ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

丁寧に生きるコミュの丁寧に生きるための言葉

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
丁寧に生きるために心においている、道しるべとなる言葉を教えて下さい。

私の場合

『日日是好日』

です。

禅語って心に効きます

コメント(293)

大事を任せられたければ、まずは小事から。

小さなことからしっかり丁寧にやりましょう、ということ。

靴そろえることでもいいし。
禅の「吾唯知足」(われ、ただ足るを知る) 少ないことでも欲ばらない、どちらかというと物質的なことに我慢が肝心ということかと思ってましたが、最近は「生きていて、なんて満たされてるんだろう、なにが「足りなく」て不満を言ってたんだろう?」ということに気がついてきました。
やはり



どんな時もありがとう。に尽きるのではないかと思われます。


たとえ、ありがとうと言えないような場面でもありがとうと言うと、その場の状況は一変するのです。


そして、ありがとうと言えた自分を誇らしくもあるんです。


コトバノチカラ。


信じてみませんか?
真の幸福は一見ささやかな所にあり、静かに耳を澄まし

今にあれ

ここではないどこかへ行く事、何かを手にする事など大げさなことをしなくても幸福は得られます
真の幸福は一見ささやかな所にあり、静かに耳を澄まし

今にあれ

ここではないどこかへ行く事、何かを手にする事など大げさなことをしなくても幸福は得られます
『一回の失敗、一回の成功でチャラに出来ると思うな。』


一見厳しい言葉のように思いますが、仕事では慣れないうちは何度となく失敗します。
その時はたくさんの先輩方に迷惑かけると共に信頼関係なんて中々築くことなんて出来ません。むしろマイナス。
失敗が減って、仕事に慣れてきた頃にやっと信頼関係が蓄積できるのです。
『一日一日、一つ一つの仕事を出来る限りの力を発揮しよう』
ありがたい。

私の中の今年の流行語大賞(笑)
急がば回れ。緩く頑張る。あたりまえに感謝する。
バランス。

急がず、止まらず、そのバランスかなあ。日本語よりも、バランスと言うのがしっくりくる。
一日一生。

今日一日が最後の一日だと思って生きる。
そしたら、本当に大事な事って、見えてくるよね😊
『人生は神から与えられたギフトのようなもの。自分の仕事を楽しめて、日々何かを学ぶ事が
出来たら、それでOKなんだ』 クリント・イーストウッド
おはよう。
こんにちは。
ありがとう。
ごめんね。
おやすみ。
今の自分にあった人生の生き道を選んで行こう。

ログインすると、残り274件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

丁寧に生きる 更新情報

丁寧に生きるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング