ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

的中率は3割でいい!コミュの国内先物市場、本日の展望

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日、波乱の幕開けとなりました商品市況ですが今朝のNY原油も55.65ドルと−2.67
大暴落です、原油次第でここまでモロイのか、世の中は石油を中心に回っているという事ですね。
昨年末から、どの商品も「種玉はそのままでも一時、建玉を利食いされては」と
お伝えし続けてまいりましたが、なんとかこの局面をチャンスに変えていきたいと思います。


シカゴ・コーン 2007/3 362.25 −8.25


本日も大暴落です。チャートの形も怪しげです。
しかし強い材料のある銘柄です長期強気方針の銘柄として買い場探しを
していきたいところですが飛びつき買いは禁物です!
テクニカル的なことも含め気づいた点は書き込んでいきます・・・・・


NY金 2007/2 626.2 −3.6


ドル高、原油安に値を沈めたとはいえシッカリしています。
11月から続くボックス圏内にあります。
思わぬ安値は押し目買い方針とします。


NYアラビカ・コーヒー 2007/3 125.00 +1.40


下げすぎ感からテクニカル主導の買いが入りました。
昨日、チャートを交えてお伝えしましたが・・・・・
11月より9日短期線の上をなぞるように上昇トレンドを形成してきまして
一時的に中期線にロウソク足が接近した時が押し目買いのポイントになっている
傾向にあります。
今、この銘柄はコーン同様、長期に強気な材料があり押し目買いで良いのではないでしょうか。


三連休の天気は大荒れのようです原油は55ドルという節目です戦機到来するのかという
状況ですが、本日の建玉は充分注意していきましよう。

個人的な主観ですので参考程度にしてください

コメント(2)

東京アラビカコーヒー 07/11 25100円 +130円

積極的に買われるという感じではないにしろ、

昨日の急落場面は絶好の押し目買いになったのでは・・・・・!?

原油の急落に伴い商品市況全体が調整ムードのためか、もう一段高へ飛躍するには時間が少しかかりそうです。

もう一つ目先の支援材料が欲しいところではありますがジックリと押し目買いでよろしいかと思います。

東京トウモロコシ 08/01 24460円−400円

調整局面を向かえてますが長期に強気材料がある

銘柄ですから、どこが買い場になるか注目ですが。

一目均衡の分厚い雲が下にありますが雲入りしても

すぐに上抜けそうに思えます後場から戻す場面は

買い方針かと戦機到来の予感がします。

東京ゴム 07/06 240.7 −8.5

昨年末にノーポジションをオススメしましたが

年明け原油安の影響からか急降下中です。

このまま後場からの戻しがなければ

トレンド・ブレイク!?かという状況です。

買い方は一時、撤退をオススメしますが・・・

逆にドテン売りのチャンスか探っていきたいと思います。

気付いた点は書き込んでいきます。
東京ゴム 07/06 239.3円 −9.9円


昨年末に『行き過ぎた相場』としてきしました・・・

上昇トレンド形成中に上値抵抗線が下値抵抗線に変わることもありますが危険なゾーンでもあります。

年明けから急落しておりますがギリギリ、トレンド内にあり

押し目買いとも思えますし、トレンド・ブレイクしてしまうかもしれません。

週明けハッキリしそうですが気づいた点は書き込んでいきます。


東京トウモロコシ 08/01 24590円 −400円


お昼にお伝えしましたが押し目買いチャンスかと思えます。

シカゴ・コーンのロウソク足は一目均衡の分厚い雲に半身突っ込みましたが分厚い雲から抜けるのに時間はかからないのではないでしょうか!?今晩と8日のNY次第かというところでもありますが。


東京アラビカ・コーヒー 07/11 25100円 +130円


昨年、振り回された銘柄を今は長期強気方針として推奨しているのですが、原油急落に伴い商品市況全体が調整ムードにあるためか

昨年同様売買は閑散なものですが

押し目を買って支援材料を待つという状況は不変です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

的中率は3割でいい! 更新情報

的中率は3割でいい!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング