ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

久留米らーめん友の会コミュの教えて下さい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてわーい(嬉しい顔)

今西鉄の近くのワシントンホテルに泊まってるのですが、遅くまで開いてて歩いて行ける美味しいラーメン屋さんを教えて欲しいんですわーい(嬉しい顔)

お願いします顔(願)

コメント(61)

> kay @ MIHOさん
車有るなら、大砲ラーメンですね〜
福岡から久しぶりに 久留米にラーメンを
食べに行こうと思っています。

交通手段が電車(西鉄)なので
西鉄久留米までの駅付近(何駅でも構いません)で
おすすめの ラーメン屋さんがあれば
教えて下さい。

希望は 久留米ラーメンらしいラーメン。

博多や長浜に魂を売ったような
細麺は 好きではありません。

大龍、大栄は何度か食べていますので
それ以外で よろしくお願いします。
>ナリナリさん
さっぱりとした味で良ければ花畑駅の前に竜鳳というラーメン屋があります。
>フィさん

情報ありがとうございます。

急遽、久留米に行こうということでの
質問だったので、間に合わなかったのですが、
次回、参考にさせていただきます。
大龍どんぶり花畑駅店は潰れてしまいましたね。大谷会館にも近くて重宝してたので、残念がまん顔
そういえば、モヒカンラーメンどんぶりが試験場前にありましたね♪

あと、上津バイパス・大砲ラーメンどんぶり昇和亭、または龍の家どんぶり

游心の湯いい気分(温泉)とセットで時々行きますうまい!
もう一軒、津福駅にまつばラーメンが有ります。
駅から多少外れますが、昔の久留米ラーメンです。
> みっち@885白いかもめさん
大龍の花畑本店潰れたの?
先代さんが天国で泣いてるぜ。まったく情けない
 JR久留米駅前は「来福軒」 ですかね。
おいしいです。
来福軒は3月8日オープンです
花畑の大龍は潰れたのではなく、店を閉めただけです。東合川と一番街は営業中です。
> がばHawks#47さん
都市開発の弊害みたいですね…。
> がばHawks#47さん

たしか1月一杯だったと思います。
飲んだ後なら、久留米屋かなぁ?文化街のファミリーマートからワシントンホテルに向かって歩いて確か2本めの路地を左です。

JR久留米駅から歩いていけるラーメン屋情報を
探しています。

関東から、仕事で久留米にいく人がいるんで、
美味しいラーメン屋情報をお願いします
ちなみに食べるのは昼間です。

その後のスケジュールの関係で、JR久留米駅近くの
ラーメン屋じゃないと時間的にも厳しいので
歩いていける美味しいラーメン屋の情報をお願いします。

緊急で申し訳ないのですが、本日までに情報を求めています。
宜しくお願いいたします
> すえ吉 さん

JR久留米駅から徒歩圏内であれば「沖食堂」がいいかと・・・

それと、駅前に「来福軒」があります。


JR久留米駅内の「満一」はダメです。
皆様、久留米駅付近の情報ありがとうございました。

知り合いに伝えました。

本当にありがとうございました。
皆さんに質問します。大砲ラーメン昇和亭の営業時間は何時〜何時迄ですかexclamation & questionexclamation & questionexclamation & question分かる方居たら宜しくお願いします!指でOK
HP見ればわかると思んですが…

10:00〜24:00までですよ。
> ゆうすけさん
分かりました有難うございましたプレゼント指でOK
知久留ラーメンについて皆様に質問します。

チャーハンセット550円(くらい?)というのがあるらしいのですが、このセットのチャーハンが「半チャーハンなのか、普通量のチャーハンなのか」ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さいませ。

かなり昔に調査はしましたが、肝心のラーメンが丸幸以下だったのて その後行ってません。

しかし今考えるとチャーハンが普通の量ならば、ラーメンはおまけと考えれば素晴らしいパフォーマンスかもしれないと思いました。

もしかしたら週末に単独調査に行くやもしれません。
久しぶりに久留米にラーメンを食べに行こうと思っています。
移動は福岡から久留米まで電車です。

そこからバスや徒歩で便利がよいところで
おススメの店を教えていただければと思います。

好みは昔ながらの久留米ラーメン。
呼び戻しスープで中細麺が希望です。
(細麺で長浜ラーメン系は最も苦手です)

梁山泊は好きなので、何度も行っていますが、
バスの本数も少ないしちょっと不便あせあせ(飛び散る汗)

他にあるかな〜と思い質問しました。
よろしくお願いいたします。
> ナリナリさん

西鉄久留米駅に到着するのか、JR久留米駅に到着するのかで、店の範囲が変わります。また、梁山泊は「昔ながらの久留米ラーメン系」ではありませんが、以前食べて好きな店とか覚えてますか?その辺りを教えて貰わないと、久留米ラーメンにも多種に系統が別れすぎて奨める店も全く異なって来ます。(^_^;)
あと店によっては日曜に休みという場合もあり、平日に行くのか、土日になるのかでも店の条件が変わります。
>クロスケさん
博多ではなく福岡からなので西鉄になります。

どんぶりの底にザラザラが残っていた時代の
大砲、大龍は好きでしたよ。
あと、夜中のスープが濃くなった丸星も好きでした。

梁山泊は昔の味に近いと感じて
一時期行っていましたが、
最後に行った時、麺がラー麦製に変わっていて
ちょっと全体のイメージも変わった気がしました。
それで、他に無いかな〜です。

行くとすれば土日祝のいずれかです。
ちょっと歩いてあっくん食堂。お勧めです。
>久留米はラーメン さん
あっくん食堂ですかexclamation
初めて聞きましたあせあせ(飛び散る汗)
昔からあったんでしょうかexclamation & question

一度は食べてみます。
ありがとうございましたるんるん
結局、あまり無いんでしょうね〜たらーっ(汗)

全部今どきのラーメンに変わったのかな〜あせあせ(飛び散る汗)
(久留米なのに細麺、替え玉みたいな)

以前質問した時も
こんな感じだったしもうやだ〜(悲しい顔)

詳しい方が多いようなので
もっと候補がでると思いましたが…冷や汗
>>52 ナリナリ

自分の期待する答えが返ってこなかったら愚痴ですか。
> ナリナリさん

「丼の底にザラザラ(骨粉)が残る程の濃厚な豚骨出汁」という昔の素晴らしく美味しかったレベルの店を所望との事ですよね。更に、夜中の濃い丸星って所も「当たり日の丸星」のスープ並の美味さと…
私の知る限りでは、久留米市内はほぼ全滅で見当たらないと思い、店を推奨出来ずカキコミ出来ませんでした。
本日の一杯に書いた私の記事を読んで頂ければ解りますが、濃厚な骨粉がかなり残る程の店は、「佐賀の大臣閣」「鳥栖の博多ラーメン恵比寿」くらいしか発見出来ていません。
丸星の当たり日級のレベルは、やはり丸星に行くしかないかと。
ちなみに、大砲系列、大龍系列で現在最も味がよさ気なのは、「大砲系列→春日の天砲」「大龍系列→八女の大晃本店」と個人的には思います。(それでも昔の味よりは落ちている)
いずれも「久留米市内、西鉄久留米から徒歩で探索する範囲」とは掛け離れてます。
あるいは、私は未確認ですが、5月に新規オープンした「勝zou」が骨粉が残る程の濃いスープとネットの記事では見かけた事があります。

私以外にコメントされる方がいるか様子を見てましたが、お一人だけだった様で、残念。
ぶっちゃけると、久留米に遠方から遠征するより、福岡の「西谷家」「元気一杯」に行った方が満足される可能性が高いでしょう。
> ナリナリさん

西鉄久留米からなら、大栄ラーメンがあります。
私の記憶では、大砲系列で久留米ラーメンの老舗のひとつです。
六角堂にあります。

http://daieiramen.fc2web.com/
参考にしてみてください。
> ナリナリさん
電車でおみえなら花畑まで行って、清陽軒に行かれては?
あまり語られませんが、大砲の先代のお兄さんの創業です。
>クロスケさん
いろいろありがとうございます。

教えていただいた店は、誰かの
車で行ける時に是非行ってみたいと思いまするんるん
>ミチローさん
ありがとうございまするんるん

大栄ラーメンは、学生時代に
(西鉄久留米の近く、食堂の2階にあった時代)
たまに行っていましたよ。

久しぶりに行くのもイイかもですねあせあせ
>masaさn
ありがとうございまするんるん

清陽軒って、花畑駅前にある店ですか?
だったら、一昨年いちど食べてイイ印象がありますウッシッシ

ここも久しぶりに食べるのもいいですね蟹座
今回の質問に教えてくださった
クロスケさん、久留米はラーメンさん、
ミチローさん、masaさん
本当にありがとうございます。

学生時代に久留米に行き、ラーメンと出会い
今でも、ラーメンを食べるだけの為に
久留米に年数回行っています。

その数回でも、時代の流れを感じているので
身近で行かれている方の情報というのが
いちばん信用出来ると思っての質問でしたあせあせ(飛び散る汗)

また何かの時には、よろしくお願いします。あせあせ
■店名
香心
■住所
福岡県久留米市三潴町壱町原250-1
■定休日
月曜

調べていて、食べログやブロガーさんの日記でかなり好評なラーメン屋のようですが、食べた方々いますでしょうか?
味の感想やオススメポイント等情報お持ちの方々いましたら、教えて下さい。

ログインすると、残り26件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

久留米らーめん友の会 更新情報

久留米らーめん友の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング