ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

注文住宅建築コミュの電気屋さんの失敗について。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピックを検索しましたが、同じようなものがなかった為、立てさせて頂きました。          今年の2月に土地付き注文建築住宅を購入することになった者です。工務店や仲介業者は初めから決まっていました。工務店が基礎屋、大工、クロス屋、電気屋、左官屋を下請けで発注しています。私はほとんど毎日現場に写真を撮りにいっていました。基礎工事が終わり、大工さん、クロス屋さんもとてもいい方でした。そろそろ完成に近づいてきた矢先、電気屋のミスが発覚。1、玄関は気に入ったシーリングをつける為にダウンライトを却下したのにダウンライト用の穴を開けられました。2、増やしたコンセントがついていませんでした。3、トイレも人感知センターにしたい為にダウンライトを却下したのにダウンライト用の穴が開いていました。4、TVはCS.BS両方の線をお願いしたのに一つしか線が出ていませんでした。5、発注していた玄関のシーリングが廃盤だと今さら言われました。毎日現場にいっているので、私がミスを見つけ、現場監督に注意し、やり直しの連続です。私は一世一代の買い物だからかなりピリピリしています。現場監督は『社内検査や、第三者機関による二重三重の検査があるし、施主検査から引き渡しまでに猶予期間をとっているのできちんと手直しするところはして引き渡しします』とのこと。私はどこに怒りをぶつければいいのですか?引き渡しまでに手直しすればミスは許されるのですか?完璧な人間はいませんが、図面を見ればいい話ですし、あまりにも回数も多いです。長くなりましたが、アドバイス宜しくお願い致します。

コメント(17)

電気屋的立場から言うと、必ずしも電気屋が悪いとは言い切れません。変更等の連絡がちゃんとされて無いと思われます。電気屋もプロなら、図面見てそんなに何回も間違えませんよ。図面自体が間違っているのではないでしょうか?

現場のミスは監督の責任です。監督に不満を感じるなら会社にクレーム入れたほうがいいかもしれませんね。
本当に申し訳ありませんが、怒りを抑えて
『やり直し〜〜わーい(嬉しい顔)』って言うしかありません。

誤って穴を開けてしまった所は下地ごと取り替えましょう。
我が家に来ていた電気屋さんは、スーパーマンでした
何でも出来る・・・
本当に電気屋さんですか? と思わず聞きたくなります(^m^)

我が家は、自作住宅なので 工事が何年もまたがってしまい
設計士と一緒に作っていた事もあり
当初の図面に無い 設計変更を製作過程で重ねたので

電気屋さんが泣いていました (^^;)
現場のコミュニケーションが大切だと思います
気が付いたら 早く対応をする事が鉄則で

放置していたら 工事終盤で壁を剥がして やり直しも
よくある事です 此れは、無駄です
誰かが損をします 

其れを見越して 予算立てしている 業者さんも居ますが
大概 ギリギリの見積もりでやっているので
極力 無駄な仕事は、したくないものです

結局 我が家の電気屋さんは、3年お茶を飲んでいました(^m^)

それでも ダウンライトの穴あけの位置間違え 4箇所
配線にビスを打ち込んで ショート一回
まだまだありますが その反対に彼の指摘で

直した箇所数知れず
現場の手伝い 数知れず

工事自体で支払った金額は、普通の家一軒分でしたが
投入された労力と時間を考えると・・・・
電気工事が最も安かった様に感じます
家の作り方も可也 教えてもらいました
トピ主です。皆様のアドバイス有り難うございます。照明やコンセントの変更は最初から言っていたので、途中からは一切変更はしていません。電気屋が持っていた図面にも変更したものがきちんと書いてあるものでした。コンセントが付いていなかった時電気屋は『クロス屋が印(カッターで傷をつける)をしていなかったからわからなかった(笑)はっはっはっ』と笑いました。私はムカっときました。笑いごとじゃないし、こんな仕事の仕方しかしないのか?他の現場でもミスをしているのではないか?など考えてしまいます。私の考え方がおかしいのでしょうか?私も気持ちよく家を引き渡しされたいのです。あまりモメたくありませんし、、、
momoshinさんへ
お気持ちはとってもよくわかりますが、
ひろーい心で許してあげてください。
家は人間が手作りで造るものですから
ミスもありますよ。(^^)
家も電気屋さんに初回の図面と最終図面がまざっていたのか、1箇所ダウンライトから、普通のシーリングに変えた所に間違えて穴があけられてました。これは予算の関係で変更したところなので、このまま差額をHMに負担してもらうということでこのままいきました。
あとLANのジャック。1階でPCスペースを作り、そこはPCをやるところだからとあらかじめ言っておいたのに、1つLANの配管がされていませんでした。そこはクロスを貼ったあとに気づき、また剥がしてやり直ししました。なので、全部屋(8箇所だったかな?)のLANの配線をサービスしてもらうことにしました。
あとクロスの貼り方があまりにも汚いところや、床鳴りが1箇所ひどいところがあったのでそこをきちんとしてから引渡しとなったので少し当初より遅れてます。
人間のやることなので完璧はありませんが、こちらも大金を払うのですから、お互い納得のいく形で引渡ししたいですね。
うちも旦那はmomoshinさんと同じ感じですよ。もう少し丁寧に仕事をしてほしいと思う事ありますもの。現場が隣なので、いつでも見られるので、余計に目に付きやすいです。
我が家も将来LANを入れるための空CD管を入れてもらうのに、20ミリをお願いしていたのに、見に行ったら16ミリで・・・

全部やり直してくれました。

当時は、ADSLもマニアの間で噂になっている程度の時代で、先が読めなかったんです。
築7年後の現在。
壁の中には未だに空のCD管が・・・
これらは、打合わせした相手が、末端の現場へ指示を出さずにおきた事故ですね。

早めに発見して「よし」としてください。

全て、やりかえるしかないでしょうね。

気になるのは「照明器具」の発注です。確認してくださいね!!
>引き渡しまでに手直しすればミスは許されるのですか?

きちんと手直しすれば許されるものだと思います。
それでは足りないのでしょうか。
もちろん最初からノーミスが望ましいのは当然ですけども。

怒りのぶつけ先…施工管理の担当かと思いますが,管理費が
安い場合,日程的にチェックから漏れる可能性ありますよね。
同じような類のミスが続く時は、
何が原因で発生したのかの事実確認をしっかりしておくと、今後の注意ポイントがわかりやすくなると思います。原因の調査は、窓口になっている営業さんか誰かにやってもらえばいいと思いますが。

もし、伝える人のレベルの問題ならそれに合わせた説明の仕方で発注したり、直接発注するルートを作ってもらったり手を打てますね。

技術現場のレベルが低いなら、末端の担当者を変えてもらうとかチェックする人をつけてもらうとか…。

調べた結果、結局緊張感のなさがミスの原因ということであれば、戦略的に「キレて見せる」(そして後でフォロー)というのが意外に効果ありますね。


ま、会社のミス続発時の対応と同じように考えてみました。
すこしでもストレスは減らした方がいいですもんね。
トピ主です手(パー)皆様のご意見ありがたく読ませて頂きました電球今日、新居を見に行くと、間違っていたところがきちんと直してありましたるんるん施主検査も来週ありますし、自分達が納得いくまで手直ししてもらうつもりです指でOK悔いが残らぬよう最後まで気を引き締めていきますパンチ
きちんと、修復してくれたようで、よかったですね。

施主検査の時は、デジカメと、付箋紙と(ポストイットのようなもの、メモ帳、筆記用具を持って行って、少しでも気になるところはチェックすることをおすすめします。

あとで、「あ、言うの忘れた!」と言うことがありませんように。
海が好き さん、有り難うございます。m(__)m。  今は引っ越しや火災保険、地震保険で頭がいっぱいですが、言われた持ち物を必ず持参します指でOK     またまたですが、外(駐車場の所)にも頼んでおいたコンセントがついていませんでしたがく〜(落胆した顔)バッド(下向き矢印)呆れていますたらーっ(汗)

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

注文住宅建築 更新情報

注文住宅建築のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング