ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆★アスペルガー友の会★☆コミュのAC(アダルトチルドレン)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アダルトチルドレンとは(ウィキペディアより)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%81%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%B3

σ(-_-)ワタシ殆ど当てはまるんですが皆様いかがでしょうか?

コメント(4)

自分がアスペルガーなために定型人である親は自分を理解することができない、もちろん自分も親の言ってることが理解できない。
そういう事情の下ACになってしまい、ASとAC二重の苦労のため心身症を患ってしまう人が多いのではないでしょうか?
自分は上記のほとんどすべてに当てはまり、しかもアスペのほとんどすべてにも当てはまり、躁鬱状態を繰り返し、転職を繰り返し、これまでの人生苦労の塊でした。
親は孫(自分の息子)の広汎性発達障害、アスペは認めるが未だにσ(-_-)ワタシ自身ののアスペ、ACは認めません。
「私の教育に間違いはなかった!」の一点張りです。
たまらなく隔絶しました。
しかし、我が息子たちへの干渉はひどく、定型人にアスペは理解できないにもかかわらず下の息子(広汎性発達障害)のADHD,ASの何の知識もないくせにああしろこうしろ騒いできます。
正直いなくなってほしいです。
親に感謝する気持ちは一点もありません。
父親は理解はないがσ(-_-)ワタシ自身を何かと気遣い時折言葉をかけてきますが、心には届きません。
害はないので放ってありますが。。。
ちゃあさんの書き込みを拝見して自分が書いたのかと思ってしまいました。

母はうちの広汎性発達障害の子にも恐ろしく干渉してきます。

孫の障害は認めますが、同じく私のASとACに関しては認めようとしません。自分の教育は間違っていないの一点張りです。


ただ、母の度を過ぎた過干渉と心配性、支配性を思うにこの人こそアスペなんじゃないかと最近は思います。

それと平行してADHDはほとんどがACになってしまうのに対して、ASにはあまりその傾向が見られないという事を考えると私自身はASではなくADHDではないかと思うようになりました。

私をASと診断する医者もADHDと診断する医者もいるので(ドクターショッピングの賜物‥)実際のところは何とも言えませんが。


また、思春期の娘の部屋を勝手に漁ったり、探偵を雇って娘の素行を調べたり、人の電話を盗聴したりと娘を支配することだけが生きがいのような異常な母でしたが、息子にとってはとてもよい祖母の様です。

広汎性発達障害なので気持ちが上手く伝えられなかったり言葉が拙かったりするんですが、まるでエスパーのように子供の気持ちを汲み取り、母親の私でさえ彼が何を伝えたいのかわからない時でも母にだけは解ったりするんです。

友達が旅行する時に自分だけ行かせてもらえなかったり、電話を取り次いでもらえなかったり、手紙まで勝手に読まれて内容に関してグチグチ口を出されたり、少しでも娘の行動が把握できないと偽名を使って学校に電話で問い合わせたり‥。

殺人事件がいつ起こってもおかしくないようなストレスフルな10代を送らざるを得なかったことに関する恨みも深かったものの、今はすっかり薄くなりました。
元が元なので薄まっても高が知れていますが。


どんな親に当たってもADHDを持っているとACになりやすい、という事を知ったのも大きいですが、親のフォローが人一倍必要な子の親としては非常に有能で出来ているということを目の当たりにした事が大きいです。

ただ過干渉にトラウマがある人が親になると自分の子供の意志を尊重しすぎてしまう、いわゆる不干渉になる傾向が高いように思います。自分を見ても、まわりを見ても。

猫可愛がりするだけじゃ子供は育たないわよ!と母によく叱られます。

よくも人の行動にそこまで口を出せるなと感心します。子供は所有物じゃないと思うんですけど‥。

ただ母のおかげで子供が抜群の発達力を見せたのも事実、私自身もこの人の親力のおかげで中学までは神童だった事を思い出しました。

いやあなんとなく思って書き込んだんだけどやっぱり同じなんですねぇ手(パー)
ありがたくも親が自分の人生をひん曲げて、そのくせ自分の責任は全力を上げて回避。

いらない、そんな親。
そうはなりたくないね。
せめて自分の責任だけはわけまえたい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆★アスペルガー友の会★☆ 更新情報

☆★アスペルガー友の会★☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング