ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆九州・沖縄の特産品☆コミュの佐賀県さんのおすすめは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
佐賀県♪
福岡〜長崎〜長崎街道〜観光の通過点のようですが、
これがいろんなものがあるんですよね〜
これぞ、おすすめを自慢してください。

コメント(12)

では、佐賀県!!
書きましょう〜

食べ物で一番すきなのは、イカもいいけど〜
「竹崎ガニ」長崎に近い有明海のうまいものです☆

あとは、やっぱし、有田焼とか有名でしょう〜
有田陶器市に行ったんですが、美しい〜磁器がたくさんありました。
私は、どちらかというと洋風で和風なものが好きです。
オレンジ色の花の・・・きれいな器!!〜
ちょっと高かったかな・・買えませんでした。はは
唐津といえば、大原の「松露饅頭」です。関東近辺でもお茶菓子で人気です。

また唐津ですが「松浦漬」も人気ですね。


ちなみに私は多久の出身です。
☆彩瀬さん☆
『石村萬盛堂』って福岡のおみやげの・・?
そうなんですか〜
明治、森永、グリコの3大製菓もみんな佐賀出身だと・・
聞きました。すごいね〜佐賀♪

☆ミイさん☆
唐津方面はおいしいものが集まってますからね〜♥♥♥
波戸岬で、さざえかご一盛500円じゃ〜なかったっけ・・

☆Ericさん☆
「松浦漬け」食べた事ないんですよね〜
くじらの軟骨のがおいしいと・・・聞きました
美奈子まま

鯨の軟骨もおいしいですが、粕そのものが甘くておいしいです。小皿一枚分でご飯何倍も食べれます。
ところで、今佐賀にお住まいなんですね。私は、小学5年から高校3年まで佐賀です。大学は福岡だったけど、その後は今まで関東住まい。両親はもういませんが弟が佐賀にいます。
☆Ericさん☆
粕がおいしいんですね〜♪
松浦漬け本舗とか〜何社かあったと思うんですが・・
どこのが一番お気に入りか〜また教えてくださいね〜

☆おのりんさん☆
「ごどうふ」おいしいですよね〜〜♥♥♥ (。Őฺ▽Őฺ。)
特産品のほうで書き込んだのを参考にしてみてください♪
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11699917&comm_id=1448811
☆小夜さん☆
唐津バーガーには、卵とかチーズとかハムとかハンバーグとか・・
スペシャルはぜ〜んぶ入っているらしいですよ。
私も、以前食べた事があるんですが、とってもおいしかったです♪
香ばしい焦げ目☆
http://www.karatsu-burger.com/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆九州・沖縄の特産品☆ 更新情報

☆九州・沖縄の特産品☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング