ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ユング心理学研究会コミュの12月18日(木)ユングサロンのご案内

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 12月のユングサロンのご案内です。今回は、当会副会長で経営コンサルト(アルファコンサルティングオフィス代表)としてご活躍の小島史明氏による、「冬至の神話」にまつわるお話。2014年(後期)テーマ 『神話の光と影』のラストにふさわしい、素敵な内容となっています。皆様のご参加をお待ちしています。

■タイトル:「冬至の神話」

 今年の冬至は、12月22日です。キリストの誕生日を12月25日にしたのは、当時の冬至が、12月25日だったからと言われています。ローマ帝国の市民たちは、冬至の日の前後を、サトゥルヌス神やシリアから来たヘリオガバルス神の祭りとして無礼講で騒いでいたそうです。さらに、キリスト教の最大のライバルと言われたミトラ教の神話では、ミトラス神は、冬至の日に岩の間から松明をもって生まれてきたとされています。クリスマスも、このような一陽来復を祝う冬至の祭りの一種として、広まりました。
 また、ゲルマン人の冬至の祭りは、ユールと呼ばれ、ごちそうを並べて、異界より訪れる死者の霊や魔女やデーモンたちをもてなす祭りでした。古くは、ゲルマン神話のオーディン(ヴォータン)とその眷属が、ワイルドハンターとして、冬の夜に行列をなして訪れてきたものです。ユールは、やがてクリスマスと習合し、さらに、ヴォータンと小アジアの聖人ニコラウスが習合して、ペール・ノエルや冬至じじいとなり、新大陸では、サンタ・クロースを生み出します。
 旧暦の11月(霜月)は太陰太陽暦で冬至を含む月です。その霜月に行われる神事として、霜月神楽が、今も続いています。奥三河の花祭り、信州の天竜村と遠山の霜月神楽、遠州の花の舞など天竜川沿いに伝わっています。また神々の話が神話として伝わる宮崎県の高千穂、米良、椎葉では、この季節に夜神楽が行われます。椎葉村は、柳田國男が、一つの奇跡の「ユートピア」と呼んだ焼畑を行う山奥の村です。セミナーの前半では、こうした、古今東西の冬至の祭りと神話について、お話しします。

 後半は、ユング研究家の白田信重氏と妖怪研究家の甲田烈氏にご参加いただき、異界との交易と経済の元型について、パネルディスカッションを行います。「市はもと、冬に立つたもので、此日が山の神祭りであつた。山の神女が市神であつた。」(折口信夫「ほうとする話」)とあり、冬は、異界から山人が訪れる時期でもありました。また、異界との交易とも呼ぶことのできる「ポトラッチ」も北米太平洋岸に神話を伴って伝わる冬のお祭りです。有用性の観点でなく、神話と夢(無意識)の文法から、人間の普遍的経済の元型を異界のトポロジーとし描いていこうと思います。

■日時:12月18(木) 19:00〜20:30 (開場は18:30)
■会場:中野区産業振興センター(旧称 勤労福祉会館)
■講師:小島 史明
     ・アルファコンサルティングオフィス代表
■会費:1000円(ドリンク付)
■問い合わせ先: jungtokyo_info@yahoo.co.jp(研究会事務局)
■ユング心理学研究会ウェブサイト:http://jung2012.jimdo.com/

※セミナー時に撮影した写真を当研究会のホームページやFacebook等のソーシャルメディアに公開する場合があります。あらかじめご了承ください。

コメント(3)

2014年12月18日(木) ユングサロンのご案内 リマインド】

 12月18日(木)ユングサロンのリマインド情報です。今回は、当会副会長で経営コンサルト(アルファコンサルティングオフィス代表)としてご活躍の小島史明氏による、「冬至の神話」にまつわるお話。師走のこの時期にピッタリの内容です。後半のパネルトークでは、ユング研究家の白田信重氏と妖怪研究家の甲田烈氏にご参加いただきます。
 皆様のご参加をお待ちしています。

https://www.facebook.com/281102485276364/photos/a.399254713461140.99024.281102485276364/768477356538872/?type=1&theater
【ご報告】

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=771646942888580&id=281102485276364

12月18日(木)のユングサロン「冬至の神話」(講師:小島史明氏)では、たくさんの皆様にお越しいただき、ありがとうございました。
農作物の収穫に見られる自然のリズム、人を超えた自然から生まれた合理的には理解できない「異界」からの来訪神・・冬至にまつわる神々の断片を圧倒的な情報量で語っていただきました。会場は満席、大変好評にて、本年のユングサロンが無事終了しました。
パネルトークでは、ユング研究家の白田信重氏と哲学者で妖怪研究家の甲田烈氏が会場を盛り上げました。
ご参加くださった皆様、改めて感謝申し上げます。来年のユングサロン、ユングスタディもお楽しみに!

ユング心理学研究会 公式ウェブサイト
http://jung2012.jimdo.com

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ユング心理学研究会 更新情報

ユング心理学研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング