ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

リフォーム教室の『参考書』コミュの築10年の中古住宅をリフォーム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【ニックネーム】 タカマリ
【生年月日】 1974年5月9日
【現住所】  北海道
【すでにリフォームのプランがあるorない】 ある

はじめまして。
築10年、約35坪の中古住宅をみつけました。
リフォームしたらとってもステキな家になるんじゃないかなと思ってHPなどで勉強中です。
自分たちの要望はかぎりなくあるのですが(^−^;)
予算内でどれくらいできるかみなさんのご意見をお願いします。

【中古住宅データ】※間取りをUPできれば良いのですが力不足で(TwT。)
1階・・・玄関、トイレ、居間(15)、台所(7)、和室(8)、和室(6)、お風呂、洗面所
2階・・・洋室(6)×2、吹き抜け(13)
居間に階段があって、ひろーい吹き抜けが気に入りました!

【リフォーム希望箇所】
?無垢フローリング(1階だけでも)
?珪藻土(居間、寝室)
?対面式キッチン(オールステンレスタイプ)
?トイレを2箇所にする
?客間をつくる
?壁紙張り替え(その他の部屋)
?洗面所そばにWICをつける
?外壁塗り替え
?玄関まわりをおしゃれにしたい

【予算があれば・・・】
?テレビ付きお風呂
?暖炉
?IHクッキング

ズバリ予算は400万円です。どこまで出来るでしょうか(・_・?)
コスト削減のアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

コメント(2)

間取りUPします。かなり雑ですが(−_−;)
〜カマタリさん〜

初めまして小太郎です。


なかなか難しい質問ですね。

なぜって、それは地域によって単価が違うからです。
北海道の単価が解りません。。(会社によっても全然違うし・・)

私の勝手な感覚です。あくまで参考程度にしてください。。

※?=1m×1mの事です。

 6畳で床面積 約10?です。

 6畳で壁面積 約30?です。(高さ2.4mの時)
 (壁面積からドアと窓、収納扉の分を引いて下さい。
  約1.8?/1ヶ所 を引く)


>>【リフォーム希望箇所】

>>?無垢フローリング(1階だけでも)

フローリング材+職人手間=9000〜15000円 /?
(もちろん材料によって違います。)


>>?珪藻土(居間、寝室)

材料+左官手間=4800円/?(ライト)又6100円/?(パウダー)
(以前使っていた珪藻土の単価です。偶然にも北海道で発掘した珪藻土でした。)


>>?対面式キッチン(オールステンレスタイプ)

どんなキッチンにするかでお値段はぜんぜん違います。キッチンの位置を移動するかしないかによっても価格は変わります。
しかもステンレスキッチンは高価です。。

(位置をそのままの時)キッチンは別
既存キッチン撤去+配管+組立+ガス工事=20万〜25万 位


>>?トイレを2箇所にする

現状によりなんとも言えません。
m(_ _)m



>>?客間をつくる

どこに作るかにもよりますが6畳程度で35万〜60万位?
(自信なし)m(_ _)m


>>?壁紙張り替え(その他の部屋)


壁紙(クロス)貼替え(下地の状況にもよりますが・・)

量産品(サンゲツSP、シンコール クラス) 1200円/?

一般品   1500円/〜



>>?洗面所そばにWICをつける


現状によりなんとも言えません。
m(_ _)m



>>?外壁塗り替え

壁面積200?の時
(高圧洗浄+シーラー+水性シリコン塗料2回)

仮設足場...約30万円
塗装工事...約80万円  

だった気がします。(高い塗料だったと思います)
でも、寒冷地は塗料が違うと思います。ご注意ください。



>>?玄関まわりをおしゃれにしたい

現状によりなんとも言えません。
m(_ _)m



あまり参考にならないですよね。。
しかも当時こだわりのお客様が多かったからちょっと単価が高めかも・・・

とにかく『なぜリフォームをするのか?』『どんなリフォームをしたいのか?』『リフォームをした結果どうなりたいのか?』を明確にしてください。


それにより同じリフォーム会社でも依頼する会社が変わってくると思います。

たとえば、デザインに力を入れている会社、設備機器が得意な会社、もともと塗装会社だったとか?

その会社の特徴などにより金額も仕上がりも全然違います。。
ご注意ください。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

リフォーム教室の『参考書』 更新情報

リフォーム教室の『参考書』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング