ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

港区立青南小学校コミュの昭和45年4月〜昭和46年3月生まれの方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
考えてみたら卒業してもう25年。これを機会に同窓会やクラス会など企画できればと思いトピック書きました。

自己紹介させてください。渡辺英人と言います。あだ名は「ワタ」でした。

1,2年は旧校舎、3,4年は仮校舎、5,6年は新校舎でした。

1年生は2組で田口先生、2年生は2組で山名先生、3,4年生は1組で石井先生(背なピン、覚えてますか?)、5,6年生は4組で福田先生でした。

よろしくお願いします!

コメント(7)

盛り上がっていませんなぁ

パスカルさん、何となく憶えています(何となくで失礼)

同じクラスにはなったことがないから、遊んだ記憶もあるような、ないような


オレは、3,4年はコム先、5,6年は石井先生でした。

背なピン、よくやられたよ!

二週間くらい前かな、青南小学校の辺りまでジョギングしたよ
あまり変わっていないね、校舎は同じだし
でも、やっぱり古くなってる!
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

あたちは、1年、2年覚えてません何組だったか・・・・

3年生は、鶴岡先生、4年生福田先生 5.6年生で今川てんてーでした。
10年くらい前にばったり、表参道の駅で今川先生に会いました。
教頭先生になったとか。。。。

代々木ーの森の〜〜〜〜霧は〜〜〜れて。。。。だったっけな???
こんばんわ

つい先ほど、登録したばかりのホヤホヤです。
ずっと前に登録したのですが、その時はまだこのスレは立ってなくて、ちょっと寂しい気分になったような朧げな記憶があります…。

僕は、2年生の時に転校してきて高橋先生、3年生になってまた転校して、4年生の時にまた戻ってきて福田先生、5・6年生は今川先生でした。今川先生とはソリが合わなくて、よく怒られたなぁー。

その後、青中に行かなかったので、青南のみんなとは離れ離れになってしまい、ず〜っと音信不通になっていました。一年くらい前、小学校の前を通りかかったので、ふらっと校長先生にご挨拶に行ったら、とてもやさしく対応してくれました。当時の校長だった小川先生の趣味で、校長室のカーペットが赤色になったとか、たわいもない話でしたが、何だかとても懐かしかったですね。

今は小学校の近くで働いています(たつむら青山マンション)。いつか同窓会が開かれたりしないかなぁ、と淡い想いで期待していまするんるん
こんにちは!
俺も1年生は宮坂先生 レモンてぃ さんは誰!?
2年生 淵先生
3・4年生 石井先生
5・6年生 今川先生
です。
よろしくお願いします!

ちなみに幼稚園は善光幼稚園

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

港区立青南小学校 更新情報

港区立青南小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング