ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ご縁の達人中村文昭さんに学ぼうコミュの10代を真剣に考える1日 第二章 〜20世紀の宝物を21世紀に生かすのは君だ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
夏休みまだどこに行くか決まっていない。

出掛けるけれど8/12はまだ東京にいらっしゃる皆様にお知らせです!


シンマ先生の
<10代を真剣に考える1日 第二章 〜20世紀の宝物を21世紀に生かすのは君だ!>

今年も凄いゲストを集めました。詳しくはこちら → http://www.s-e-e.jp/

●「お金でなく人のご縁ででっかく生きろ」の中村文昭さん

●「社会人として大切なことはすべてディズニーランドで教わった」
 の香取貴信さん そして ライバルの加賀屋克美さん

●二代目 引田天功 のプロデュースをしている
 日本初のクルーズシップマジシャン・菅原英基さん

●もと、チャチャのメンバーで、今アボリジニの民族楽器
 ディジュリドゥの奏者である、KNOBさん


当日はワタシもお手伝いとして参加させていただきます!

詳細・申込 → http://www.s-e-e.jp/

コメント(2)

いよいよ明日となりました。

中村さんに逢いたい人は是非ご参加ください。
開催要領です。

■ 日 時 2005年8月12日(金)

 開 場  9時30分
 開 演 10時00分〜
 終 演 17時00分
 
タイムスケジュール(当日の進行によって変更する場合があります)

 10:00 KNOBディジュリドゥ・ライブ
 10:40 市川弘太郎(市川猿之助部屋弟子)インタビュー
 11:25 菅原英基マジックショー
 12:20 中村文昭トークライブ
 14:00 シンマ親子トークバトル
 14:40 香取貴信&加賀屋克美トークライブ
 16:10 頑張っている10代のコーナー この人も来るよ
 16:30 宝物メールコンテスト結果発表
    成澤翠玲先生の3分間開運筆跡鑑定もあるよ!
 17:00   閉式

■ 会 場 大井町きゅりあん 小ホール


 JR京浜東北線 /東急大井町線 大井町駅 徒歩1分
 (丸井のビルの一階になります)

■ 参 加 費

 ● 大 人 3,000円(一日パスポート券)
 ● 10代 募金箱方式 (当日募金箱にお支払いください)
  ※10代の払ってくださった入場料は、世界の子供の教育を支援している
   団体に寄付します。


   
         
--------------------------------------------------------


--------------------------------------------------------
スイッチが入った子どもは、勉強でも、スポーツでも
スーパーマンになる!ってご存知ですか?
--------------------------------------------------------
最近、私のある友人から、お子さんの話を聞きました。
彼は、中学校まではほとんど勉強もせず、成績も「中の下」か「下の上」
というところ。
ところが、高校に入ったとたん、急に勉強を始め、クラスで1番に
なってしまったそうです。
でも、その友人は子どもに対し、「勉強しなさい」と言うことは一言も
言っていません。
いきなり、机に向かいだしたそうです。
なぜ、そうなったのかというと
頭(心)の中にある「スイッチ」が入っただけなのです。

      @      @       @

今回、このイベントで話をしてくれる人たちで
立派な学歴を持っている人は一人もいません。
10代の頃は勉強もせずに、
「不良」だったり「野菜の行商」だったり「オタク」だった
そんな人たちです。
今では、全国で年間何十、何百という講演に呼ばれ、
多くの人たちを勇気付けたり、
本を書いて、何万人の人たちに影響を与えている人たちです。
彼らもまた、ふとしたきっかけで、頭(心)の中にある
「スイッチ」が入った人たちです。

      @      @       @

「あなたは、こんなスイッチを持っているんだよ」
それを気付かせてあげるのが、われわれ大人たちの役目だと
私は思っています。

何のスイッチが入るかは、一人一人違います。
勉強かも知れないし、スポーツかもしれない。それ以外の分野かもしれない。
スイッチが入った子どもは、周りが何も言わなくても
一生懸命にそれに向かいます。
いろんな困難があっても。自分で乗り越えていきます。
もしそれが、勉強のスイッチだったら、私の友人の子どものように
「勉強しなさい」と言わなくても、一心不乱に机に向かうのです。

スイッチを入れるのは、子ども本人です。
親や他人が入れることはできません。
いくら「勉強しなさい!」と言っても、勉強のスイッチは入らないのです。
でも、子どもが自分で入れられるように、
大人が気付かせてあげることは、できると思うのです。

このイベントで話をしてくれる、ふとしたきっかけで
そのスイッチが入ってしまった人たち。
彼らの話の中には、きっとあなたのお子さんのスイッチを入れるヒントが
見つかるはずです。

そして、彼らの話を直接聞いてスイッチが入った子どももたくさんいます。
もしかしたら、あなたのお子さんも、彼らの話を聞いて、
「バチンッ!」とスイッチが入るかもしれません。
できることなら、どうぞ、ご一緒に連れてきてください。
親子で一緒にスイッチを探す、そんな機会にしていただけることを
望んでいます。


詳細・申込 → http://www.s-e-e.jp/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ご縁の達人中村文昭さんに学ぼう 更新情報

ご縁の達人中村文昭さんに学ぼうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング