ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

的中率は3割でいい!コミュの本日の展望!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(東京コーン、クリックで拡大できます)



NY原油 2007/4 62.01ドル + 0.22ドル

引き続き改質ガソリン高に追随し続伸です。国内は円高に上げ幅を縮小する場面もありそうですがNY市場はアップ・ダウンを繰り返しながら65ドルを目指しそうです押し目買い方針継続ですガソリンの先限を下限とします。


NY金 07/4 665.1ドル -7.4ドル

ファンド売りで下げが加速し続落です。年初からの一方的な上昇に対する調整売りが続出ですが実需的な買いが入るには、それなりの下げが出てからでしょうか「もうは、まだなり」値ごろで買うのではなく上げ始めに乗りましょう、ファンドはトレンド・フォローですから。


シカゴ・コーン 2007/3 417.25セント -8.00セント

投機筋の手じまい売りに急反落です。作付けを前に大きな調整場面に発展しております昨年から何度か調整場面がありましたがテクニカル的には52日長期線にサポートされるパターンを繰り返してきました、超目先に売り方針という考えもありますが、ここは様子見でジックリと上げ始めを待ちましょう。


昨日も大幅下落となりました東京ゴムですが頭の重かった290円近辺の売り玉をお持ちの方は一部、利食いを入れるのも手です、完全なトレンド・ブレイクを確認し売り乗せという慎重策もあります。


個人的な主観ですので参考程度にされてください。

直メッセージによる個別相談、受け付けます。

コメント(2)

本日は欧州株の下落に始まり日経平均も−232.85円と続落となり世界同時株安の余震が続きます、最後は需給がものを言うといわれる商品市況に、どこまで影響があるのか各事情から品薄と言われる銘柄の買い場を投機筋は虎視眈々と狙っている可能性もあります。

石油両名柄に関しては円高の進行や週末のポジション調整等から利食いの売りも出ていますが65ドルを目指す展開予想は継続です。

下げ渋ってはいる東京ゴムも全体のムードに押されズルズルと下げる状況が考えられます。

S安に張り付いた東京トウモロコシですが26日中期線を割り込みました52日長期線にサポートされるかが焦点ですが来週は買い場探しかと思います。

ファンドの手仕舞い売りに52日長期線に差し掛かった金は実需筋の買いが期待される水準ですが世界的な投資マインドが冷え込んでいるため目先は様子見です。下放れてしまったアラビカ・コーヒーは22000円近辺までは下げそうです。


個人的な主観ですので参考程度にされてください。

直メッセージによる個別相談、受け付けます。
(東京コーン、先限練行足クリックで拡大できます)


東京トウモロコシ 08/03 27450円 −500円

シカゴ安、円高にS安に終日、張り付きです。

週明け52日長期線にサポートされるか注目です。

今晩のシカゴが反発するようだと練行足の理屈では大引けで27800円以上の逆指しですが立会い中、ファンド筋の手仕舞いが目立ったらしく気になるところです。


東京ガソリン07/09 60470円 −270円

東京灯油  07/09 58240円 − 90円

円高に押され限月、油種間によってまちまちです。

気になる事といえば世界同時株安に端を発し商品市況に売り圧力があるということで注意は必要ですがNY市場の60ドルを下限に65ドルを目指す展開予想は継続です。


東京ゴム 07/08 272.0円 +1.5円

4営業日目にして、ようやくプラス・サイドに転じていますが依然として基調は弱くあるように思え、売り方の週末のポジション調整であるように思えますが水準が52日長期線絡みであるため週明けは方向転換の可能性も頭に入れておく必要があります。


個人的な主観ですので参考程度にされてください。

直メッセージによる個別相談、受け付けます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

的中率は3割でいい! 更新情報

的中率は3割でいい!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング