ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

古代ローマ帝国コミュの紀元前46年カレンダーの復元

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。暦好きの者です。
はじめましてで、いきなり新トピを作る無作法をお許しください。

 わたくしは古代ローマの暦に今関心があり、《乱年》と呼ばれる紀元前46年のカレンダーを復元してみたいと考えております。

 現在の暦による元日が冬至の約7日後に設定されている理由は、紀元前46年のローマ暦を復元することで完全に説明できます。紀元前46年とはヨーロッパにおいて太陰暦を用いた最後の年であり、90日の閏日が挿入されたため445日間となった《乱年》です。そして、この翌年(紀元前45年)がヨーロッパにおける太陽暦(ユリウス暦)の最初の年です。
 そこで、この記念すべき紀元前46年(ローマ紀元708年)のローマの陰暦カレンダーを再現してみたいと考えています。この《乱年》の暦の際立った特徴が明らかになるように、遡ったユリウス暦による月日や日本の陰暦による月日とも照合させ、さらに新月や二十四節気(15度ごとの太陽黄経)をも入れようと考えています。

 すでに、ユリウス暦月日や日本の陰暦月日との照合は済み、新月や二十四節気もだいたい分かり、それをごく一般的な曜日と週との表で表し、せっかくなので古代ローマ風なデザインにしようと考えているのですが、このデザインが決まりません。

 どなたか、この《乱年》復元カレンダーのデザインに協力してくださいませんでしょうか? このカレンダーが完成した暁には、販売もできたらと思います。もちろん、その利益はお互いに分け合いたいと思います。

 ご興味を持っていただける方は、お気軽にご連絡お願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

古代ローマ帝国 更新情報

古代ローマ帝国のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。