ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

タニシコミュのジャンボタニシ被害甚大です!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
僕は四国で稲作をしてるんですが、昨今のジャンボタニシの増殖率は半端ないものがあります。ものすごい数&大きさです。

田んぼの水を抜いたら土の中に潜り、入れたらまた出てくるという執念深さ!

そしてこいつらがひどい時には数センチくらい稲に登ってバリバリと食べてしまうんですね〜。

見つけたら取って片っぱしから殺してますが、取っても取っても減りません。たまに赤い卵を持ってるやつもいます!

どうやら外来種のようで、天敵もいないよう。。。

どうやらこのコミュはタニシ方面に明るいかたが多いようですが、よい駆除方法など知ってたらお教え願えたらたすかります。ばあちゃんなどは朝から晩までタニシ取りに手をとられ、本当に困ってます。

コメント(3)

カモか何かを放流してエサにするというのを何かの記事で読んだことがありますよ。
ほんとうですか〜!でもカモは大変。。。どうやら色々調べてると水田の水の量をコマメに調整することで大分被害を防げるようですね。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

タニシ 更新情報

タニシのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。