ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

秩父宮に行こう!コミュの2/20(土) 日本選手権準決勝 三洋電機vsNEC/「U23女子7人制日本代表」セレクションマッチ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「U23女子7人制日本代表」セレクションマッチ
12:45 キックオフ(7分ハーフ)

第47回日本ラグビーフットボール選手権大会 - 準決勝
14:00 三洋電機ワイルドナイツ vs NECグリーンロケッツ

一般開場:12:30〜 
JRFUメンバーズ先行優先入場:12:15〜 正面入り口のみ

観戦予定の方、チームや選手への声援、観戦記、コメントなど、自由に書き込みをお願いします。

NEWU23女子7人制日本代表セレクションマッチメンバー
http://www.rugby-japan.jp/japan/women/2010/id7947.html
NEW日本選手権準決勝出場メンバー
三洋電機ワイルドナイツ vs NECグリーンロケッツ
http://www.rugby-japan.jp/national/score/member4067.html

チケット情報
http://www.rugby-japan.jp/ticket/index_j.html
・映画「インビクタス/負けざる者たち」の鑑賞券でご優待
http://www.rugby-japan.jp/hm/1002jc/events2.html#006

イベント情報
・ラグビー観戦ビギナー向け「ルールガイドシート」
http://www.rugby-japan.jp/hm/1002jc/events2.html#001
・観戦をさらに楽しく「FMラジオサービス」
http://www.rugby-japan.jp/hm/1002jc/events2.html#002
・ジャパンラグビーモバイルクラブ「ガールズ プラス キャンペーン」
http://www.rugby-japan.jp/hm/1002jc/events2.html#003

チャペルノーサイドプロジェクトにあなたも参加しませんかチャペル
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4527233

コメント(11)

今週の土曜日2月20日、日本選手権準決勝で行われる「ラグビー観戦ビギナー向けルールガイドシート」にサンゴリアスから佐々木隆道キャプテンと成田 秀悦選手が参加します。
ラグビー観戦は好きだけど詳しくルールが解らない方、プロの解説で観戦したい方、この機会に選手とふれあいながらラグビーのおもしろさを実感して頂ければと思います。
ご参加お待ちしております!
http://www.suntory.co.jp/culture-sports/sungoliath/news/2010c/20100216_1.html
U23女子7人制日本代表セレクションマッチメンバー
http://www.rugby-japan.jp/japan/women/2010/id7947.html
前座のセブンスのセレクションもキャプテンの方が知り合いなんで応援行きます走る人ダッシュ(走り出す様)
女子ラグビー見るのは初めてだから楽しみわーい(嬉しい顔)るんるん
みんなも是非是非見に来てあげて下さい顔(願)
もちろんその後の三洋VSNECの試合も観戦しますわーい(嬉しい顔)指でOK
NECは調子をあげてるきてるのでいい試合なる事期待して、私も雄叫び応援頑張りますウッシッシ力こぶ
出場メンバー
三洋電機ワイルドナイツ vs NECグリーンロケッツ
http://www.rugby-japan.jp/national/score/member4067.html
日本選手権3連覇を目指す三洋電機ワイルドナイツは、インフルエンザによりTLファイナルの欠場を余儀なくされたCTB霜村主将、WTB北川(智)が復活。万全を期して準決勝に臨む。
メンバーを見るとFWはTLファイナルと同様の顔ぶれだが、BKはCTBに榎本、WTBに三木を入れてきた。両選手とも経験値が高く、信頼の厚い選手なだけにチームに好影響を与えてくれるだろう。FWのLOアイブス、ヒーナン、FL劉の高く機動力ある外国人選手たちの動きに注目したい。また、堀江、川俣らの日本代表選手をベンチに置く豊富な選手層を誇る三洋電機のリザーブ選手の交代のタイミングも気になるところ。リーグ戦で勝っているNECが相手だが、前半から自分たちのペースで試合を進めていきたい。

対する「ミラクル10」の合言葉が現実味を帯びてきたNECグリーンロケッツは、NECの象徴であるディフェンスで勝負をしたいところ。トップリーグで苦戦を強いられたNECだが、ベテラン選手と若手選手のバランスが非常に良く、試合を重ねるごとにチーム力が高まってきた感がある。
FLサウカワ、No.8ラトゥの破壊力はチームを鼓舞し勢いを与えている。SO松尾の物怖じしないゲームメイクも円熟味を増してきた。リーグ戦では敗れているものの、今のNECには勢いがある。鉄壁のディフェンスとチーム全体に吹く追い風を背に戦いたい。
外のスペースつくって勝負って感じじゃなく、どんどんタテに突っこんでいく、セブンズっぽくない展開でした。
A5−17Bだったかな?

今日の秩父宮は晴れ渡り、心地好い天気でした。
準決勝に相応しく、固いディフェンスで相手にゴールラインを割らせず、6対6のまま前半終了かと思っていましたが、三洋電機がゴール前5Mのスクラムから早い球だしで8番からブラインドサイドに走った9番、そして14番に繋ぎトライ。11対6で前半終了。
後半の均衡を破ったのは三洋電機のトニーブラウンのラインブレイクでした。NECは鉄壁のブロックでしたが、この時はディフェンスの足が止まりました。蹴るとの読みだったのでしょう。普通なら精神的ショックから立て続けにトライされる場面ですがNECは踏ん張った。PGとトライを取り、一時は18対16と2点差まで追い上げました。
しかし途中出場の三洋電機の高安が相手キックをチャージしてトライ。これで勝負あり。25対16で三洋電機が勝ちました
決勝戦の相手はトヨタ自動車です。
ワイルドナイツもそんなに調子よくなさそうでしたが、グリーンロケッツもミスが多かった。とくにBK。
あれじゃあミラクルも起きっこないなあ。
試合結果
三洋電機ワイルドナイツ 25-16 NECグリーンロケッツ(観客数:7077人)
http://www.rugby-japan.jp/national/score/score4067.html
日本選手権・準決勝 マッチ&会見リポート(三洋電機 25-16 NEC)
http://www.rugby-japan.jp/national/japan/2010/id7915.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

秩父宮に行こう! 更新情報

秩父宮に行こう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング