ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

清水五中コミュの合唱コンクール

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中学生の時、合唱コンクールに力って入っていませんでしたか?
曲選びの際に、前年金賞とった曲とか人気ありましたよね?

朝鮮に拉致された「横田めぐみさん」が『流浪の民』のソロ部分を歌っていて、その歌詞の『なれし故郷を放たれて、夢に楽土を求めたり』という部分が、めぐみさんの人生に重なっていると報道がありました。
懐かしい歌詞だと思い、現在の友人に話したところ、「そんな曲はしらない」とのこと。学校ごとに、人気の曲って違うのだなって、思いました。

ちなみに、私の時は「流浪の民」「二人の敵弾兵」とかが人気ありました。この人気の曲は、今でも続いているのでしょうか?

あと、「ハレルヤ」も学校全体で歌ってましたよね。
7クラス×3学年を考えるとすごい人数でしたよね。

コメント(28)

卒業式では全体合唱奏は「ハレルヤコーラス」,今は日本の中学校ほとんどか「旅立ちの日に」を歌っていますよ!

流浪の民!懐かしいですね。
合唱コンクール。
指揮者してました(笑)
ムラチューさんいいなあ!
俺なんて指揮者やりたかったけど,やらせてもらえなかったよ!
俺の思い出の中には,合唱コンクールは燃えた反面つらかった時期だったよ!
あれから早20年…!
今は中学教師になって合唱コンクール時期になったら生徒と練習中格闘してるよ(笑)!
一応,金賞2回,銀賞2回(離島含む)はとらせたよ!
中学時代は…,中2の時銀賞とったくらいかな!
ムラチューさんがうらやましいなあ!


ってか,ムラチューさんはもしかしてガクさん!?
ならば100%俺のことわかるよ!
ヨンさん、知り合いかな?
わずかなキーワードで分かるとは!ビックリ!
 
寄らさせてもらいます(笑)
懐かしぃ…中3の時の『ひめゅりの塔』の時めちゃ頑張ったのが1番印象に残ってます(o´∀`o)

指揮者が緊張して、ただでさぇ早ぃテンポの曲を更に早くしたのでピァノも歌もバラバラになったのを覚ぇてます(笑)
ちぃぷぅさん
多分イッコ下の学年だと思いますが、3年のときうちのクラスも樹氷の街でしたよ〜
私が中3のとき合唱祭としてやった気がする。
中1〜中2のときは合唱コンクールだったけど。
合唱か〜中3の頃ウチのクラスの「河口」は今でも鮮明に覚えていますね〜(=ω=)
るんるん紀ノ川
うち的には、るんるん郵〜便馬〜車のギョシャだぁった〜るんるんが歌いたかったがまん顔
もらった合唱祭のテープかなり音割れてたよあせあせ
ヨン様初めまして電球
紀ノ川は3年の時の曲で担任は尾武先生でしたョわーい(嬉しい顔)
ラドクリフさんウッシッシ
もち同級生で同じクラスだから知ってる指でOK紀の川だったね〜確かに音割れしてたげっそり
みわっちょさん手(チョキ)手(チョキ)
一緒だったねー(長音記号1)わーい(嬉しい顔)もう紀の川の歌詞忘れちゃったょあせあせ

ヨン様電球
もしかして、紀の川ご存知ですかexclamation & question
>ラドクリフさん

はい、私が中2の時、中3のクラスが歌っていました!
当時は課題曲(学年共通)・自由曲とあり、かなり競い合いましたよ!
今や中年のオジサン・オバサンですけどね(笑)!
ヨン様わーい(嬉しい顔)
その3年はうちらかなexclamation & questionヨン様はうちの1コ下なるんですかねひよこ
ヨン様あせあせ(飛び散る汗)
し、失礼しましたΣ( ̄□ ̄;)
ヨン様は年上ですね冷や汗しかし、紀の川が前にも歌われていたなんてちょっと感激ですぴかぴか(新しい)
トピたてしたレイです。

すっごい前にトピたてしたのに、まだこの会話で繋がりが広がってくれていたなんて、すっごくうれしいです!

私の世代の後に、合唱コンクールから、合唱祭に名称が変わっていたみたいですね。課題曲とかもあったのかな?
あと、驚きなのは、先生たちも歌ったのですか?
きっちり練習して、上手だったのでしょうか?
合唱コンクールは俺にとって思い出の行事であり,悔しかった行事でもあった!
俺の中学時代は,学年課題曲・自由曲があった!

1年:翼をください・トランペット吹きながら
2年:心さわぐ青春の歌・アムール河の波
3年:モルダウの流れ・親知らず子知らず


悔しかった理由は…,指揮者をさせてくれなかった…!
ってか,指揮者になろうとアピールしたのに,俺を陥れようとした奴には腹が立った!
今でも許せん!

あれから25年…,俺は中学教員になり,校内合唱コンクールがある度に嫌なことを思い出すことは言うまでもない…!

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

清水五中 更新情報

清水五中のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング