ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テクニカル分析で買いサインGET!コミュの10/31引け 3331雑貨屋ブルドッグ のテクニカル分析

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんは。

日経平均はいったん下げ止まり、ほぼ十字線。先物は上髭の長い陰線で終わりました。
日経平均株価は25日線ラインで踏ん張っているように見えますが、
対してTOPIXは25日平均線を下離れて、ボリンジャー-1σライン。基準線も射程の範囲内です。
もう少し下げてくれないことには、「日経平均も反発ラインに入った」とはまだ言えません。
新興市場のマザーズ指数も25日平均線でいったん小反発。ここまでは教科書どおりの動きです。
これからどう動いてくるかがポイントですね。


個別銘柄ですが、2379ディップも3034クオールもパッとしませんね。
今回の下げはちょっとやっかいです。
選んだ銘柄も大きく下げはしませんが、週足でも買いサインが出ないと勢いよく上には動いてはくれないようです。

そこを意識した昨日の銘柄、7595アルゴグラフィックスは
無事に下げ止まり、引けにかけて買いが入ってきたようですね。いい形です。
ただ、地合いを考えると欲ばらずにほどほどで利確がいいかもしれません。


本日の銘柄は3331雑貨屋ブルドッグです。

現在は週足も大切な相場になっているので、
まずはいつもどおり週足で見てみましょう。
2,700円のラインを下値抵抗に、
上は4月、9月の高値あたりを結んだラインの間で、
三角保ち合いのようなかたちとなっています。
週足では買いサインが出かかっています。

安値ラインに入ってきて注目していたのですが、
昨日新株発行のIRを出したようで、それが本日朝方は嫌気され、
安値2,720円をつけましたが、ボリンジャー-2σラインできれいに反発。
日足では下髭陽線となり、いい形で引けています。

10/31の終値:2,835
直近高値:3,970(8/29)
直近安値:2,650(8/9)

本日ボリ-2σラインの買いができれば最高でしたが、
明日も上値を追わず、できれば2,700円台を狙っていきたいですね。
出来高も少ない銘柄ですので、ムリはしないことです。

あと、正規の買いサインではないですが、
出来高と株価の動きに敏感なテク指標が怪しげな逆行を始めている、
9514ファーストエスコがちょっと気になります。
いまはCPを高くする時期ですので、この銘柄については、
出来高を伴いながら動き出したら、飛び乗りでもいけると思います。

それでは、明日から11月です。心機一転、がんばりましょう!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テクニカル分析で買いサインGET! 更新情報

テクニカル分析で買いサインGET!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。