ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミニカーファンクラブコミュのエクシヴ・ショック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュに参加されている方の中で「国産名車コレクション」を定期的に買われている方はいらっしゃるでしょうか?

私は1/43の国産車とトミカをメインに集めており、今日「コロナ・エクシヴ」を購入しました。

車種選択・価格を考慮すると、これほど魅力的なシリーズも珍しいと思いますが、今日買ったエクシヴは、リアが少々…(笑)。

マツダ・ペルソナを思い出してしまいました(笑)。

NOREVのメッキの窓枠など、所々メッキが飛んでしまっており、出来も車種によって波が大きいですが、まずモデル化自体有り得ない車種が多いので、期待したいシリーズではあります。


批評してるのか、感心しているのか、ワケが分からなくなってしまいましたが(笑)、みなさんの中で、スケール・メーカー問わず「今までこんな車種がモデル化されるなんて!」という驚きのお話が聞けたら幸いです。

最近は、一昔前なら考えられない車種が沢山モデル化され、とても嬉しく思います。

変な文章ですみません。

コメント(6)

アルトワークスは納得ですねー。

現状考えると、まだまだ軽はかなり少ないですし、軽自体が迫力不足と思われるのか、モデル化のペースが鈍いですよね。

私はハイストーリーの中ではプリメーラ・ラシーン・86トレノを買いました。
買った中ではラシーンが一番出来が良く、プリメーラとトレノは若干堅さが感じられました。

カバネさんのワークスは如何でしょうか?

私が驚いたのは、沢山ありますが、1/43ではNOREVの初代カローラとバイオレットとローレルセダンと前述のエクシヴ。エブロの先代インスパイアとフィットアリアと初代サニー。J-コレではマーク?、ミニチャンプスだとアベンシス等…。
1/64だとTLVの70・90系カローラ、昔のモデルだと、ダンディの5代目コロナセダンGT・トミカのサニーエクセレント・30レビンですねー。

今後の希望としては230と430のセドリックセダンですね。
共に1/43クラスで過去に出ていますが、430はダンディ以外の決定版が無いですね。
230もアンチモニー製でありますが、彫刻がヨレヨレで好きになれません。
はじめまして。

80年代の4ドアが好きで、エクシブ見て懐かしく思いました。

もち週末に購入です。

「国産名車コレクション」はノーチェックでしたが、車種選定はかなりマニアックですね。

昔乗っていたマークツーがあったので、並べました。
「国産名車コレクション」は、車種選択が当初はベタだったりエブロの2番煎じの亜流でしたが、ギャランFTOや初代カローラあたりから独自性を打ち出して来ましたね。

しかし、車種自体、当時の専門家から評判良くなかったもの(バイオレットやガゼール)も含まれ、果たして「名車」という名前に「?」が付く時もありますが…(笑)。

エクシヴが好きでしたら大変失礼で恐縮ですが、エクシヴも当時は評論家筋の人からは今一つでしたね(^_^;)

ただ、今までモデル化した事のない地味な車種を取り上げてくれるのは、地味な車が好きな自分にとって、非常に有難い事です。

まず、エクシヴやミニカやアコードセダンなんて、マニアックな車種が増えた昨今でも有り得ないですから…。

最近、ノレブでも色を変えて、冊子ではないカタチでミニカーを発売しましたが(国産名車のRX-7やシビック、前述のアコードサルーンなど)、出来が相当粗い割に値段が6300〜7500円超と、べらぼうに高価です。

冊子込みで1790円は良心的ですが、関税なのかドル高なのか、単品発売のこれには大いに疑問が残ります。

エクシヴは、リヤランプに違和感があったので、アルミテープを使って若干の修正、内装の塗装とナンバープレート取付け、サイドモールにガンメタの塗装を施してみました。
モールの見栄えは良くなりましたが、リヤランプは却って悪くなったような…(笑)。

長文になってしまいましたが、私もこの5代目マーク?は好きで、ポリストーンではないミニカーの発売を待っている一人です。

写真はリアルに懐かしく思える所が素晴らしく思います。

まだまだ80年代後半以降の車種は少ないですから、今後に期待したいと思っております。

「国産名車コレクション」で、大分先ですが、あの「NXクーペ」が出るらしいですよ!
それに併せてB13型サニーも出して欲しいです。

エブロと比べ、車種選択の読めない所がこの冊子の魅力だと思います。
バレボリさん、エクシブは、そんな好きという訳じゃありません(オーナーの方がいらっしゃったら申し訳ないです)
EDや、セレス/マリノと共に、狭いだけの4ドアでしたね。

4ドアというだけで買ってしまうんですよ。

最近のトミカリミテッドも、4ドア出してきているので、ほとんど全部買うことに。。。

エクシブの出来も、リアはパッと見ペルソナでしたから、どうやって
モール細くしようかと考えていたところです。

ナンバープレートは、どうやっているんですか?書体とか。。。

今後ともよろしくです。
ほがらかさん、こちらこそ宜しくお願いします。

私も専ら4枚ドア派です(笑)。

インプやランエボみたいなスポーツ系モデルには食指が動きませんが(でも、現行のランエボは割と好きです。蛇足ですが、三菱ディーラーの非売品・特注モデルで、ギャラン・フォルティスの1/43ミニカーが存在し、カラーも実車同様のカラーバリエーションが存在します。出来も、一瞬しか見ていませんが、ミニチャンプス並の精巧さでした。)、典型的な日本的セダンなんかは即決で買いますね。
スプリンター・マリノは、2年前に乗る機会がありましたが、「前、後席共に乗れなくはないけどやっぱり狭い」というものでした。

トミカリミテッドは、本当に車種選択が光りますね!
特に70系90系のカローラなんか、狂気の沙汰でしかありません(笑)。

但し、一点だけ注文を付けるとしたら、バンパーやホイールキャップなど、メッキ仕上げにして欲しいです。

中には、初代マーク?やハコスカ1800など例外もありますが、基本は全て銀色塗装仕上げ。
シャープな印象が薄れ、少々残念です。

エクシヴのテールランプのモールは、正直如何ともし難いと思います。
いっそのことエクシヴに限っては、無理にメッキ枠を残すよりも、塗装含めて全てサンドペーパーで削り落として、自分で再度塗った方が実車に近くなると思います。

ナンバープレートは私の場合、一切PCなど使っておらず、模型屋で売っている1/24用の専用デカールを縮小コピーして使っています。
ズーム倍率52%で1/43に適合します。

書体も、既製品ミニカーのナンバーよりもリアルで、そちらの方がいいと思います。

但しナンバー用デカールは、模型店でもあまり置いてない所が多く、若干入手困難です。
価格は\800程度。
最近出来た陸運局のナンバーも無く、分類番号が10年以上前の2桁時代(品川33など)の文字サイズなので、若干横幅が広いです。
私の場合、3桁の番号の時は、そこだけ手書きで対応しています。

ナンバーは、自分の好きな番号を組み合わせる事が出来るのが楽しみな点ですが、地方のナンバーで、場所によっては1987(昭和62)年以前は漢字一文字の所があります(例 京都の場合は「京58」とか)。

そういった何気ない所でも再現してみると、昔の車など余計懐かしさが感じられると思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミニカーファンクラブ 更新情報

ミニカーファンクラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング