ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アンティークキーコミュの雑談はこちら。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
キーに関するこぼれ話、雑談はこちらへどうぞ。
アンティークでなくてもOK.
ただし、誹謗、中傷は厳禁です。

コメント(13)

もともとアンティークキーには興味があったけど・・
このコミュ見るたび物凄い欲しい衝動にかられてしまう・・・
近所の古着屋に少しだけどアンティークキーおいてあるんです。
みにいってきちゃおうっかな♪
ノリさんの近所にそういうお店があるのですね。
羨ましいです〜。
うちは近くではないにせよ、骨董市(凄く行きたい)とかもあるらしいのですが、なかなか行けなくて…。
やっぱり、実物を見て買いたいですよね。
見に行かれたら、感想がてら書き込んでくださると嬉しいです♪
ほんとにすこーしですよ!!
あんまり凝った鍵置いてあるわけでもないし・・
とてもイイ古着屋ですが^^

骨董市!?!?俺もいきたい!!どこでやってんすか?

やっぱり、実物を見て買いたいですよね←激しく同感。

12月28日カキコミしてから行って来ましたよ♪
今回はちっちゃい鍵を購入♪
今度はおっきめでデザインが細かいUS製の鍵がほしいです!!
すこーしでも、実物を見て買えるのは、羨ましいです!!
主に、ネットでしか見られないもので…。

購入された小さい鍵、可愛いですね♪
私も大きい鍵が欲しいです…。
今は、オランダ製のに惹かれてるかな。
シンプルなのもいいけど、装飾が細かいのも好き♪

骨董市は各地で行われているようです。
気になったので、少し前に検索してみまして。
↓地域別に情報が載っています。

http://www.novas-net.com/kottouichijouhou.htm
http://www.kottouichi.jp/
最近こんな感じのを付けてますわーい(嬉しい顔)

よかったら日記のぞいてくださいウインク

http://m.mixi.jp/view_diary.pl?&id=1213163149&owner_id=11381632
Takeshi501XXさん、こんばんは♪
日記、拝見しました。
装飾のためではない、実用的な鍵も素敵でしたが、ジーンリング(というのを初めて知りました)がまたいいですね〜♪
雰囲気を損なうことなく、誂えたように鍵と一体化しているようでした♪
私はキーボックスにまとめて保管していますが、持ち歩くならこういう形が理想的だなと羨ましく思いました。
また何かありましたら、書き込んでいただけると嬉しいです♪
> 氷月さん

こんにちは♪♪

実はジーンリングは、女性にも素敵に合うんですよ??
ちなみにツレのバックにはこんな感じでついてます♪♪
Takeshi501XXさん、こんばんは♪

なるほど、実用だけでなく観賞としての価値も高いですね♪
キーやリング系、いろいろ合いそうで本当に素敵ですね〜♪
ご紹介、ありがとうございます♪

アンティークキー素敵ですよね♪

義理の兄が中国に出張した時に買ってきてくれましたヾ(^▽^)ノ
2個もあります(汗)
2個もいらないから雑貨屋さんに委託販売しようかな…

皆さんのブログ覗かして頂きました!色んな鍵があってビックリしてます。何か惹かれますよね(・∀・)
みーこ。さん、こんばんは♪
こちらは文字の組み合わせで開錠されるものでしょうか?
色合いがまたいいですね♪
文字にも何か由来があるのかな、と想像しています♪
私は浅学にして型のはまった鍵の種類しか知らないもので、いろいろ見ているだけでやはり楽しいですし驚きもあります♪
国によっても時代によっても変化があるので、面白いですよね♪
素敵な鍵のご紹介、ありがとうございました♪
ハート氷月さんハート
そーなんですぴかぴか(新しい)漢字を組み合わせて開けるんですグッド(上向き矢印)
中国人が書いていて達筆過ぎてわかりにくかったです冷や汗
みーこ。さん、こんばんは♪
やはり文字の組み合わせなのですね♪
暗号みたいで面白いですね♪
ああ、達筆だと確かに却って読みづらいですよね〜。
お返事ありがとうございました♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アンティークキー 更新情報

アンティークキーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング