ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

紅茶鑑定士見習いの紅茶相談室コミュの手軽でおいしいアイスティーの入れ方。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんはv皆様お久しぶりですわーい(嬉しい顔)

季節も春から夏に移り変わり晴れ
そろそろアイスティーが恋しくなる時期となりましたねもうやだ〜(悲しい顔)ハート達(複数ハート)

それで、自宅で手軽においしくアイスティーを入れたいと思うのですが、
何かコツのようなものがあれば、教えてくださいわーい(嬉しい顔)
(普通の茶葉でも、ティーバックでもどちらでもOKです。)

また、アイスティーに適した茶葉って何かありますか?

コメント(5)

こんばんわ。
これからアイスティーの季節になりますね。
アイスティーを作る時に気を付けることは、タンニンを多く含む茶葉は避けること。
「クリームダウン」という水色が濁る現象が起きます。ミルクアイスティーならかまいませんが、綺麗な透き通ったアイスティーをお好みならば、キャンディー・ディンプラ・ニルギリなどがお勧めです。

いつもの倍の濃さで紅茶をいれ、その紅茶を他の容器に氷をたくさん入れた(8分目ぐらい)中に一気に注いで冷まします。

そして冷蔵庫に入れずに常温で保存します。15時間ぐらいは持ちますよ。
お試しください。

Meenaさん

あわわわわ、お返事が遅くなってすみませんでした。
コメ有難うございます。
また、こんなに丁寧に教えて頂きまして、、、、

こちらのコミュに参加していらっしゃる方たちに比べれば、
まだまだ紅茶初心者なので大変助かります!

キャンディー・ディンプラ・ニルギリですね!
今手持ちの茶葉にはないので(汗)、
今度紅茶の専門店に行って購入して試してみます〜♪
テンテン様、書き込みが遅くなり、申し訳ございません・・・

アイスティーの美味しい入れ方は、Meena様に書いていただいたとおりです。茶葉の選び方を間違えなければ、初めてでも結構上手に入れれると思いますよ!!

さて(閑話休題)、実は、この春夏の神戸紅茶では、アイスティー用の新作を結構たくさん出しました。というのも、例年、春夏には、紅茶はあまり売れないため、スーパーなどの商品も紅茶自体が少なくなるのです。そのために各バイヤー様との商談のときに目の前でアイスティーをいれ、夏の紅茶をアピールしまくっていたのです。

ちなみに、今年、アイスティー用として出したのは、アイスアールグレイ、愛スピーチティー、トロピカルティー、ブルーベリーティー、アイスマンゴティー、レッドアップルティーなどなどです。それ以外にも、普通のブレンドティーでも、アイスに会う紅茶をピックアップして打ち出しました。

やはり、アイスのおいしい季節には、ごくごく飲める、すっきりしたアイスティーがサイコーですね!!
神戸紅茶さん

お久しぶりですねv
毎回丁寧なコメ有難うございます。

>紅茶はあまり売れないため

本当ですか!?
紅茶ってあんなに香りがよくって美味しいものなのに・・・


アイスティーほどすっきりして喉越しがよくて、
香りがいい飲み物はないですから絶対人気出ると思いますよv

まだ5月なのにこんなに暑さを感じるから、
冷たい飲み物の売れ行きは伸び伸びになるはずですし。






こんにちは。私は家でよくアイスティは作るのですが、先日あるお店で飲んだティーソーダーにハマりました。それで、自宅で作る方法良い方法があれば、教えて頂けないでしょうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

紅茶鑑定士見習いの紅茶相談室 更新情報

紅茶鑑定士見習いの紅茶相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング