ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

そろそろ家を建てようか。コミュのコーポラティブなお隣さん募集しています。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
関西限りなく、大阪に近い『奈良』で・・・

わーい(嬉しい顔)そろそろ、家家を建てようかな〜
どこか環境が良くて利便性のいいところ無いかな、モチexclamationリーズナブルで…exclamation ×2

また、リフォームするのも一軒の家を建てるほどお金が掛かるし
大阪に近くって、バスに乗らないで、駅まで綺麗な遊歩道を車の事など気にせずに歩けるようなところ無いかナ〜等ボケーっとした顔
贅沢な事を、お考えの方がいらっしゃいましたなら

是非にも下記の、お誘いの文をお読み下さい。
お願い致します

真面目に募集探していますので、よろしくお願い致します。。。
また、お読みに成った方で、お知り合いの方で御推薦いただける方が居られましたならばお声をお掛け下さいね〜


一緒に住みたいW〜 あせあせ(飛び散る汗)




ところで・・・
戸建てコーポラティブとは

一つの土地のその上に戸建て住宅を、ある「ルール」の元に建設していくという方法です。

通常の分譲地を買って住んでみるとすぐに分かるのですが、それぞれが勝手に建物を建てると日照や通風、プライバシーなどの様々な問題を引き起こしがちなのです。
住み始めてもから始めて顔を合わすお隣同士、意見や趣味が合わずに気まずい事も・・・

むかっ(怒り)近隣トラブルは誠に厄介な物です
私のお友達は、これがもとで〜 精神的にまいってたらーっ(汗)病気に成ってしまいました げっそり
そんなこともあって知らない人がお隣の住人に成るのが怖いのです


その様な問題解決に、ある「ルール」の元、これらの問題が生じないようにするため、コーポラティブの募集をかけ、

その地域に家を立てたいと希望する人たちの間で、それぞれの希望や意見を出し合い相談し、最終的に相容れる合意点を多く有する者(気の会う家庭)同士が決めた、ぴかぴか(新しい)「仲良く快適な近隣者との生活のための、お約束事」ぴかぴか(新しい)のようなものを作り、

お互いの建物が、他家や限られたスペースにできるだけマイナスの影響を与えないように考えて、各家庭の建設をするのです。

このルールに従って数件の住まいの設計や外部植栽環境等を総合的に設計することで、コスト面での低賃金での建設を遂行することが可能となり、

入居までには幾多の話し合いにより、人間関係の問題が解決され、緑の多い植栽のある生活空間や環境が、それぞれに提供される確率が高まります
 
共通の庭、子供やペット達のスペース、車庫の問題や災害時に有効な広く豊かな花壇等を組み込んだ通路など、戸建住宅では手に入れづらい貴重なスペースを割合安易に創りあげることも可能です。


さてこのコーポラティブの募集している私ですが、募集をかける土地の上に現在住んでいます。敷地面積は約180坪ほどです。


最低1軒募集で、その場合は家を建てて90坪で約8,000万程が妥当だそうです。

でも…不動産業者を通さ無ければ7,000万ぐらいでと聞いています(普通の立て方)。

コーポラティブにして、その敷地をその半分の2軒や3軒で…と言うこともありですし〜
人数が増えれば、上に高くしたりメゾネットと言うことも出来るかと思います。かなりお安くなりますよね〜 手(チョキ)

学園前や生駒などと比べるとマダマダ割安感のある西大和地域であり

その敷地は、東南に開けた高台で向かいは高校の桜並木です、向かいに家は建ちません。
前の道は広い歩道と植栽のされた二車線の道です。まん前は細い旧道と交差していて小さなミニスポット公園があり
大きな楠木と藤棚があり、石のベンチに座り小さな赤ちゃんを連れたお母さん達やお年寄りがお話を良くしています。
新しい住宅地があり大阪から越してこられる方も多く子供さんも多い地域です。

しかし敷地の裏山には水道局の森があり狸が遊びに来ます。私は子狸に餌付けをしています。


また、現在警察犬(鑑識所属)を飼っていますのでご了承下さい。
臭気選別の子なので教育の行き届いた、優しいおとなしい女の子ですがシェパードです。

それに近隣には大型犬を飼っている家庭が多いのです。(ゴールデン・ラブ・ドーベルマン・マウンティンドッグ等〜アァ…近くではないかもしれませんが土佐犬も良く散歩に連れてこられています)

大型犬を飼いたい方にはとても良い環境です。近隣の方々が犬好きの方が多いからです。
大和川の河川敷にも沢山の犬が散歩に来ます。

犬警察犬を一度飼ってみたい方には、購入できる学校をご紹介いたします。

犬嫌いの方のご一緒の居住は難しいかもしれません。すみバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)ません
ただ泥棒さんは避けてくれます。


またアウトドア好きですので。
雑木などの自然な感じの共通のお庭を希望しています。私の子供は成人していますが、
子供は大好きですし「県の子育て安心テレホンの相談員」もしていましたので・・・
子供がワイワイ遊べるるスペースが欲しいナ〜と思いますし、 まま事等のスペースも欲しいです。
子供の健全な成長には大切なスペースだと思います。

誰かその様な庭の作り方を、お知りの方は教えて下さいネ


どれだけの方が興味をおもち下さるのか興味一杯です。ワクワク

場所は大阪に隣接する奈良県の王寺町です。
電車天王寺から17分・難波から20分・大阪からは40分足らずです。

娘は神戸の学校に通っています。西宮まで1時間ぐらいです。


駅から徒歩で美しく植栽のされた河川敷の遊歩道(冬の夜間は木々に電球イルミネーションが灯ります)を歩いて駅まで行きは7分帰りは上り坂なので10分です。

夜の遅い時間まで遊歩道を人々が散歩やジョギングをしたりベンチでお喋りを楽しんでいるので娘が少々遅い時間に帰宅しても安心です。
車では信号に掛からなければ1分、信号待ちをすると3分です。


次女はミクシィをしています。私のマイミクですので、
どんな人なのかは、私の日記や書き込みをしています「マナーのABC]そして、娘を参照下さい。

夫は大阪の某大手メーカーに勤めるサラリーマンです。
長女は軽度の障害を持っていましたが克服しました。
立て直した家に箱貸しのブースのあるお仕立て屋さんを作ってやりたいと思っています。


地域の詳しいことは・・・

王寺町   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%8B%E5%AF%BA%E7%94%BA    
王寺町の地図ですhttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.58254111&lon=135.69630694&sc=5
王寺町とは?  http://www.town.oji.nara.jp/

町のお医者さん  http://www.oji-med.com/homepage/HTML/kakarituke.html
奈良県立三室病院 http://www.cocokarada.jp/hospital/detail/0004023/ 

森林環境教育http://www.pref.nara.jp/rinsei/kakushuevent/kyouiku/oji_ed_els.htm
(王寺小学校)この地域は、大変教育に対して熱心な保護者が多く勉強は勿論の事人間教育、障がいのある子供に対する子供たちのかかわり等や環境教育にも高い関心を持つ方が多くおられます。

近隣新築マンション情報http://catchup-j.com/search/list/city_29425_ms_29/

予備校・学習塾   http://www.mapion.co.jp/phonebook/M11009/29425/

明日香塾 王寺教室 王寺町本町5-5-35
明光義塾 王寺教室 王寺町久度3-5-7
個別指導京進スクール・ワン 王寺教室 王寺町久度2丁目3番1 りーべる王寺西館307号
浜学園 王寺教室 王寺町久度2-7-18 りーべる王寺西館3F
能開センター 王寺校 王寺町王寺2-8-25 田中愛ビル1F
第一ゼミナール 王寺校 王寺町王寺2-7-13 SANKOビル4F
奈良エール予備校 王寺校 王寺町王寺2-4-3 アドレ参番館3F
がんばる学園 王寺校 王寺町王寺2-2-1 栄和ビル3F


近隣学校(徒歩)
西大和学園      http://www.nishiyamato.ed.jp/ny/ 
奈良県立王寺工業高校 http://www.oji-ths.ed.jp/index/index1_j.htm
白鳳女子短期大学   http://www.hakuho.ac.jp/
奈良産業大学     http://www.nara-su.ac.jp/

近隣学校
(県内大学)

畿央大学  奈良女子大  奈良大学  帝塚山学園大学  天理大学  奈良教育大学 奈良県立医大  奈良県立大学 等〜 

(県外大学、通学可能な大学)

京都大学 ・大阪大学 ・神戸大学等を始め
神戸市内から京都市内大阪府内と滋賀の一部の大学

(上記以外の県内有名私立高校)

東大寺学園 ・奈良学園・帝塚山学園高校 ・智弁学園 ・智弁学園奈良カレッジ

(県外通学60分内の私立中高等学校)

同志社(田辺) ・四天王寺 ・大阪女学院 ・明星 ・星光 ・近大付属 ・清風 ・上之宮 
・上之宮太子 ・桐蔭 ・樟蔭 ・帝塚山学院 ・相愛はじめ大阪の様々な学校には通学は可能です。



       クローバー皆様よろしくお願い致しますお待ちしております。。。

コメント(1)

『あちらこちらのコミュニティー』に募集をさせて頂いております、
時間が限られておりますので、ご理解を下さいまして、お許し下さい。
お願い致します<m(__)m>

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

そろそろ家を建てようか。 更新情報

そろそろ家を建てようか。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング