ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

注文住宅建築コミュのリビング階段について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
色々トピを探してみたのですがうまくヒットしなかったので教えてください。

前回リビングの位置についてたくさんアドバイスいただきましてとっても参考になりました!ありがとうございました^^

現在間取りが決まり、1階リビングでリビング階段という形です。
間取り的には希望通りなのですが、冬場に2階から冷気が来るのが心配になって来ました。
リビング階段の向かって右は和室の引き戸、左は廊下とドアをつけるには
場所もなく、厚手の暖簾みたいなもので何とかならないかなぁと
安易に考えてます。。

ただ、親(建築士)からやっぱり暖簾じゃ何の意味もないからドアをつけたほうがいいとアドバイスをもらいまして、どうすべきか悩んでいます。

実際リビング階段で生活されている方、冬場エアコン&ホットカーペットで
ロールスクリーンとかだけじゃ寒いですか?
他にいいアイデアがあったら教えてくださると助かります。

よろしくお願いします。

コメント(23)

リビング階段です。
階段のすぐ側は、冷気が2Fから降りてきてかなり寒いです。
扉があると全然違うと思います。

反対に、暖かさは意外と逃げません。
暖房は床暖房とエアコン併用ですが、ほとんど床暖房のみです。
階段の下から3段目くらいまでは暖かく、そこから急に寒くなります。

ご参考までに。
うちもリビング階段です。やっぱり上からの冷気は来て階段の近くは寒いです。ロールカーテン付けたかったですが既製品にはそんなに長いのはないのでオーダーになり高くなるので厚手の布でカーテンのようなものを作り天井から床擦るぐらいまで突っ張り棒で付けましたわーい(嬉しい顔)するとエアコンの風が逃げにくくなりエアコンが効くようにましたわーい(嬉しい顔)エアコンは性能のいいものを選びこたつを併用してますあせあせ(飛び散る汗)
うちはリビングとダイニングの間に階段があります。
階段の真下は冷気が降りてきますが、思った程には寒くなかったです。
また、前の方も書かれてるように暖かさもさほど逃げません。

床暖房が主ですが、暖かくなるまでに時間がかかるので最初だけエアコンいれたりしてます。
我が家はリビングの中央に階段がありますが冷気を感じたことはありません。
蓄暖とエアコン併用です。

うちもリビング階段です。
ロールスクリーンをしていますが階段付近は冷たい空気を感じますがソファーやコタツには届かない位です!


暖房はエアコン22〜24のみ。
私は、まだ土地探しの状態ですが、実家が築15年のリビング階段です。
新築当初は ロールスクリーンでさほど寒くかんじませんでしたが、両親が歳をとり寒がりになったのか、部屋が温まりにくいということで、つい先日壁に納まる引き戸を取付けました。

ドアをつけるなら、後になって工事するより今やっておいたほうがいいような気がします。
寒いですよ。
暖房費は 2階の廊下 階段分は追加だと思われた方がいいです。

その分 容量の大きい暖房をいれれば 問題はないと思います。
 考え方をはっきりするといいですよ
リビング階段の上がった上は、リビングそれとも廊下?
廊下なのなら、階段は廊下の延長 
2階の廊下も、みんなが楽しむ、くつろぐ場所ならリビングです。
 そこで仕切るか仕切らないかは、決定です。
リビングって何?定義は? 廊下って何?定義は?
これを自分なりに解決させないと、迷うばかりですよ
 絶対にしてはいけないことは、広く見えるとか、目的のほかのことで決めることですよ
そんなことは、技があれば解決できるはずです。
先ずは、納得いくまで、プランを見つめることですよ
 
 
断熱性能・気密性能次第じゃないの?

家の性能(断熱材・サッシ等々)にお金をかけないならば、
リビング階段や吹抜けは慎重に考えた方が良いと思う。

逆に言えば、リビング階段や吹抜けを設けるなら
家の性能アップもセットで考えるべきかと・・・。
リビング階段は寒いですよ〜!まぁ住宅の気密性や断熱性能にもよりますが(笑)!
扉をつけるほうが良いと思います。
自分は住宅関係の営業マンをやってますが、扉をつけたお客様でさえ、隙間風が気になるとおっしゃって、隙間を埋めるモヘアをつけに行ったこともあります。
隙間風も考慮するなら、防音ドアにすることも考えていいと思います。←そこまでする人はいませんが、隙間風は止まります(笑)。
うちもリビング階段ですが、引き戸を付けました。

いくら高気密・高断熱の住宅でも階段+廊下分まで冷暖するのは
どうかと思ったのと、私が寒がりなので決断しました。

通常の引き戸だと階段側から来た際に天井にぶつかってしまうため、
ハイ引き戸を特注しました。(枠込み\80,000)

LDKで21畳、天井高2700です。
まだ、エアコンを設置していないので、ガスヒーターを使っています。
来年はエアコンとガスヒーター、どちらを使うかまだ決めていません。


設計のときから冷気については気になっていましたが、
断熱性が高いから大丈夫、という話しだったので扉などつけずでした。


神奈川県なのでさほど寒さも厳しくないですが、
住み始めるとやっぱり冷気が降りてくる!

ダイニングに階段がありますが、
階段を背にして座ると背中が冷えます。

そのため先日、自身でリビング階段にカーテンを取り付けました。
レールとカーテンで一万円かからないくらいでした。
ロールスクリーンも考えましたが、特注になりそうだったのであせあせ
カーテン生地はなるべく厚いものにしました。
ペラっとめくって出入りできるので楽です。

今はヒーターをしばらくつけてると暑くって、すぐ消すようになりました。
光熱費もかなり違ってくるかなーと思います。
ただ、二階がちょっと寒く感じるようになりました。


画像1は正面から見た様子です。
階段を三段ほど上がったところにつけています。

画像2は裏側から見た様子です。


扉を付けれるのであれば、つけたほうがいいと思います。
カーテンやロールスクリーンでも冷気は防げると思いますが、
扉は後から付けようと思ってもなかなかつけれないですからねあせあせ
皆さん寒いと言われる方がほとんどですね。びっくりしました。
我が家はリビング階段+三畳ほどの吹き抜けなのでシーリングファンをつけました。
暖房は畜暖、寒いと思うような冷気はおりてきません。
家の性能は寒冷地なのでHMでもそれ相応の仕様になっているようです。
皆さんからたくさんのレスついててびっくりしました。
親身にアドバイスしてくださいましてありがとうございます^^

やっぱり階段下は冷気を感じてしまいそうですねふらふら
我が家は2階の廊下もさほど広くはないのですが、階段の正面にソファーという
配置になるので、やはり何か対策が必要そうです冷や汗

ロールスクリーンも特注になるのですね。。
手作りカーテンも予算の少ない我が家には手が届きそうです。
引き戸のお値段も参考になりました^^

我が家は4月から二人幼稚園児となるので節約しなければならない身。。
できるだけ光熱費も抑えたいし、かといって高気密にできる予算もなくてあせあせ(飛び散る汗)
それなのにリビング階段を選択する辺り矛盾してますがリビング階段が夢だったのでぴかぴか(新しい)

写真付、皆さんの実体験、とても参考になります。
なるべく後からリフォームにはしたくないので、じっくり考えなければいけませんね。

1階LDKは20畳ほど、2階廊下は4畳分くらいでしょうか。。
我が家は埼玉なので寒冷地よりは寒い期間も短いですが、冷え性なので慎重になってますあせあせ
ちなみに、我が家は高気密・高断熱の家ですが、
リビング階段だとやはり冷気は降りてきます。。。
住友林業の2×4の家で、ネオマフォームという分厚い断熱材で囲まれた
まさに魔法瓶のような家です。
窓もすべてLow-Eガラスです。
それでも階段につけたカーテンを境に温度差があります。

ただ、もしかしたら、12月末引渡しだったので
家中が冷え切った中住み始めたからそう感じるのかもしれません。
最近は外も暖かくなってきたので、暖房も必要ないかなって感じです。

全館空調が入れれればよかったのですが涙

埼玉でしたら、神奈川と同じような気温だと思います。
それでしたらカーテンでも防寒できるかもしれませんね電球
やはり、家の断熱性能と間取りの使い方だと思います。

我が家は高気密高断熱の家を横浜に建てて、この夏で10年になります。
リビング階段にはドアもスクリーンもありません。

我が家の間取りは、リビング階段を上がった上がホールになっており、そこにパソコン机があったり、子供たちが勉強をしたりするテーブルを置いてあったりします。
前のコメントにもありましたが、階段上がもう一つのリビングのような感じです。

家中、ほぼ同じ室温で、室温のバリアフリーという考え方ですね。
それを快適と考えるか、無駄と考えるかは人それそれかと・・・。

家全体でほぼ一定の温度、というのが難しいようでしたら、やはり、引き戸なり、スクリーンは、あったほうがよろしいかとおもいます。

我が家の間取り
http://homepage1.nifty.com/POPPO/madori/madori.htm
3階建てのリビング階段です。

山武のきくばり顕熱式全館空調を導入しています。一年中全室同じ室温です。

冷気は下がり熱気は上がりますので、全館空調を使ってFANをONにしていないとフロア毎に約0.5℃温度差が出ます。


私の独自の提案としては、予算を抑える為に家の最上階にあたる天井にフィルター付の吸気FANを設置しそれを一階に排気FANを設ける。

FANは管が細いと音がうるさく、排気が強い為、太めの管(約25パイ)ですと音も排気も問題ないと思います。排気量が調節できるといいのですが。

・タバコを吸う家
・キッチンの上にFAN
は配管が汚れやすいので止めてた方がいいと思います。



なんて勝手に想像を膨らませていますが、素人考えで参考にならないと思いますので話半分で聞いて下さい。問題が解決するといいですね。
我が家はシーリングファンが付いています。
回し忘れているとやっぱり寒さを感じますが、
回している間は、エアコンの効きもよいです。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

注文住宅建築 更新情報

注文住宅建築のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。