ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ギリシャが好きな人!コミュの【質問】アテネ&サントリーニ島orミコノス島について、教えてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
旅行が大好きで、年に2-3回は海外旅行へ行っています。
夏は、長い旅行がしたくて、計画に余念がありません。

今年の夏休みに、ギリシャへ旅行しようと計画しています。
ギリシャは初めてで、いろいろと調べてるところです。

そこで、旅行経験豊富なみなさんの
ご意見を聞かせて頂きたく、トピックを立てました。

◆現在の予定◆
?日程
7月上旬を予定
基本は、ticket&hotelだけで、
ほぼfree予定にしようと思っています。
(まだ、予約などはしていませんが・・・)

?訪問予定地
・アテネ
・サントリーニ島 or ミコノス島

?滞在期間
7-8日間くらい

そこで、質問をさせて下さい。

Q1.島について
現在、サントリーニ島かミコノス島で迷っています。
あの、白い建物と真っ青なビーチに憧れています。
出来れば、ダイビングもしたいのですが、
ダイビングをされた方はいますか?
2年ほど前に、ギリシャがダイビングを観光産業にしよう
と力を入れているみたいですが・・・
http://www.visitgreece.jp/news/backno.html#6
ミコノス島で、ショップがあると聞きましたが、
潜ったことのある方、ショップ情報や
海況など、情報があれば、何でも良いので、教えてください。

また、それぞれの島の特徴・オススメがあれば、
教えてください。

Q2.夏のギリシャについて
アテネや島の気候について、教えてください。
「夜は冷えるよ」とか
「スコールが意外と振るよ」とか。

Q3.夏のギリシャの観光について
夏のギリシャは、ヨーロッパからの観光客で
混雑すると聞きました。
7月上旬でも既に、混み合いますかしら?

Q4.観光地について
アテネやサントリーニ島orミコノス島の
「意外とオススメポイント」があれば、
教えてください。

Q5.旅行をされた方へ
ギリシャの感想などがあれば、教えてください。

漠然としてしまっていますが、
もしも、情報があれば、教えてください。

あと、意外と、ギリシャって高いんですね。
今、調べていたら、7-8日間で7月上旬で、
20万円は超えそうです・・・。
こんなものですかね?

ギリシャ初なのですが、楽しい旅行にしたいので、
みなさんの豊富な情報&お知恵を貸してくださいませ!

★管理者さま
一応、トピ検索しましたが、
一括して質問がありましたので、
新にトピを立てさせていただきました。
不適切でしたら、削除&ご指摘ください。
今後、気をつけたいと思います。

よろしくお願い致します。

コメント(22)

ギリシアは、もうだいぶ前ですがあの同時多発テロのあった年に行きました・・・。

アテネ→ミコノス島→テッサロニキという経路です。

知名度で行けばサントリーニ島かもしれませんが、
私はミコノスでも充分に満喫できました。
でも、ダイビングはしていないので何ともいえません。。。

天候はカラッとしていますし、何と言っても夜が賑わう(?)ので、夜まで楽しまれるなら羽織るものは必須です。
また、日差しが強く、私は紫外線アレルギーなので
かぶれてしまいました。
紫外線防止のためにも、羽織るものは必須かと。

あと、確かに日本人は少なかったです。
ミコノス島では私一人しか見かけませんでした。。。
ただ、9月に行ったのでちょっと時期はずれていますね。
7・8月は本当に混むそうです。

ミコノスは、そこから更にデロス島に行くことができます。
アポロンが生まれたとされる島で、神話に基づいて作られた
ものなのに、なぜか本当にここからアポロンは生まれたのかも、
と錯覚するぐらい味わい深い島でした。
オススメです!

私もまたギリシアに行きたくなりましたー。

食事は、レストランも良いですがファーストフード的な
「ギロ」をはさんだサンドイッチみたいな食事が
安くて美味しかったです。
トルコ料理の流れですね。
ギリシアで一番思いで深い食事です。

では、良い旅を!
全部の質問にお答えするのは難しいので、思いつくままに。

ギリシャでは7〜8月がハイシーズンです。ハイシーズンに最も人気の高い島へ行かれるのですから、必然的に高額になります。また、ユーロの統合からこっちインフレが進んでおり、カフェやレストランは東京並またはそれ以上と思ってください。

ミコノスとサントリーニのどちらがいいか。。。これは個人の嗜好の問題ですのでなんとも。。。サントリーニの方がロマンチックな印象でハネムーナーに人気があります。一方のミコノスはもっとコスモポリタンな印象。以前も書きましたが、ミコノスはゲイのメッカで夏の間各国のゲイがここに集結するため、ギリシャというよりはヨーロッパのリゾートという感じです。

アテネの緯度は東京とほぼ同じで温帯に属するため、スコールはありません。東京との違いは空気が乾燥していることで、日向は暑いけれど日陰は意外に涼しいです。島の方は風が吹くので、朝晩は肌寒く感じるかもしれません。

ただし、ヒートウェーブ(熱波)というのがありまして、これに襲われると気温が40度を超えることもあります。たまたまギリシャを訪れたときに熱波に遭遇したら、不運と諦めてくださいね。

もうひとつ、ホテルの予約はお早めに。
★みなさま

ステキな情報を、た〜〜〜〜〜くさん、
ありがとうございます!

写真や経験談など、いろいろと参考になりました!
とても、魅力的な国&島ですね♪
めちゃんこ行きたくなりました!!!

食べ物情報も多くて、食べることも大好きな私は、
いろいろと想像して、cafeでまったりお茶する自分や
小道をのんびり散歩するのを想像しちゃいました☆

でも、余裕を見ていたわけではないのですが、
動き出すのが遅かったせいか、
GW前なのに、既にticketはいっぱい・・・
それでも、何とか、行きたいと思います!

また、報告しますね〜。
ミコノスに2月住んでました。去年の夏。

ミコノス以下キクラデス諸島は風の島々と呼ばれるくらい常に風の強い島です。ミコノスからティノス(8月15日のマリア祭の日には全土からギリシャ人が集まる一番神聖な教会のある、美しい島です)に渡るフェリーは、風の影響でよく欠航になるくらい。でも風のやんだときはそれは暑いです。夜もそんな冷えた覚えはないなぁ。私ミコノスのパラダイスビーチで働いてましたけど、タウンから外れたビーチにちょっと車走らせると人も少なくて素敵でしたよ。バスも走ってますしタクシーもあるけど、バスは時間通りにまずこないし、タクシーは数万人の客に対し30台しかいないので捕まえるのが大変です。
相乗りは常識です。あと、ぼられない様に気をつけて。

どういう旅のスタイルを好まれるかにもよるんですが、
私の場合バックパッカーのホステル暮らし+お金はバーとクラブで使う派だったから、そういうのがお好みなら色々情報あります。

LUXホテル系の旅なら、ちょっとわかりませんが。。。。


去年一緒に働いたスタッフが、続々とミコノスに戻ってます。
今年は来ないの?なんて。。。戻りたいなぁ!!!
アテネにマリソルと言う日本人がやっている旅行会社があります。スタッフもほとんど日本人で、値段もリーズナブルのツアーなども多くあります。親切で納得できるまで、メールで相談出来ます。私はいつもそこでホテルや国内航空券を手配してもらっています。
さや さん  でしょ!マリソルの社長は私の店にも来て頂いたこともあります。でも、もうお歳なので、日本に帰ってくと、昨年の5月行った時言ってましたけど。

参考になるかどうか?昨年はめんつゆと、乾麺のそば、うどんをお土産に持っていったら、すごく喜んでもらって、オリーブの石鹸を山ほど貰いました。(30個位)
04年9月、05年9月、06年5月と、3回キクラデス辺りを旅行しました。
お役に立てることがあればと思い、書いてみます。


Q1.島について

サントリーニは初回から3回とも訪れました。
ミコノス島は2回目の時に1回行ったきりです。
ダイビングはしていないのでわかりません。

サントリーニはフィラ・イアとも眺めが最高です。
レッドビーチは石ころビーチですが、水がきれいなのと、こんなところにビーチが!?っていうロケーションが気に入ってます。
サントワインというワイナリーからの眺めも素晴らしいです。
ワインの試飲セット(おつまみつき)を頼んで、昼間っからワイナリーのテラスでのんびりできます。

ミコノスは、パラダイスビーチなど夕方以降はビーチ全体がクラブ化するそうで、夜中までバス便もありました。
残念ながら私は参加したことなく、次回は参加したいと思ってます。

ギリシャ服やアクセサリーの店などが多いのですが、ミコノスの方が多いかな。


Q2.夏のギリシャについて

朝晩は冷えます。
私は朝晩用に長袖必須です。
レストランもルーフガーデンなど、外に面していることが多いので、特に島では風があたり寒く感じる事が多いです。

あと、日差しに意外とやられます。
ミコノスは街が平らで、建物が入り組んでいるため街中を歩いていても日陰が多いのですが、サントリーニは街が段状になっていて歩いていると直射日光がバリバリ当たります。
日焼け止めは必須ですが、ノースリーブで歩く場合などは、薄手のスカーフなんかで肩を隠すようにしてました。
(でないと、後からヒリヒリです)


Q3.夏のギリシャの観光について

7月は行った事ありませんが、9月もそこそこ混んでます。
5月のナクソス、パロス、イオス島は静かでしたね。
それでもサントリーニは人が結構いましたよ。


Q4.観光地について

サントリーニでは、さっきのサントワインと、レッドビーチへ行く時にバスを降りるアクロティリの海のとこにある「Cace of Nikolas」というレストランがおすすめです。
人が少なくて、料理もおいしくて3回の旅行中、2回食べに行きました。

あと、フィラのターミナルそばにあるToast clubのギロピタが好きです。
たしか24時間営業です。

ミコノスでは、地歩きにも載ってるタベルナアントニーニと、そのちょっと上にあるギロピタ屋ですかね。


Q5.ギリシャの感想

とにかく人がいい。親切。
英語が通じます。
食べ物が私には合う。バッチリです。

アテネ〜各島へ飛行機移動するなら、機体が小さくて席数が少ないので早めに押さえる事をお勧めします。

オリンピック航空は時間はルーズだし、大量にダブルブッキングを出してチケットを持ってるのに飛行機に乗れなかったこともありました。
そこら辺には慣れておかないと、イライラするかもしれません。
はじめまして!
ミコノスもサントリーにも大好きな場所なのでわぁハート達(複数ハート)とおもって来ましたぴかぴか(新しい)いいですね。夏のギリシャ晴れ

その年にもよるかとは思いますが朝晩は結構冷えることがあります。今年はかなり暑いみたいで先日日中46度(アテネ周辺で)になったそうなので気をつけてください。

ダイビングする友達はミコノスよりサントリーニを好んでいましたがビーチとしてはミコノスのほうがギリシャっぽい気がしました。私が行ったときは(場所にもよるのかも、ですが)サントリーには火山島なのでビーチの砂が黒くなんとなく日本の海っぽかったです。もちろんきれいですけど波

最近はユーロでかなり値上がりしているみたいですがアテネならリーズナブルなホテルがあると思います。ミコノス、サントリーニのホテルは結構高いですよね。

楽しんできてくださいねるんるん
はじめまして!!今度の11月27日から、ギリシャのサントリーニ島に行こうと思うのですが、冬季のギリシャについていくつか質問させてください。

1.期間はギリシャは一週間くらいの予定です。
2.学生なので、あまりお金に余裕はありません。あせあせ

そして、質問なのですがあせあせ(飛び散る汗)
まず、冬季はサントリーニ島行きの船が少ないと耳にしたのですが、実際にはやはり、少ないのでしょうか??また、欠航もすることも多々あるのでしょうか??

次にサントリーニ島の宿は、現地に行ってからでもでも見つけることはできますか?歩き方ではオフシーズンは見つけにくいとあるものであせあせ(飛び散る汗)

もし、よろしければこれらのことについて教えてくださいm(__)m
風のペータさん
はじめまして!ギリシャいいですね!
冬季はどこへ行くのも船の便は少なく、天気の関係で欠航もたびたびあります。
なので帰りの船は余裕をもって欠航になっても大丈夫なように予定したほうが良いと思います。

冬のサントリーニはいったことがありませんができれば歩いて探すよりは先に予約したほうが無難だと思います。ちなみに私は冬の他の島(レスボス、ヒオス)での宿探しをしたときはしまっているホテルが多く、あいているところは満室だったり寒いのにシャワーのお湯がぬるかったりするところしかなくてかなり苦労しました。

レムーラさん
お返事ありがとうございます!!やはり、宿だけでもあさえていたほうが無難そうですねあせあせ

そして、やはり欠航もたびたびあるのなら、余裕を持ってサントリーニの方に行きたいと思います。

とても参考になりました!!サントリーニの宿だけでもいろいろ考えてみたいと思いました。
どうもありがとうございますぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ギリシャが好きな人! 更新情報

ギリシャが好きな人!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング