ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

的中率は3割でいい!コミュの本日の展望!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(シカゴ・コーン、クリックで拡大できます)

シカゴ・コーン 2007/3 404.75セント −1.50セント

原油・金の下落を嫌気しマイナス・サイドに転落したが投機筋の安値拾いの買いに下げ幅を縮小しました。

テクニカルな買いが入り始めました今週は持ち合いを離れる展開を予想します。


NY金 2007/4 667.3ドル −5.00ドル

ドル高や原油安を嫌気した売りがテクニカルな売りを誘い下げが加速しました。

NY市場で9日に10ドル近く上昇した分の修正とみられトータル的なものを考慮すれば国内は大きな下げにはならないでしょう、トレンドは依然として上だと思え押し目買い方針です。


NY原油 2007/3 57.75ドル −2.14ドル

OPEC複数の当局者が来月の生産枠を据え置く発言をしたりチャート上での短期的な上げすぎを嫌気され急落です。

製品ではヒーティングオイルの下げが目立ちます、戻り売りほうしんです、60ドル近辺に強い抵抗があります。

東京ゴムですが先週は二日連続で下げを暗示する足が出ました300円越えが注目されてますが気付いた点は書き込んでいきます、アラビカコーヒー、更に続落です流れは弱気方針です。


個人的な主観ですので参孝程度にされてください。

直メッセージによる個別相談、受け付けます。

コメント(2)

(東京ガソリン、クリックで拡大できます)


東京ガソリン 07/08 59720円 −1100円

東京灯油   07/08 55750円 −1130円

NY市場の急落を受け国内も急落となりました。

戻り売り方針とさせてもらっております。

1月19日から2月9日まで17営業日で7980円急上昇した事に対する調整ですが半値となる56870円近辺までの下げを予想しておりますが近辺での攻防も考えれます今週の戻り場面は売り方針と考えます。


東京ゴム 07/07 292.7円 −2.7円

石油製品の急落を受け反落となりました。

現時点で強い売りサインがでているわけではありませんが上値は重く感じます。

9日短期線から乖離した状況であり試し売り方針とします、280円台後半での攻防が予想されますが、下抜けると下げが加速するものと思えます。


東京トウモロコシ 08/01 27290円 +20円

先週末、一部利食いを提案させて頂き本日、海外が4ドル台で安定した相場である事を前提に強気方針としましたが、石油安などから持合圏を離れるには至りませんでしたが今週も押し目は買い拾う方針で良いかと思います。


個人的な主観ですので参孝程度にされてください。

直メッセージによる個別相談、受け付けます。
(東京トウモロコシの練行足ですクリックで拡大できます)

東京トウモロコシ 08/01 27670円 +400円

白マスを3つ書き足しました、練行足では持合圏から離れたように見えますが・・・

大引けで一部拡大ストップ高を含む急伸となりましたテクニカル主体と見られる投機筋の買いが入ったようです。

押し目買いのスタンスです次は1月24日の28040円を抜くかが焦点です。


東京ゴム 07/07 295.7円 +0.3円


序盤は石油安などに反落となりましたが引け間際に投機筋の買いにプラス・サイドで引けました。

明日、この基調を引き継ぐ場面も考えれますが現時点では9日短期線からロウソク足が乖離した状態にあり頭の重い展開かと思え一時的に300円超えがあるとしても2月8日の高値297.7円近辺では戻り売りを考えていきたいと思います。


東京ガソリン 07/08 59020円 −1800円

東京灯油  07/08 55080円 −1800円

前場で下げ幅を削る場面も見られましたが後場に入り下げ足を速め、ほとんどの限月がストップ安に張り付いて引けております。

連動しやすい金相場が引けにかけて値を伸ばしている事などからも市場の感心が戻り売りに傾いていた事が伺えます、もう一段の下げはありそうです、明日以降の戻りは弱気方針で行きたいと思います。


個人的な主観ですので参孝程度にされてください。

直メッセージによる個別相談、受け付けます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

的中率は3割でいい! 更新情報

的中率は3割でいい!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング