ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

とにかく別府が好き★コミュの【週末情報9月6・7】9月になって残暑も復活?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【週末情報9月6・7】9月になって残暑も復活? 暑い今日でした

いよいよ秋です 11日から市営青山プールでは 国体水泳が始まります
全国からの選手達を暖かくおもてなししてくださいねーー
もちろん会場へ応援も ぜひ行きましょう。
 ※※別府市開催競技・競技会場※※
 http://www.city.beppu.oita.jp/kokutai/kaijyou/kaijyou.html

※開催中!
○朝風呂巡りで「目指せ・・温泉道初段!」
 平成20年9月5日(金)〜10月12日(日)の期間中 毎週、金・土・日の3日間
 集合時間・場所 9:00別府駅構内観光案内所前に集合
 参加費 1,500円(但し入浴料は各人負担)
 主催 茶房 たかさき http://takasakif.exblog.jp/

○第51回別府市美術展 4日〜9日まで
 会場 トキハ別府店と市美術館の2会場に分散しての開催。
 ・トキハ別府店1階センターモールには書道、写真、工芸・彫刻の3部門
 ・別府市美術館では日本画(25点)、洋画(51点)の2部門の展示

≪9月6日(土)≫
☆別府泉都ウオーク
 別府湾ウオーキング協会主催、大分県ウオーキング協会主催の
 別府泉都ウオークが9月6日にある。
 午前9時30分まで別府公園に集合。10?前後のコース。
 参加費は一般300円、会員200円、高校生100円。
 連絡先 別府湾ウオーキング協会(電話090・1167・0623)

※近隣イベント紹介
☆大分農業公園 今週のイベント
 http://www.oita-agri-park.or.jp/eventlist.html#0906
 ○9月6日(土) 13時〜
 梨(豊水)の収穫体験 参加料:400円(2個まで) 定員:20名様(要予約)
 ○9月7日(日) 10時〜
 梨(豊水)の収穫体験 参加料:400円(2個まで) 定員:20名様(要予約)
 ○9月7日(日) 13時〜
 園芸講座〜ハーブ栽培の楽しみ方〜
参加料:300円  定員:20名様(要予約)
講師:後藤利幸先生(元温泉熱花き研究指導センター所長)

★Live情報★
 ○別府十文字光の詩PM8:00(START)
  輝く昭和歌謡ポップス
 出演:ケイ vocal/マーシー percussion/都留敬比公
 http://www.popnroll.com/hikarinouta/

≪9月7日(日)≫
☆市民救急フォーラム・BEPPU
 〜家庭で、職場で、学校で広げよう救急の輪〜
 肺蘇生法やAEDの訓練を行う予定にしています。
 あなたの大切な人がもし倒れたとき…命を救う知識を学んでみませんか?
 日時 2008年9月7日(日)10:00〜12:00
 場所 ビーコンプラザ レセプションホール
 入場無料 ▼お問合せ先 消防本部 0977-25-1122 医師会 0977-23-2277

☆『日本映画 Independence Day!』【先行上映+LIVE】
  黒澤明×北野武×瀬田なつき9/7(日) 
 詳しくは   http://cinemablue.exblog.jp/
○9月7日(日)
11:00 『羅生門』 13:00 『キッズ・リターン』
  15:30 「鳥雀/ウジャク」LIVE  16:10 「Baobab/バオバブ」LIVE
17:30 『彼方からの手紙』+『ふらっとDance』  19:30 『羅生門』
 イベントの参加料
☆映画一作品+LIVE:2000円(当日2200円)
※半券お持ち下さると500円でもう一作品ご覧頂けます。
映画一作品券1200円(当日1400円)
映画二作品券2200円(当日も販売)
映画三作品券3000円(当日も販売)
★別府ブルーバード会館3階(別府駅前通り)

☆第4回別府市火の海チャリティー 
 歌謡祭 フィルハーモニアホール

※近隣イベント紹介
☆大分農業公園 今週のイベント
 http://www.oita-agri-park.or.jp/eventlist.html#0906
 ○9月7日(日) 10時〜
 梨(豊水)の収穫体験 参加料:400円(2個まで) 定員:20名様(要予約)
 ○9月7日(日) 13時〜
 園芸講座〜ハーブ栽培の楽しみ方〜
参加料:300円  定員:20名様(要予約)
講師:後藤利幸先生(元温泉熱花き研究指導センター所長)

☆☆☆ おなじみの別府八湯ウオークは元気ですよ! ☆☆☆
   http://www.beppu-navi.jp/walk/index.html
毎日開催
☆竹瓦夕暮れ散歩
  旅館ホテルのフロントさんや女将さんがボランティアガイドになって別府の町
  をご案内します。夕方の1時間ちょっとで軽くご案内。。
  楽しい夜のおすすめスポットも分かるかも?
  毎日午後4時に北浜旅館街・花菱ホテル玄関前集合  およそ1時間
  定員 特になし  参加費用 大人500円(おやつ付き)

第一日曜イベント
☆人情の町亀川湯遊散策・・・10:00、亀川駅集合
 料金:大人700円(税込み)小学生350円(税込み)幼児無料
 【問】亀川温泉亀カメ倶楽部(0977)67−2646

☆山の手レトロ散策フルコース・・・10:00、ビーコンプラザグローバルタワー下集合
 料金:中学生以上1500円(税込み)〔ガイド・お茶・おやつ・お昼・記念写真・
 グローバルタワー入場料代含む〕【問】山の手倶楽部/ホテル白菊・岡21-2111

☆浜脇温泉セピア色散歩・・・10:00、東別府駅集合。
 料金:大人700円(税込み)小学生350円(税込み)幼児無料
 【問】浜脇倶楽部(0977)23−3841
  http://hamawaki.exblog.jp/

☆竹瓦かいわい路地裏散歩・・・10:00、別府駅集合。
 料金:大人700円(税込み)小学生350円(税込み)幼児無料
 【問】(社)別府市観光協会 電話: 0977−24−2828(平日)
    (休日は別府駅構内観光案内所:0977−24−2838)


◎別府八湯のお得な情報は
 泉都べっぷ日記でもーー http://hiroppa.junglekouen.com/

◎別府八湯の観光情報はーー「別府なび」へ
      http://www.beppu-navi.jp/

◎オンパクのページも情報満載ですよーー
    https://www.onpaku.jp/com/

◎大分県内のイベント情報は「ツーリズムおおいいた」へ
      http://www.we-love-oita.or.jp/

コメント(1)

亀カメ倶楽部事務局です。
 申し訳ございません。
7日、日曜日の亀川ウオークはございません。
 熊本城、月廻り温泉方面への日帰りバスツアーとなっております。
ご承知おきくださいませ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

とにかく別府が好き★ 更新情報

とにかく別府が好き★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング