ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

簿記 〜日商1級めざして〜コミュの満期保有目的債券 リーマンショック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
簿記1級の試験内容に絡み少々面白いと考え投稿しました。

リーマンショック後、売買目的有価証券、その他有価証券を
満期保有目的債券に 保有目的区分 の変更を行うことが可能となりました。

これはなぜのでしょうか。

何か良く分かりませんね。

時価を把握することが困難なため満期保有目的債券への保有目的区分を変更することが可能になったと考えています。

何か意見があれば意見を聞きたくお願いします。

コメント(4)

暴落したマーケットのせいで含み損がとんでもないことになるので、経済界が要望して認められたんでしょう。確か日経新聞にそう書いてありましたよ。
「債券の保有目的区分の変更に関する当面の取扱い」
http://www.saa.or.jp/account/account/pdf/comments081113.pdf
↑この辺は参考になりませんか。
各位

回答有難うございました。
非常に参考になりました。

ご教示有難うございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

簿記 〜日商1級めざして〜 更新情報

簿記 〜日商1級めざして〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング