ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミャンマーが好きな人!コミュのタイでのvisa取得について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。akaneと申します。
来年の1月にミャンマーへの旅行を考えているのですが、現在ベトナムで仕事をしているため、東京のミャンマー大使館へ行くことができず、来月行くタイ旅行の際にバンコクでvisaを取りたいと考えています。
しかし、タイのミャンマー大使館についての新しい情報があまりなく、4日間のバンコク旅行の中で、ミャンマーのvisaが取れるかどうか分かりません。
もし、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、どうか教えていただきたいのですが、どうぞよろしくお願い致します。

コメント(6)

10月12日付けでヴィザ タイのミャンマー大使館で取れました。

今回写真のバックが白じゃないと受け付けてもらえず、写真を撮り直しに行きました。

また11日に受け付けてもらったんですがですが、12日から3日間タディンジュというミャンマーの祭りのため休館で、受け取りは14日になりました。

普通の日は、翌日受け取り。

またビザ申請は午前中のみで、大使館のビザセクションは、タノン・パン(パン通りに面した小さな鉄の扉から入ります)に面しています。

料金は2倍?以上になりますが、その日の午後3時に取得できるものもあります。

重複しますが、普通は午前9時からの受付で、翌日午後3時受け取り。

写真がバックが白で、2枚必要です。
ベトナムにもミャンマー大使館あると思いますが、、、
大使館があるのはハノイで、ホーチミンシティには確か領事館すら無かったかと。

タイへ行くならついでに取りたいトピ主さんの気持ちは良く判ります。
マルソーさん、インドチャイニーズさん、どうもありがとうございます。
私はホーチミンに住んでいるので、残念ながらハノイにあるミャンマー大使館はだいぶ遠いんです。
タイで申請してみます。写真はバックが白ですね!参考になりました、本当にどうもありがとうございます。
『ミャンマーVISAは取ってから行け!』と本当にこんな口調で言われちゃいました555在日ミャンマー大使館職員さんに(><)http://bangkokspa.ldblog.jp/archives/51211794.html「アライバルビザの信用性」【27Jul2012】

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミャンマーが好きな人! 更新情報

ミャンマーが好きな人!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング