ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

平日に琵琶湖でバス釣り バンブコミュの教えてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年春の琵琶湖オープン、優勝、準優勝した選手と同じポイントでサイトしていました。
僕には見えなかった水深2m〜4mの魚を釣っていたのです。
レンズの違いで見えなかったのか? サイトのコツがあるのか?
皆さんは、「こだわり」ありますか?
ちなみに僕は、タレックスの度付きアクションコッパーです。
春の予習に、色々教えてください!

コメント(16)

春の琵琶湖オープンは、やったりましたね〜〜^^
ウエイイン見たかったですよ・・・残念!!
 実はボクもサイトはできないんです・・・

一緒に視力回復手術、しますか(笑)
ひひひひひ・・・ないしょっていいたいけど(^-^)
俺も2〜4Mは見えません!
誰か愛の指導を・・・・
サウザーさん、カワニーさん、やはり、スーパーマンしか見えない領域なのでしょうか!?
おォ〜神よ〜!
皆さんはじめまして☆
当コミュ初コメントです。

見えないものは見えん、故にマシンガンキャストです。
下手な鉄砲数打ちゃあたる。これホント疲れますわ。
でも最近浅い所で、ネストなくなりましたね〜σ(^_^;)アセアセ
ですから最近サイトしてません。

て何の解決にもなりませんでした
・・・(゚_゚i)タラー・・・
すいません。
お邪魔しました。m(__)m
「ノリノリ」さん、はじめまして。
貴重なご意見ありがとうございます。

やはりサイトは「神の領域!」

マシンガンキャスト...これまた「神の領域!」

う〜ん。練習あるのみ...

楽しく頑張るぞ〜!
こんにちは〜〜

おいらもノリノリさんと一緒であんま最近やってませんww

おいらは色弱ですけど。。。w見えるときはよく見えますwwやっぱ水質なんですかね(爆)
「すきたん」さん、はじめまして。
貴重なご意見ありがとうございます。

「色弱」とは、レンズカラーですよね?

河口湖の達人は、サイトマスターを3個以上所有していて、
その日の水質で選ぶ! なんて記事を読んだ事があります。

バス釣り奥が深いですね〜
サイトですか…
5年やってないんで今のハヤリはわかりませんが…

レンズの種類は3種類持ってます(琵琶湖でも)
晴天用、ぼちぼちな晴れ用、曇や雨天用ってな感じです。
サイトマスターやDNAですね。
その日に合わせて変えてますし、同じ日でもマメに変えます。

あとは「地形サイト」でその人達は釣ってくるってのもあると思います。ある程度慣れてくると、この地形にはおるやろっ的な予測がたつようになるんです。池原なんかもそうですよね。そうすると集中度合いが変わってくるんで、「見るべきとこを見る」ようになりました。また、風があったり見えなくても頭の中でイメージできるようになると釣れますよ。

あとはみんなプラに入ってネストの場所を何カ所か確認してから大会に出るので風が吹いたりしても捕れるってことがありますね。

あとサイトのコツは確実に存在します。知ってる人はやっぱり♀捕りますよ。
>>BL23さん
 こんにちは〜〜多分、BANBの大会でお会いしてると思いますww詳しくは・・・サウザーか、カワニーにお聞きください♪
 色弱・・・眼球?!ですww学生の頃変な絵本で、身体測定の時ありましたよねぇ??wあれの最後のページ見えないちっくなんですよw
 黒いものに赤色の文字とかは全然見えませんw
 
>>裏Bさん
 おいらもサイトマスターで3色使い分けてますwレンズの使い分けで、見えやすさ変わりますね♪DNAは船に人乗っけて偏光かけてない人に貸してあげたりしてますw

 地形サイトは結構やっちゃってますけど・・・結果がともわないんで、見るべき所がずれちゃってるのと・・・・腕の問題なんでしょうか (((´・ω・`)カックン…ww

 メスの釣り方。。。やっぱりあるんですよね〜〜。。これも勉強課題のひとつです♪
見える人には見えるらしいですよ!
管釣りで川に岩魚釣りに行くと友達は裸眼で僕は偏光かけてでも彼には見えて僕には見えない・・・ってことよくありますよ(ToT)
不思議です・・・慣れもあるんでしょうけど・・・

僕は琵琶湖はタレックスで七色・池原はFLASH−CUT使ってます!!
「裏Bさん」
確かに、集中力までコントロールできますね!
勉強になりました!!!
ありがとうございます。

「すきたんさん」
ダーOニーでもお会いした事ありますよね?
また色々教えてください。
よろしくお願いします。
「ブーりんさん」
皆さん使い分けているんですね〜
少し驚きました。(僕のレベルが低いのかもしれません)
管釣りされるのですか?
やった事ありませんが、おもしろそうですね(~o~)
また色々教えてください。
自分もみなさんと同じで3種類の偏光を使っています。
聞いた話しですが
あるJ○の有名な方は首から3種類の偏光をぶらさげその場所・天候の変化・光の角度などを考えはめ替えるらしいです。
自分は、まめに交換できないけどね!!
>>カワニーさん
ビックリです。
いきなり3種類買えないので、まずは2個目買ってきます!
今年の初釣りホゲました・・・・Σ( ̄Д ̄|||(><;)(><;)

そうそう!偏光の僕的使い方!!
夜の高速運転・雨の高速運転・雨夜の高速運転(全部おんなじやんけww)には、タレックス産・イーズグリーンお勧めです!!
ギラつき消えますよ!!
>>ブーりんさん
初釣り...残念でした...
春が待ち遠しいですね〜

僕、イーズグリーン購入を考えてます。
晴天の日中には「まぶしい」と聞きました。
どうですか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

平日に琵琶湖でバス釣り バンブ 更新情報

平日に琵琶湖でバス釣り バンブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング