ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ユング心理学研究会コミュの2017年2月16日(木)ユングサロンのご案内

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ユング心理学研究会からのお知らせです。

【2月16日(木) ユングサロンのご案内】

次回のユングサロンのご案内です。今期前半は、ユング心理学とも関わりのある身体を含めた内容を軸に、今までにない講師陣をお迎えして進めて参りたいと思います。
第1回目は、東洋自然哲学研究家でタオなど様々な東洋思想に造詣深い鎌崎拓洋氏のお話です。
ユングサロンはご予約は不要です。当日、お気軽にいらしてください。皆様のお越しをお待ちしています。

■演題:「2時間で分かるタオの世界 −『黄金の華の秘密』解読の基礎知識−」

【講師コメント】
 フロイトとの辛い決別のあと、ユングが後半生のなかで、自らの独自な思想を形成していくにあたり、フロイト以上に多大なる影響を受けた人物。それが、中国から帰郷したプロテスタント宣教師、リヒャルト・ヴィルヘルムでした。
 ユングは、ヴィルヘルムがドイツ語に翻訳した中国の道家の秘法書『黄金の華の秘密(太乙金華宗旨)』を読んで大きな衝撃を受け、それまで秘匿してきた自らの内的体験を、ようやく外の世界へ公表する手がかりを得た、と言われています。このことが自身の大きな思想転換のきっかけとなり、ますます東洋研究や中世錬金術研究へと、ユングの興味を駆り立てていくことになります。そして最終的には、「ユング心理学」という一学派は、心だけでなく宇宙全体について考察する「ユング思想」へと変容を遂げるのです。
 このように、『黄金の華の秘密』はユング思想を把握するための重要文献の一つであるにも関わらず、中国思想特有の哲学用語やタオの秘教概念が随所に散りばめられているために、難解な資料とみなされ、研究者たちからはとかく敬遠されがちでした。
 本講座では、『黄金の華の秘密』の思想の底流となっているタオの基本概念の理解を深めることによって、瞑想技法のマニュアルであるこの内丹書の本質を把握することを目的とします。
 さらに、こうした秘教概念の真意と、それらに対するユング自身の解釈との相違点や正誤部分を明らかにすれば、逆にユング独自の思想や特徴的な考え方を浮き彫りにすることができます。そういう意味で、『黄金の華の秘密』の本文内容に切り込みをかける本講座は、16年度のユングスタディで行ったユングによる本書注解の研究の成果を補完する役割をも担っています。

■講師:鎌崎 拓洋(かまさき たくひろ)
 東洋自然哲学研究家
 早稲田大学 教育学部教育学科 教育心理学専修卒業。卒業論文のテーマ『人間の不安感に与える瞑想の効果』の研究。
 卒業後、広告代理店に入社。JT、NEC、NTT等の広告マーケティングに携わる。主にJTの「マイルドセブン」シリーズの商品開発リサーチ、広告宣伝を担当。傍ら、東洋の身体技法と術数文化の研鑽を深める。
 現在、渋谷・アルカノンセミナーズの主任講師として、『易経』および陰陽五行哲学を講じている。
<翻訳書>
 『タオ人間医学』(エンタプライズ)人体科学会推薦図書
 『気内臓療法』(エンタプライズ)
 『タオ性科学』(エンタプライズ)
 『タオ性科学・女性編』(エンタプライズ)
<論文所収>
『リラクセ−ション・ビジネス』(中央経済社)
 『気の妙術』(加来耕三著 出版芸術社)

■日時:2月16(木) 19:00〜21:00 (開場は18:45)
■会場:中野区産業振興センター (旧称 勤労福祉会館)
■会費:1,000円
■問い合わせ先: jungtokyo_info@yahoo.co.jp(研究会事務局)

※セミナー時に撮影した写真を当研究会のホームページやFacebook等のソーシャルメディアに公開する場合があります。あらかじめご了承ください。

※当会facebookコミュニティ(写真等はこちらをご覧下さい):
https://www.facebook.com/%E3%83%A6%E3%83%B3%E3%82%B0%E5%BF%83%E7%90%86%E5%AD%A6%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A-281102485276364/?fref=ts

---------------------------------------------------------------------------
【今後のサロンの予定】
第2回 3月16日(木)予定
「座の文明論−闘争と瞑想の身体技法−」
矢田部 英正(HIDEMASA YATABE)

第3回 4月20日(木)予定
第4回 5月18日(木) 予定
第5回 6月15日(木)予定

------------------------------------------------------------

コメント(2)

ユングサロン/最新セミナーのご案内のリマインドです。

ふるってご参加ください。 ※事前のお申込みは不要です。

2017年(前期)テーマ 『元型としての身体』
■日時:2月16(木) 19:00〜21:00 (開場は18:45)
■会場:中野区産業振興センター(旧称 勤労福祉会館)
■会費:1,000円

■演題:「2時間で分かるタオの世界 −『黄金の華の秘密』解読の基礎知識−」

【講師コメント】
 フロイトとの辛い決別のあと、ユングが後半生のなかで、自らの独自な思想を形成していくにあたり、フロイト以上に多大なる影響を受けた人物。それが、中国から帰郷したプロテスタント宣教師、リヒャルト・ヴィルヘルムでした。
 ユングは、ヴィルヘルムがドイツ語に翻訳した中国の道家の秘法書『黄金の華の秘密(太乙金華宗旨)』を読んで大きな衝撃を受け、それまで秘匿してきた自らの内的体験を、ようやく外の世界へ公表する手がかりを得た、と言われています。このことが自身の大きな思想転換のきっかけとなり、ますます東洋研究や中世錬金術研究へと、ユングの興味を駆り立てていくことになります。そして最終的には、「ユング心理学」という一学派は、心だけでなく宇宙全体について考察する「ユング思想」へと変容を遂げるのです。
 このように、『黄金の華の秘密』はユング思想を把握するための重要文献の一つであるにも関わらず、中国思想特有の哲学用語やタオの秘教概念が随所に散りばめられているために、難解な資料とみなされ、研究者たちからはとかく敬遠されがちでした。
 本講座では、『黄金の華の秘密』の思想の底流となっているタオの基本概念の理解を深めることによって、瞑想技法のマニュアルであるこの内丹書の本質を把握することを目的とします。
 さらに、こうした秘教概念の真意と、それらに対するユング自身の解釈との相違点や正誤部分を明らかにすれば、逆にユング独自の思想や特徴的な考え方を浮き彫りにすることができます。そういう意味で、『黄金の華の秘密』の本文内容に切り込みをかける本講座は、16年度のユングスタディで行ったユングによる本書注解の研究の成果を補完する役割をも担っています。

■講師:鎌崎 拓洋(かまさき たくひろ)
 東洋自然哲学研究家
 早稲田大学 教育学部教育学科 教育心理学専修卒業。卒業論文のテーマ『人間の不安感に与える瞑想の効果』の研究。
 卒業後、広告代理店に入社。JT、NEC、NTT等の広告マーケティングに携わる。主にJTの「マイルドセブン」シリーズの商品開発リサーチ、広告宣伝を担当。傍ら、東洋の身体技法と術数文化の研鑽を深める。
 現在、渋谷・アルカノンセミナーズの主任講師として、『易経』および陰陽五行哲学を講じている。
<翻訳書>
 『タオ人間医学』(エンタプライズ)人体科学会推薦図書
 『気内臓療法』(エンタプライズ)
 『タオ性科学』(エンタプライズ)
 『タオ性科学・女性編』(エンタプライズ)
<論文所収>
『リラクセ−ション・ビジネス』(中央経済社)
 『気の妙術』(加来耕三著 出版芸術社)

■アクセス:中野区産業振興センター(中野駅南口下車、左手の交番脇線路沿い直進、コンビニ手前右折すぐ左側、徒歩5分)http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/162000/d017624.html

■問い合わせ先: jungtokyo_info@yahoo.co.jp(研究会事務局)
■ユング心理学研究会 公式ウェブサイト  http://jung2012.jimdo.com/

※ユングサロンは事前予約は不要です。お気軽にお越し頂けると幸いです。
※セミナー時に撮影した写真を当研究会のホームページやFacebook等のソーシャルメディアに公開する場合があります。あらかじめご了承ください。

※当会facebookコミュニティ: https://www.facebook.com/%E3%83%A6%E3%83%B3%E3%82%B0%E5%BF%83%E7%90%86%E5%AD%A6%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A-281102485276364/?fref=ts
------------------------------------------------
【今後のサロンの予定】
第2回 3月16日(木)予定
「座の文明論−闘争と瞑想の身体技法−」
矢田部 英正(HIDEMASA YATABE)

第3回 4月20日(木)予定
第4回 5月18日(木) 予定
第5回 6月15日(木)予定
------------------------------------------------
ユング心理学研究会からのご報告です。

【ご報告】
2月16日(木)のユングサロン、『2時間で分かるタオの世界 −『黄金の華の秘密』解読の基礎知識−』(講師:鎌崎拓洋氏)では、たくさんの皆様にお越しいただき、ありがとうございました。おかげさまで満員御礼の大盛況となりました。
タオの原理はよく陰陽のシンボルで象徴されますが、決して単純な二元論ではなくたくさんの点が繋がって一本の線となるように、多様性を包括した東洋的な世界でした。鎌崎先生より、短い時間でタオの本質を分かりやすくお話いただき大変充実した2時間。大好評にて幕を閉じました。
次回のユングサロンもお楽しみに。
ユング心理学研究会ウェブサイト
http://jung2012.jimdo.com/

※当会facebookコミュニティ(写真等はこちらをご覧下さい):
https://www.facebook.com/%E3%83%A6%E3%83%B3%E3%82%B0%E5%BF%83%E7%90%86%E5%AD%A6%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A-281102485276364/?fref=ts

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ユング心理学研究会 更新情報

ユング心理学研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング