ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

和楽多屋コミュの光と日本家屋

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
西洋建築の窓から差し込む光は明るく直接的なのに比べ、日本家屋の光が優しく穏やかでやさしいものですよね。それはやはり気候風土と建築素材によるものなのでしょうか。

日本家屋の主な材料は木であり、雨雪に耐えるためには深い軒が必要です。それは夏の暑さに耐えるためでもありますよね。そして湿気が多いので風通しを考えると、密閉するより、障子などでゆるやかに仕切る工夫もありました。

そうなると必然的に直接的な光は遮られて、優しく穏やかにならざるをえません。縁側越しに障子を通して差し込む光はやさしく、まるで心まで包み込むようです。

それに比べて西洋建築はレンガや石で、軒もさして必要としません。だから窓から差し込む光は直接的で強い。白黒をはっきりさせる西洋人の気質は、こうして生まれたのでしょうか。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

和楽多屋 更新情報

和楽多屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング