ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

AWAYに住む湘南ベルマーレサポコミュの初カキコ&自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ご入会ありがとうございます。

んじゃこの辺で自己紹介でもしましょうか。


私は平塚出身で今は大阪に住んでいる社会人1年目です。

ベルマーレは94年から応援してます。

湘南神戸戦は神戸にあるスポーツカフェで一人で湘南を応援してました(\_\)

コメント(25)

初めまして。同じく'94年から応援しています。
味スタの近くで学生をやっているので、今度のヴェルディ戦はとても楽しみです。
住居は23区内、平塚まで片道3時間前後かかるので常時参戦は厳しいのですが、近場のアウェーはできる限り行くようにしています。
遠方から盛り上げていきましょう!
みなさま、はじめまして。
私は横浜市出身ですが
仕事の関係で15年以上前から滋賀県に住んでいます。
このあたりでベルサポは皆無です(当然ですが)。
息子(幼稚園年長)に時々
ベルマーレのTシャツを着せてますが
いまの成績では少々可愛そうな気もします。
(とはいいえ、ガンバサポならともかく、
サンガサポにどうこうはいわれたくない!)

来年は京都、大阪、うまくいけば神戸で
湘南の試合をみれる見通し。
もしかしたら関西でJ1昇格決定
そんなことになれば最高です!!
皆さん、はじめまして。練馬在住ベルサポです。
以前は埼玉に住んでいて、大宮がJ2にいた時はかかさず見に行っておりました。
今期東京Vのホームは西が丘、味スタ、ともに足を運びました。
クラブには「1000LEAVES」名義でサポートコーポレーション(★)で
お金を出しております。(クラブのイヤーブックにも掲載されています!)
古くは前身フジタの時代からのサポーターで(父の会社がフジタでした)、
大神のグランドは、ベルマーレになる前、
フジタ関東支店のソフトボール大会があって、
親に連れられ、芝を駆け回った記憶があります。
だからそこを離れてしまうのは本当に残念。
いつの日かまたJ1で暴れ回ることを夢見て今日も応援し続けます!
自分は埼玉の田舎に住んでいる者です。
平塚まで片道3時間30分、敷島なら1時間ちょい(笑)です。
今年はホーム平塚、アウェイは水戸敷島など20試合近く参戦しています。
大神、馬入などにも足を運びたいのですが、さすがにあまり行けてません。なので情報くれたらありがたいのでよろしくお願いします!!
ちなみに1000LEAVESさんと同じく父がフジタです☆
みんなの力でなんとかしてJ1昇格を!!!
天皇杯万博行きます。

ちなみにサッカーSNSとゆーものを最近はじめまして、ベルマーレのコミュニティがないとゆう残念な状況に耐えられず、自分なんかが立てていいものかと思ったのですが、コミュニティつくっちゃいました。
http://soccersns.jp/cty/1239/

なのでもし良ければ、ベルマーレをいろんな面から盛り上げましょう☆
はじめましてー、東京は杉並の在住です。
前出のサトユウとつるんで近場のアウェーに繰り出したりしてますw

ベルマーレに関しては。J加入当時から、
「なにげに好きだなぁ」ってレベルで見ていましたが、
2000年に存亡危機を乗り越えたあたりから
応援しようって気持ちが強くなってきて、
本腰入れて応援始めたのが2002年くらいですねー。

仕事の関係上、土曜日になかなか休めないんで
(日曜休めなかったりする時も・・・orz)
スタ参戦がなかなかできない身分なんですが、
時間ができたらできる限り平塚や近場のアウェーに足を運んで、
7ゲ(アウェーならゴル裏)で気合全開で応援しています。
タスキ近辺(もしくは中)にて、PUMA黄緑ユニの背番号44を見かけたら、
ぜひぜひ後ろ指を差s・・・もとい、声をかけてやってくださいませw

地理的ハンデに負けずに、頑張って応援していきましょう!
どうも、住所川口ですが3分歩けば旧浦和市のところに住んでます。浦和在住という名で売っています。
地元の埼スタで試合がある日は東川口で怒涛の赤い波に巻き込まれ、EFSのマフラーを巻き青系のTシャツを着て一人逆方向へ向かうことはは日常茶飯事。


そんな日常を送っております。


自分が最北だと思っていましたがいましたね。比企郡の方が。
今、仙台の漫喫に居ます。
ユースの大一番も今日岩沼で行われます。


全身全霊で言ってまいります!
はじめまして。
鹿児島県在住のベルサポっす。
幼少期を平塚で過ごしたことがありまして…
ぶっちゃけどこのアウェイも遠いです。九州内がやっとで…
来年からは博多の森と鳥栖スタジアムといつものようになりました。良かったのか悪かったのか…

いつもスカパー頼みなんです。

よろしくっす!!
はじめまして☆テルンパといいます☆

現在は愛知県在住です!ベルマーレの試合は生では
観戦したことがないんですが,岩本輝の影響もあり
Jリーグに参戦したときからのファンです☆

J2に降格してからは成績が振るわないですが、
中里選手や来てほしいなぁと思っていたジャーン選手が
加わるということで、守備も安定すること間違いなしでしょう☆来年こそはと期待しまくりです☆

周りにベルサポがいませんので参加させていただきました♪
よろしくおねがいします☆
はじめまして☆さくらです。

千葉県在住です。Jリーグ昇格時からのファンです。
当時は福井に住んでいたのですが、周りからは変人呼ばわりされ、肩身の狭い思いをしてきました。・・・関東に移り住みこれで!!と思ったのですが、周囲にはやはりあまりファンの数が多くなくて、寂しい思いをしてきました。

いろんな選手を輩出してきたベルマーレには誇りを感じています!!宜しく御願いします。
はじめまして。
逗子の出身ですが、今は大阪に住んでいます。
最近ミクシー始めました。

ベルマーレは僕も昇格当時の94年から応援しています。
逗子にいたころはよく平塚に観戦に行きました。
関西では長居とか西京極でしか見れなくて残念ですが・・・。

今年は1クール目は良かったですが、徐々に黒星づいてきちゃいましたね。応援頑張らねば・・・。

よろしくお願いします〜。
はじめましてわーい(嬉しい顔)
今は東京ですが、7年平塚に住んでいて、フジタ時代からサポーターでした。
今はなかなか応援に行けないけど「スカパー」に加入して試合はしっかり観てます指でOK

J1昇格の感動は今も覚えていて、またあの感動を味わいたいですexclamation ×2今年は少し期待できそうぴかぴか(新しい)

よろしくお願いします
きっかけは原選手を追いかけてあせあせですが、あのアットホームな温かい雰囲気に・・選手達の気さくさに・・今じゃ・・ベルマーレにメロメロ揺れるハートですウッシッシ


去年サポーターのミンナの前向きに応援している姿に感動しちゃいました指でOK
はじめまして。
都内在住、神奈川勤務です。
今年はJ1昇格大いに期待しています。
よろしくお願い致します。
はじめましてウインク
湘南のホームタウン地域の出身で、1993年のJリーグ開幕直後に平塚にもJリーグ入りを目指すクラブがあることを知って以来、応援しています

でも、93年当時、既に地方で下宿、それ以来もっぱら西日本で生息していたので初めからAWAYサポでしたあせあせ

観戦は関西が主戦場ですが、それ以外に年に1〜2回、「聖地」平塚の7ゲで声と汗が尽きるまで応援していますあせあせ(飛び散る汗)
来年こそは、家から一番近いスタジアム「万博」で湘南のゲームが見れると信じてまっせ指でOK
はじめましてexclamation ×2
わたくし、高校(スタジアム隣の…)卒業まで平塚に在住してました。 大学が九州でしたので、それ以来、九州(現在、福岡)で生活してます。 Jリーグに参加した初年度からサポーターやってますサッカー今年こそはJ1に復帰してほしいですねexclamation ×2exclamation ×2
と、言うわけで、今後とも宜しくお願いします
m(_ _)m
はじめましてわーい(嬉しい顔)

平塚球技場から歩いて数分のところに住んでいましたが、

この7月から単身赴任で名古屋にきております。

もちろんまアウェイの地なのでベルマーレサポはいません冷や汗

ぜひよろしくお願いいたしますウインク

はじめまして!
神戸に住んでます
まだまだ湘南の事、よく知らないので色々教えてください顔(願)
もうすぐJリーグが始まるので、今からワクワクしてます。
関西での試合は見に行きたいな〜
初めましてexclamationぴかぴか(新しい)
グラサポのベルサポですサッカー

巻佑樹がベルマーレに移籍したことでベルマーレに興味を持ち出し、

この前平塚に試合を見に行って完全はまりましたぴかぴか(新しい)

ベルサポの方々も本当に本当に優しくて、
正確に言うとベルマーレとベルサポファンですハートハート

一緒に平塚行ける名古屋の方いたら嬉しいです手(グー)

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

AWAYに住む湘南ベルマーレサポ 更新情報

AWAYに住む湘南ベルマーレサポのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング