ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アルビレックス新潟コミュの2010 J1 第17節 vs 京都サンガFC(A)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日時  8月7日(土)
場所  西京極総合運動公園陸上競技場@京都
KO予定 18:00

前節、36,000人のオレンジサポーターで埋まった聖地ビッグスワンでのFC東京戦。
立ち上がりからボールを支配される展開が続いたが、キショーの2試合連続ゴールで先制exclamation ×2後半も苦しい展開が続く中、勲のシュートがゴールマウスをこじ開け2点目をもぎ取ったexclamation ×2しかし、直後の失点で1点差とされる。それ以降FC東京も攻勢を仕掛けるが新潟の守備陣が耐え忍び、大きな勝ち点3をゲット!!!
上位進出へ向けて弾みをつけることができたexclamation ×2
翼を広げた白鳥の勢いはもう誰にも止められない!!!!さらなる飛躍を期すため、アウェー京都での戦いに挑むexclamation ×2

今節の相手は京都サンガFC。
現在最下位に甘んじているが、ディエゴや元日本代表の柳沢敦を中心とした攻撃は決して侮ることはできない。
さらに加えて盆地である京都は、夏場の暑さが半端ではない。そういう点においても、厳しい戦いが予想される。

だがこの状況を跳ね返すだけの勢いが、間違いなく今のアルビにはあるexclamation ×2
しかも京都と言えば、忘れてはならない今年のナビスコカップ予選での戦い。
聖地ビッグスワンで4失点を喫しての大敗・・・前節に続いてナビスコカップで苦杯をなめさせられた相手に対し、再び敗北することは絶対に許されないexclamation ×2
遠く京都に届くようにサポーターがそれぞれの形で声を上げ、選手と共にさらに高く飛躍するための勝ち点3をもぎ取り、西京極のさんがサポーターを黙らせようexclamation ×2
そして選手と共に、勝利のバンザイと「SMILE」をみんなでしよう!!!

厳しい戦いが続くこの夏場、しかしここで立ち止まることは許されないexclamation ×2
さらなる大きな目標の試金石となる勝利を掴むため、我らサポーターと共に闘え新潟exclamation ×2

コメント(116)

93分

今のところ順調。

新潟の最前線には明堂がいます。
カウンターは君に任せた!!
94分

明堂が最前線でボールを追い回しています。
勝利のために貢献しています!!
さあ、頑張れ!
明堂きちっと締めろよ!
テキサスさん今週もありがとうでした!
観戦しながらこんなに詳しく書けるなんて!
そしてアルビも連勝すごい!!!!きゃー!
よっしゃあぁぁぁぁ!!!

7位→暫定4位浮上!



判定は色々アレだったけど無失点勝利は万歳!!


総力戦で戦った新潟の選手に感動!!
ヨンチョルのインタビューなんか面白かったウッシッシ
不利な状況でよく頑張りましたよ!!

ゴール裏の京都サポーターはかなり怒っている模様(当然ですが)

京都はかなりの重症ですな。
後半は有利な状況を活かして攻め込むものの、
前半はカウンター狙いだったにしても、全く覇気が感じられませんでした。

この不調はもうしばらく続くのではないでしょうか。
うれしいっexclamation ×2 の一言ですねわーい(嬉しい顔)

暑い中、熱い戦いお疲れさまでした☆
一人少なかったけど京都にミスが多すぎて恐さは感じませんでしたね。
勝ったグッド(上向き矢印)exclamation ×2涙
スタンドでしばらく勝利の余韻に浸ってましたほっとした顔
駅までのバスバスが少ない泣き顔exclamation ×2
ゆっくり帰りますexclamation ×2
次の参戦はC大阪予定
審判最悪でしたね。ミシェウのはレッドなんて出るような感じではなかったですよ!


でも10人で新潟よくがんばった!!強い!
現地組のみなさん暑いなかご苦労様でした!胸はって帰って来てください!
10人になってからも慌てずに、逆にそれぞれがそれぞれの役割に専念する意識が強くなり
結果的に意思統一がなされて、安定感が増したように感じました(*´ー`*)

特に2点目を取ってからは京都も集中力が切れたこともあり、
アルビが一人少ないようには、まるで見えませんでしたね。


去年までだったらバタバタして、あっさり逆転されてたような気がする……あせあせ(飛び散る汗)


苦手の西京極で、ひとり少なくなっても完封勝ちというのは、すごく自信にもなるし
今のアルビの好調が、単なる勢いじゃないというのが証明された試合のように思います。


それにしてもミシェウの退場は解せないなぁ……。
マッチアップしてた相手から、(背が小さいことをバカにするように)頭の上に手を乗せられて
「やめろよ!」って感じでその手を払い除けた所は画面で確認してましたが……。
第8節では18位だったんだよね。
半分終わって、まだ3敗しかしていないとは奇跡。
まるしお怪我ってほんとっすか?宮澤みしぇるが終わりにボソッて言いましたけど…
ミシュウのレッドは少し納得いかないけど、鬼門の京都に勝ってまずはほっとしました。なんだかんだで京都には、J2時代から苦渋を舐めさせられてるので・・・でも、今の時期の京都は絶対暑いですよねー それでも運動量が落ちずに、一人少ない状況で献身的に守れたっていうのは大きいのかなって。この調子で去年達成できなかったACL切符をっ!!
>おぐりさん
スカパーでの、試合後に選手たちが揃ってストレッチ等のクールダウンをしてる映像では
マルシオも普通に一緒にやってましたので、さほど心配することはないのかなぁと私は思いました。

あくまで私見ですが。
→おぐりさん

マルシオが試合終了間際に担架で運ばれて明堂と交代したので、
宮澤みしぇるが「マルシオが怪我」と言ったのではないかと思います。

しかし、
マルシオが京都の選手と接触して脚を痛めたようなのですが、
そんなに大きな怪我をする接触ではなかったと思います。

恐らく、“一呼吸入れるため”の担架だったのではないかと。

あくまで私見ですが。
こた▼・ω・▼マリンさん>こた▼・ω・▼マリンさんのコメントで少しほっとしました。上位に食いつくためには夏場の暑い季節を勝ち抜かないといけないと思うので、マルシオには絶対離脱してもらいたくないですねー 

それにしても、Jリーグは熱い 暑いし熱いっ! 勝ったらその週末の祝杯ビールはやっぱりうまいですねー いろいろとアルビのこと語りながら冷たいビールでも飲みたいですっw
録画見終わってようやく一息。(いろいろありすぎw
とにかく、西京極初勝利に乾杯ですねぴかぴか(新しい)

今日は貴章の動きがよかったなーほっとした顔一発目のミドルも気合が見れたるんるん
いい夢見れそうですww
スカパー観戦でしたが、ミシェウさんは カク・テヒにちょっかいを出されて怒っている場面がありました。小柄なことをからかわれて頭にきたのではないでしょうか。

ちょっかい出されて怒ったんですか…
前にもいつだったかの試合で松尾が一発レッドくらったけど、先にちょっかい出した方はお咎めなしなんですよね。

(終わったことをひっぱるのもよくないと思いつつ、どうも納得いかない)
今改めてレッドのところ見たけど

ミシェウが前に出て行こうとしたところ
進路妨害 オブストラクションでファールされた感じ
その時倒れたDFに対して当たってないけど右足振った様に見える

危険行為とられたのかな
> ヒデさん
そのシーン見ましたが、ミシェウが後ろから頭で突進したようにも見えますし…印象悪かったのですかね。
運が悪かったと思って諦めるしかないですが涙
お互い手を出したなら相手にも何かしらあってもいいんですけど。

ログインすると、残り87件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アルビレックス新潟 更新情報

アルビレックス新潟のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。