

愛と憎、天と地、暑と寒、

世の中は相対的に成り立っている。

臨機応変に対応しなければならない。



過去はとがめてもしょうがない。

人間はまず笑顔とあいさつから。
悩んだらポジティブに考えろ!ネガティブに考えると人生後悔するぜ!
努力は報われるとは限らない。 でも、無駄にはならない。

念ずれば花開く


人間考えた事思った事叶えていってるから凄いなって思う手(チョキ)グッド(上向き矢印)


私には忘れられない人がいます。ずっと前に進めませんでした。そんなときこのコミュニティーを見つけて助けられました。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3925503
恋愛に悩んでる方は見てみて下さい。皆さんにも救われてほしいです。
弱い者ほど相手を許すことができない
許すというのは強さの証なのだ。

けいおんのキャラと一緒に書かれてたこの言葉にものすごく心打たれました。
幸せだから笑顔、
じゃなくてね。

笑顔だから、
なんか幸せになれるんだ。

今日はダメだなぁって。

やることなすこと、
裏目に出ちゃったり。

あるある。
そんなときあるよね。

きっとね。
原因は単純だよ。

裏目に出るから、
落ち込んでるんじゃない。

落ち込んだまま、
取り組むから裏目に出てるだけ。

落ち込んでは、裏目。
裏目っては落ち込んで。

そんなサイクルに、
ハマッちゃってるんだ。

でも原因がわかれば、
心配はいらないよね。

笑う門には福がくるって。
よく言うけど。

実はホントに、
深い言葉なんだよ。

落ち込まない人は、
世の中にはいないから。

ただ立ち直るのが、
速い人がいるだけ。

こんなときに、
笑ってられないって?

こんなときだからこそ、
笑うんだよ。

どんなにつらくても、
今笑っていようぜ。

うすら笑いでも、
つくり笑いでもなんでもいい。

笑わないよりはマシだ。
とりあえず笑っていよう。

負のサイクルから、
抜け出す方法はたったひとつ。

笑顔でいること。
それしかないんだよ。

幸せだから笑顔、
じゃなくてね。

笑顔だから、
幸せになれるんだ。

http://m.mixi.jp/view_diary.pl?guid=ON&id=1499162560&owner_id=9527905

ログインすると、残り973件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

心に持ってる大好きな言葉 更新情報

心に持ってる大好きな言葉のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング