ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Traktor DJ / Next Gen DJ Styleコミュの【質問】モニター出力の設定方法について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、先日Traktor3.0を購入した者です。
よろしければ以下の点教えてください。
→モニターの出力をするために5.1ch出力可能のサウンドカードを購入したのですが、Mainの出力のみ音がでて、Monitorは音が出ない状態です。環境は以下のとおりです。

■PC
_Dell_Dimention8200(デスクトップ)/CPU:2GHZ/メモリ:512Mb
■Traktorの設定
_Monitor(left)に「1:DS C-MediaWaveDevice」を設定
_Monitor(Right)に「2:DS C-MediaWaveDevice」を設定
_Master(left)に「3:DS C-MediaWaveDevice」を設定
_Master(right)に「4:DS C-MediaWaveDevice」を設定
■サウンドカード
_Novac社製_SoundMX(5.1ch対応)
_Frontの端子にMasterを出力(音が出ます)
_Rearの端子にMonitorを出力(音が出ません)

→もう一枚サウンドカードを購入したほうがいいのでしょうか?
→若しくは「ASIO」に対応したデバイスを購入したほうが良いのでしょうか?
過去のトピック(2005/08/2519:14)にも同様の書き込みありましたが質問させていただきます。よろしくお願いします。

コメント(7)

マルチチャンネル対応のサウンドカードじゃなければ、複数のチャンネルに分けて出力する事はできなかったと思います。
もう1枚サウンドカードを購入すれば、複数に出力できるみたいですね。
ただ、レイテンシーがひどくなるって話を聞いた事がありますが。
ASIOはASIO非対応に比べて約10分の1ぐらいにレイテンシーが小さくなるってドライバの事です。
普通で気にならなければ、ASIO使わなくても問題ないかと思います。
Ne^2 さん
ありがとうございます
安いサウンドカードをもう一枚購入してみます
結果はこちらで報告しようと思います
ちなみに初期設定のサウンド機能はBIOS設定でキャンセルしました
(5.1ch≒マルチチャンネル対応なのですね・・・家電量販店の店員にだまされました・・・)
Traktorの設定をMasterとMonitor逆に(3,4,1,2の順)にするとどうなるでしょうか?
これでRear側からMasterが聴こえるなら、単にTractorの操作ミスの可能性もあると思いますが(例えばMixerの[Cue]ボタン押していないのでMonitor側に音が出ないだけとか)。
かぶさん
アドバイスありがとうございます
 仰せの通り「3,4,1,2」の順で設定してみました。
 ですが、Frontの端子からしか音が出ないようです。ちなみに、Monitorの音量を上げるとフロントの音量が若干上がります。このサウンドカードではMonitor出力が期待できないのかもしれません・・・
 (いままでCdj触ったことが無かったので、Mixer部分のCUEの使い方を理解していませんでした。勿論このボタンは今回操作をする上で押したり引いたり(?)試してみましたが、Monitor出力ができませんでした。)

ちなみにUPした写真は
 ? クロスフェーダーが右で、
 ? 左のデッキのcueが押されている状態です
この状態はMonitorから左のデッキの音が出るということでよいでしょうか?
>この状態はMonitorから左のデッキの音が出る
そうなるはずです。

となると、Traktor以外の問題の可能性が高いと思うのですが、Traktor以外のソフトで、例えばSound MXのデモソフト等でFront/Rear両方音が出ることは確認済みでしょうか?
まずドライバが最新か確認されると良いと思います。
あと、Sound MXマニュアルのp.20
http://www.driver.novac.co.jp/driver/remix/s_mx_man.pdf
にあるように、2スピーカーモードの設定になっていて元々Rearの出力が止まっているのではないかとか、p.21のボリューム調整が低くなっていないかなど確認するべきだと思います。

そこが上手く行かない場合は、メーカーのサポートに問い合わせてください。
かぶさん
ご丁寧にアドバイスありがとうございます。
帰宅後試してみます。
かぶさんのアドバイスにより問題が解決しました!
原因はサウンドカード付属のソフトによる音声出力の設定の問題でした。
こちらの初期設定が2スピーカー出力になっていたことが原因でした。
ソフトを4スピーカー出力の設定に変更したことでMonitorがとれるようになりました。
これで再来週の友人結婚式のパフォーマンスが問題なくできそうです。
ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Traktor DJ / Next Gen DJ Style 更新情報

Traktor DJ / Next Gen DJ Styleのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング