ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

的中率は3割でいい!コミュの本日の展望!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(NYアラビカの週足ですクリックで拡大できます)

チャート面の悪化が目立ちますが、どこまで回復できるかに注目です。

NY・アラビカ 2007/ 3 117.65セント  + 1.10

チャート面の底入れ感!?などを背景に一時22日以来の水準に切り上がりました。
国内は本日、どこまで出来高を伸ばせるかであると思われます、現時点で底打ちと判断するには時期早々かと思われますが・・・

シカゴコーン 2007/ 3  404.00 セント - 0.75


序盤は石油の上昇に追随し一週間ぶりの高値に上昇しましたが戻りは売られマイナス・サイドに反落しました。
国内は昨日、3ケタ台の上昇となりましたが海外と関係なくその基調を引き継げるかに注目です・・・・・
反落するようであれば現時点でチャート面での悪化が目立ち目先は調整安が進むものと思われますが戦法としては下げ止まりを狙っていきます。


NY金 2002/2 657.9ドル +7.7

G7を警戒するムードが拡がりドルは120.61まで急落し原油の急騰というこを好感し大幅に急騰しました。
目先の抵抗とされた650ドルを超えました、国内の年初来の高値2555円を突破するものと思われます、押し目買い方針ですが11月からのボックス圏を突破してからというもの、これといった調整がないことから押し目を待ちたいところですが・・・

個人的な主観ですので参孝程度にされてください。

コメント(2)

東京トウモロコシ 08/01 27150円 +20円

現時点で昨日の強地合を引き継いでいるとは言えないかと思えます。

各節事に見ますと売りハナ(売りが足らない状態)で始まったとしても、あっという間に買いハナに変わります、手口を見ますと、おそらく某取引員の大口の売りによるものと思われます。

安値拾いのスタンスを取りたいところですが目先は様子見です.

(石橋を叩くような事ばかりで、すいませんが相場に油断は禁物ですので・・・)。


東京ゴム 07/07 288.6円 +3.0円

原油高、貴金属高に連動するように相変わらず大台300円に向かっていく強基調に変わりはないと思えますが、そのかわりにリスクも相当高まっていると思えます。

目先、295円以上が出れば試しに売ってみたい気がしますが・・・


東京アラビカコーヒー 08/01 24550円 +170円


円高にもかかわらず海外市場高で堅調です、前場の出来高は1176枚と相変わらず、多くはありません・・・

目先、底打ちしたとの声も聞こえますが現段階でチャート面は大幅に改善されたとは言えず、後場からジックリ見ていく必要がありますが更に上昇場面で出来高を伴う場合は流れに変化が出たといえると思いますが。



個人的な主観ですので参考程度にされてください。
(東京ゴム6月限の練行足ですクリックで拡大できます)

東京ゴム 07/07 288.1円  +2.5

先限で290円超えの状況はら黒マスの出るような場面は売りチャンスのように思います。

原油や貴金属に連れ高になりましたがそろそろと言う気がしますが・・・・・

気付いた点は書き込んでいきます。


東京トウモロコシ 08/01 27250円 +120円


白マス(120円幅)を一つ書き足しました、27000円以下が損切りラインになります。

なかなか昨年の秋や年明け2週目のように急騰というわけにはいきませんが

ある、アナリストによれば「穀物は今年、原油どころの騒ぎじゃない」と言う強気な声もあります。

いずれにせよ現時点ではチャート面でも微妙であり判断にくるしみますが・・・

様子がおかしければ早めの損切り覚悟で試し買いという手もあります。


東京アラビカ・コーヒー 08/01 24640円 +260円

円高のなかNY高を受け反発となりました。

心理的な抵抗線、一台安値24180円では踏ん張りを見せNYのチャート一目均衡の雲抜けラインと見られる115セント割れにはなっておりません、現時点で底打ちと判断するには時期早々かもしれませんが今晩のNY市場に注目です。


個人的な主観ですので参考程度にされてください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

的中率は3割でいい! 更新情報

的中率は3割でいい!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング