ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

秩父宮に行こう!コミュの2/27(日)三洋電機vsサントリー /第48回 日本ラグビーフットボール選手権大会決勝

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サントリーカップ
第7回全国小学生タグラグビー選手権決勝大会
http://www.rugby.or.jp/tag/
大会スケジュール
http://www.rugby.or.jp/tag/news/2010/imgs/02/match_schedule.pdf

8:30 開場(入場無料)
8:45 シールドトーナメント開始
10:55 プレート/ボウル/シールド優勝チーム表彰
表彰式終了後、退出


12:00 当日券販売開始
12:15 JRFUメンバーズクラブ会員優先入場
12:30 一般開場
12:45 第7回全国小学生タグラグビー選手権決勝大会カップトーナメント決勝戦

13:40 ラグビーワールドカップ2019日本大会成功議員連盟設立セレモニー

第48回 日本ラグビーフットボール選手権大会決勝
14:00  三洋電機ワイルドナイツ vs サントリーサンゴリアス

ハーフタイム ニュージーランド地震 義援金の贈呈、ジョン・カーワンHCよりご挨拶

★試合会場では、ニュージーランド地震募金活動を実施しております。皆様ご協力下さい。
http://www.rugby-japan.jp/news/2011/id9945.html

チケット情報
http://www.rugby-japan.jp/ticket/


観戦予定の方、チームや選手への声援、観戦記、コメントなど、自由に書き込みをお願いします。

チャペルノーサイドプロジェクトにあなたも参加しませんかチャペル
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4527233

コメント(27)

サントリー・グレーガン、有終Vへ/TL
http://www.sanspo.com/rugby/news/110222/rga1102220504000-n1.htm
やはりグレーガン選手の引退試合exclamation & question 後半登場でしょうか、、、
ちなみに、私はラーカム選手の(結果的に)引退試合?(リコーvsNTTコム)を運よく観ることができました。
ニュージーランド地震 被災地支援募金活動 実施のお知らせ
http://www.rugby-japan.jp/news/2011/id9945.html

財団法人日本ラグビーフットボール協会は、2月27日(日)に東京・秩父宮ラグビー場での「第48回日本ラグビーフットボール選手権大会決勝戦(三洋電機ワイルドナイツ対サントリーサンゴリアス戦)」にて、2月22日にニュージーランド南東クライストチャーチ市で発生した地震による被災地支援、および復興のための募金活動を実施いたします。
本年9月にラグビー日本代表も出場する、「ラグビーワールドカップ2011」が開催され、また協会同士の関係も深いニュージーランドに対して「RUGBY:FOR ALL」の精神のもと、本活動を実施いたします。

また、決勝戦ハーフタイム時に、グラウンド上にて、財団法人日本ラグビーフットボール協会・森喜朗会長から、イアン・ケネディー、駐日ニュージーランド大使へ被災地支援義援金をお渡しするとともに、日本代表ジョン・カーワンヘッドコーチより、ご来場の皆様へ募金活動へのご協力の御願いのご挨拶を致します。なお、カーワンヘッドコーチは、会場内での募金活動に参加する予定です。

皆様から頂きました義援金は、財団法人日本ラグビーフットボール協会より、被災地支援および復興のためにニュージーランドへ寄付させて頂きます。
第48回 日本ラグビーフットボール選手権大会決勝
14:00  三洋電機ワイルドナイツ vs サントリーサンゴリアス

出場選手
http://www.rugby-japan.jp/national/score/member5319.html
日本ラグビー協会からNZ地震への募金活動について依頼がありました。


NZ地震に関する件につきまして多くの方から27日の募金活動への協力についてご連絡を頂いております。

いつも「遅い、遅い」といわれ続けている協会ですが今回の募金活動については、トップリーグチームキャプテンで構成されています「キャプテン会議」からの申し出により選手達により募金活動を行います。

またカーワン監督、坂田好弘さんも募金活動に参加して頂きます。
上記の情報を皆さんのMixi、Twitterなどで情報展開をお願い致します。

決して当日募金活動に参加を希望される方々をお断りするという情報ではなく、今回の募金活動の一環としての情報としてご理解下さい。
前半12分三洋電機3対7サントリー
小野沢トライ
ハーフタイム
三洋電機6対24サントリー
サントリーのトライは、小野澤、長友、ピシです。
三洋電機コリニアシ、サントリー青木トライ
後半20分
三洋電機20対29サントリーノートンナイトトライ
サントリーがランニングラグビーを貫いたという感じ。
選手の体質改善も成果が出ているような気がする。
あれだけ走れるのはすごい!
どう見てもサントリーのが上手だった。

三洋に勝たせてあげたかったが・・・


快晴の秩父宮は春爛漫。
おおぜいの観客の中、試合が行われました。

開始早々、激しい当たりあいで、いったい何人のけが人が出るかと思いました。
一時退出したプレーヤーはいましたが、全員がアライブ。
今日はイエローカードが出されることもなく、両チームの選手が力の限り戦いました。

清々しい試合でした。
試合結果
14:00  三洋電機ワイルドナイツ 20-37 サントリーサンゴリアス(観客数:14,477人)
http://www.rugby-japan.jp/national/score/score5319.html
「サントリーカップ 第7回 全国小学生タグラグビー選手権大会」決勝大会結果(2日目:決勝トーナメント)
http://www.rugby-japan.jp/future/tag/games/2011/id9954.html
日本選手権・決勝 マッチレポート(三洋電機 20-37 サントリー)
http://www.rugby-japan.jp/national/japan/2011/id9867.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

秩父宮に行こう! 更新情報

秩父宮に行こう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング