ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

三島来夢応援会「来夢来闘」コミュの日本・プロレス史

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本のプロレスの歴史をみんなで創りながら勉強しよう!
三島来夢に限らず、ここに載せたい出来事や意見をレスしてください!
尚、記載に間違いなどがあればご遠慮なく教えてください!


<1951年>
10.28 力道山、デビュー(vsボビー・ブランズ 戦)

<1960年>
09.30 アントニオ猪木デビュー(vs大木金太郎 戦)
09.30 ジャイアント馬場デビュー(vs桂浜 戦)

<1963年>
12.?? 天龍源一郎、大相撲の二所ノ関部屋に入門
12.08 力道山、赤坂のキャバレーで暴力団員に刺される
12.15 力道山、死去(刺された傷が原因で、永眠)

<1971年>
05.09 藤波辰巳、デビュー(vs北沢幹之 戦)
12.13 A猪木、会社乗っ取りの疑惑で日本プロレスを追放される。

<1972年>
03.06 A猪木、新日本プロレスを旗揚げ
??.?? 長州力(吉田光男)、ジャンボ鶴田(鶴友正美)ミュンヘン五輪に出場
10.21 G馬場、全日本プロレスを旗揚げ

<1973年>
10.06 ジャンボ鶴田デビュー戦(vsムース・モロウスキー 戦)

<1974年>
03.19 A猪木vsストロング小林(国際プロレスのエース)
08.08 長州力(吉田光男)デビュー(vsエル・グレコ 戦)

<1976年>
04.26 Sハンセンが試合中ブルーノ・サンマルチノの首を折る
06.26 異種格闘技戦、A猪木vsモハメド・アリ(プロボクシング世界王者)
11.13 天龍源一郎、デビュー(vsT・デビアス 戦)

<1977年>
08.25 前田日明、デビュー(vs山本小鉄 戦)以降引分を挟んで67連敗

<1981年>
03.15 ★三島来夢、誕生
04.23 初代タイガー・マスク(佐山聡)、デビュー(vsD・キッド 戦)
05.09 高田延彦、デビュー(vs保永昇男 戦)
08.21 三沢光晴、デビュー(vs越中詩朗 戦)
09.23 スタン・ハンセンvsアンドレ・ザ・ジャイアント
10.08 新日本プロレスvs国際プロレス(残党)の抗争勃発

<1982年>
04.21 初代タイガー・マスクvs初代ブラック・タイガー(初対決)
05.25 初代Tマスク、NWA世界Jrヘビー級王座奪取もG馬場が「無効」発言
10.08 長州力、試合中にパートナーの藤波を平手撃ち「噛ませ犬」発言(維新革命の始まり)
10.22 初代Tマスクと試合に乱入した小林邦明との間に遺恨勃発

<1983年>
05.?? 長州力、維新軍団を結成(マサ斎藤・アニマル浜口 等)
05.25 梶原一騎事件発生(以後、タイガー・マスクはコスチュームを変更)
06.02 第1回IWGP決勝でA猪木がハルク・ホーガンに場外失神KO負け
08.10 初代タイガー・マスク、新日本プロレスを電撃引退
08.31 テリー・ファンク引退

<1984年>
04.11 UWF旗揚げ(前田日明・高田延彦・藤原喜明・等)
08.04 佐山聡(スーパー・タイガー)、UWFに入団
08.?? 2代目タイガーマスク(三沢光晴)、デビュー(vs???? 戦)
09.01 橋本真也、デビュー(vs後藤達俊 戦)
10.05 蝶野正洋vs武藤敬司(両者デビュー戦)
12.?? 長州力、ジャパン・プロレスを旗揚
12.12 天龍・J鶴田vsBブロディー・Sハンセン(最強タッグリーグ)

<1985年>
??.?? ブルー・ザ・ブロディーがIWGPタッグ・トーナメント優勝戦をボイコット
09.11 UWF最後の自主興行

<1986年>
01.06 新日本プロレスvsUWFのイデオロギー闘争が勃発
02.06 佐々木健介、デビュー(vs笹崎伸司 戦)
06.12 藤波辰巳vs前田日明(藤波大流血)
08.?? 全日本プロレスに大相撲元横綱・輪島大士が入門
10.11 スーパー・タイガー、UWFを脱退
10.?? 前田日明vsドン・ナカヤ・ニールセン(異種格闘技)

<1987年>
06.?? 天龍源一郎、天龍同盟を結成
10.04 A猪木vsマサ斎藤(巖流島で観客不在の対決)
11.19 長州力他2名vs前田日明他2名(前田の蹴りで長州眼底骨折事件勃発)
??.?? 前田日明、新日本プロレスを解雇(理由は長州眼底骨折事件)
12.27 A猪木vsビッグバン・ベイダー(ビートたけしのTPG所属)

<1988年>
02.06 小橋建太、デビュー(vs大熊元司 戦)
05.?? 第2次UWF設立
7.17 ブルー・ザ・ブロディー死去(ホセ・ゴンザレスによる刺殺により永眠)

<1989年>
10.?? 闘魂三銃士、結成(蝶野正洋・武藤敬司・橋本真也)

<1990年>
04.?? 天龍源一郎、全日本プロレスを退団
04.13 ハルク・ホーガンvsスタン・ハンセン
05.14 2代目タイガーマスク(三沢)が試合中に自らマスクを脱ぐ

<1991年>
05.11 前田日明、リングスを旗揚げ
05.?? 高田延彦、UWFインターナショナルを設立
08.?? 蝶野正洋、第1回GIクライマックス優勝

<1992年>
07.?? 天龍源一郎、WARを設立
11.23 パワー・ウォーリアー、デビュー(ホーク・ウォリアー組vs長州力&馳浩 戦)

<1993年>
01.29 アンドレ・ザ・ジャイアント、死去(急性心不全のため永眠)

<1994年>
01.?? アントニオ猪木vs天龍源一郎(G馬場・A猪木からフォールを奪った男になる)

<1995年>
02.?? 蝶野・天山・H斎藤を中心に狼軍団結成
10.09 武藤敬司vs高田延彦(新日本vsUインター全面戦争)

<1996年>
12.?? 蝶野、nwoジャパンを設立
12.?? UWFインターナショナル崩壊

<1998年>
01.04 長州力、引退
02.?? 天龍源一郎、フリー宣言
04.04 A猪木、引退(ドン・フライ戦)
09.11 小橋健太・秋山準が、バーニングを結成
10.24 A猪木、UFOを旗揚げ(佐山聡、小川直也共に)
??.?? 高田延彦、高田道場を設立

<1999年>
01.04 橋本真也vs小川直也(因縁が勃発)
01.31 G馬場、死去(16:04、肝不全により永眠)
01.31 闘龍門、旗揚げ戦
02.21 前田日明、引退試合(vsアレキサンダー・カレリン 戦)
03.06 ジャンボ鶴田、引退表明セレモニー
05.?? 蝶野、T2000を設立
06.?? 藤波辰巳、新日本プロレスの社長に就任

<2000年>
04.07 橋本真也vs小川直也(橋本の「負けたら即引退マッチ」)
05.13 ジャンボ鶴田、死去(肝臓移植手術中にショック症状を起こし大量出血のため永眠)
06.15 全日本プロレスの選手が大量離脱
06.16 三沢光晴率いる新団体プロレスリング・ノア設立
07.30 長州力、現役復帰(vs大仁田厚と有刺鉄線電流爆破マッチ)
08.05 プロレスリング・ノア旗揚げ
10.09 橋本真也、復活(vs藤波辰巳 戦)
11.10 ★三島来夢デビュー(VS大柳二等兵戦)
11.13 橋本真也、新日本から解雇される
12.31 「INOKI−BOM−BA−YE」が開催
12.31 「INOKI-BOM-BA-YE」で武藤敬司がスキンヘッドに!

<2001年>
01.04 長州力vs橋本真也(試合中、藤波の采配により試合中止)
01.28 スタン・ハンセン、引退セレモニー
03.02 橋本真也、ZERO−ONEを旗揚げ
05.?? 橋本と長州の紙面口論からZERO-ONEと長州軍の抗争勃発

<2002年>
02.?? 蝶野正洋、A猪木から現場責任者に任命され就任
02.17 小橋建太、長期離脱からの復帰戦でまたもや負傷
05.02 三沢光晴vs蝶野正洋(新日本・東京ドーム)
05.03 長州力、新日本プロレスリングを退団

<2003年>
03.?? 長州力、WJプロレスを旗揚げ
05.02 蝶野正洋vs小橋建太

<2004年>
02.08 ★ダニエル三島・マイケル岩佐vs佐々木健介
07.04 ★D三島・M岩佐vs佐々木健介・北斗晶(健介がフロリダ・ブラザーズ入り!!)
09.17 ★ケンスキー佐々木、デビュー(D三島・M岩佐組vsマグナムT・Dキッド・堀口 戦)

<2005年>
04.?? 佐山聡、リアルジャパンプロレスを設立
07.11 橋本真也、死去(脳幹出血により永眠)
07.18 佐々木健介vs小橋建太(200発を超えるチョップ合戦)

<2006年>
06.20 藤波辰巳、新日本プロレスを退団
06.29 小橋建太、腎臓の腫瘍を告白。無期限欠場となる。
06.30 ★三島来夢、ドラゴンゲートを退社。フリーに・・・
08.02 無我ワールド・プロレスリング、プレ旗揚げ


<2007年>
02.11 ★三島来夢、健介オフィス入団テストマッチに合格!!
「健介オフィスのTOPになれるように頑張ります!!」(三島来夢)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

三島来夢応援会「来夢来闘」 更新情報

三島来夢応援会「来夢来闘」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング