ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BODYVIVEコミュのBODYVIVE 6(2008#1)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■BODYVIVE 6 Sizzler


BODYVIVE 6 mixes simplicity of movement and senational sounds to produce a truly benefits-based workout for everyone! There are just two to three moves in each track, so both new and seasoned participants will be able to achieve optimal results.

Tai Chi inspired breathing move, the Butterfly, starts the class and is used a number of times throughout BODYVIVE 6. You'll see the Butterfly again in Track 6 where we use it to calm our body and mind and focus on the inward breath.

There's fun to be had while doing the Loco-Motion in Track 2 which features the Double Walking Lunge - a great functional move. The Locomotion Arms will help connect your core and lift your heart rate. Line dancing to Man! I Feel Like A Woman is definitely a highlight - the simple choreography means you can really get into the track.

Train both the front and back of the legs well in ZZ Top's Legs and swing those hips Latino style to J-Lo's Let's Get Loud. The Balance and Leg Strength Track is dance inspired with new moves and VIVE tubing options that mimic ballet barre work. This is great for coordination, balance and glute strength.

Watch for the two new moves in the Ab Strength Track - the Roller Ball and the Pilates 8. Both these moves are extremely effective at targeting the abs. This release is finished how is was started - with the beautiful Butterfly.

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

BODYVIVE 6(2008#01)

【Rise & Shine】01.I'm Every Woman (Clivilles & Cole Every Woman's House / Club Mix) - Whitney Houston
【Connect & Go】02.The Loco-Motion - Grand Funk Railroad
【Dance Cardio】03.Man! I Feel Like A Woman - Shania Twain
【Interactive Cardio】04.Legs - ZZ Top
【Fitness Cardio】05.Let's Get Loud - Jennifer Lopez
【Tai Chi & Yoga】06.She's Always A Woman - Billy Joel
【Balance & Leg Strength】07.Ain't Too Proud To Beg - The Temptations
【Strength 1 - Biceps & Shoulders】08.You're No Good - Linda Ronstadt
【Strength 2 - Hips】09.Brick House - The Commodores
【Ab Strength】10.Rock DJ - Robbie Williams
【Back Care】11.50 Ways To Leave Your Lover - Paul Simon
【Release & Restore】12.Summer Breeze (Philip Steir Remix) - Seals & Crofts

Choreographed:Susan Trainor
Presented:Pete Manual/Susan Trainor/Maureen Baker

コメント(7)

lmさん いつも曲リスト等 いち早い情報を届けて下さり、ありがとうございます〓

私のホームは 来月からのスケジュールが掲示されたのですが Bodyviveが週に2回、入っていました〓
担当者についてスタッフの方に伺うと まだ研修はなく 研修に行く方もお店から候補を出して 本部から選出?されるらしく ライセンスを何人取れるか どういう基準なのか まだ未定だそうです〓
但し viveのDVDは見た〓との事で(Mark Nuu出演〓だったそうです) イメージは湧いた〓と言っていました

県内でも 3月から導入する予定のお店はあるようですが 研修の進捗状況次第では 導入見送りになるかもしれない〓と言っていました(添付〓の?にも記載有)
皆さんのお店は どんな状況か気になります〓
連投 すみませんあせあせ(飛び散る汗)
今 自分の書いたコメントを見たら 絵文字が文字化けしていますねあせあせ(飛び散る汗)
カメラもボケているし冷や汗

すみません…それを書きたかっただけです
失礼致しましたたらーっ(汗)
マークが出てるのは3、4、5です。
専用トピ作りました。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=27696335&comm_id=1456055

今、研修に行ってるけど、取れなかったら、ゴメンね。
というニュアンスですね。
上記コメントでは、BV6以外の件なのに、失礼致しましたあせあせ(飛び散る汗)
私のホームは「導入トピ」でY_loveさんが書いて下さっている様に、3月の導入は見送りに
なりました。モジュールに参加希望を出していたのに、参加希望者が多数だった為、モジュール
に行ける枠から、外れてしまい、津田沼店では誰も行けなかったそうですふらふら
(近隣の下総中山店のIRさんは、行く予定を話していましたが…)

そして、BV6のLatest Releaseを先程、見ました目
この2008#1リリースのシリーズから、DVD映像が垣間見れるので嬉しいですわーい(嬉しい顔)
若い参加者も多く、皆さん笑顔で、しかも人数も多くグッド(上向き矢印)楽しそうに見えまするんるん

lmさんのUPして下さった曲リストを拝見すると、曲名を見ただけでも分かるようなオールディーズ
が入っていて、日本のスタジオでどんな感じで受けられるのか、楽しみですわーい(嬉しい顔)
(皆さんにも、古きよきが受け入れられるといいなぴかぴか(新しい)と思うのですが…)
スマッシュと混同してました。
では3月導入店はなくなったのかな・・・
昨日、千葉県の妙典店で受けてきました。
曲は全てBodyvive#6でしたわーい(嬉しい顔) 耳馴染みのある曲があったりして、IRさんも口づさんだり
していたので、楽しく受けて来れましたわーい(嬉しい顔)

ボールの大きさが結構バラバラで「大きい方が強度が高く、小さい方が強度は低めです」と
アナウンスがありました。
実際にクラスが始まると、ボールは「持ったり握ったりするものではなく、両手の平を拡げて
挟んで持つのが基本です」と説明があり、大きい方が強度が高い理由がわかりました電球
チューブも2種類あり、黒>紫の強度、という事で、大体 男性=黒、女性=紫を選んでいました。

動きもボールを持ちながらのグレープヴァインあり、ステップタッチあり、縦列に並んで並び替えをしたり
(BA55-6のような感じ) なんだか新鮮で面白かったですわーい(嬉しい顔)
参加者は、初回の水曜日の昼間のクラスは17名位だったそうで、昨日の夜のクラスは25名程でした。

Bv6以前のバックナンバーを受ける事も、いつか出来るのか尋ねると
「Bv1〜5までは「中高年向け」とうたっていたけれど、Bv6からはその概念を外し、
もう少しターゲットを若年まで拡げるようにする内容にかわった為、Bv5以前は恐らくやらない
のではないか」と言っていました。

参加者の皆さんの反応は「意外にキツイあせあせ」「普段使ってないお尻の筋肉にキイタふらふら
「楽しかったうれしい顔」など、様々な感じでしたが、全体的に好評なようでしたぴかぴか(新しい)
なんかサークルが消えたとか聞きますね

体験会と同じ6なんだぁ
モジュールナンバーが6なんでしょうね

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BODYVIVE 更新情報

BODYVIVEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング