ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

60'〜70'〜80' SOULコミュの*60'〜70'〜80' SOUL (ソウル・ファンなら知っておくべき!)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
LOVE WILL MAKE A BETTER YOU[71]-LOVE LIVE LIFE+ONE

KING (FIRST PRESS ORIGINAL)

[ULTRA RARE!/MEGA RARE !Trading At A Higher Price!/It does not come out rarely!]

King Crimson/Canに先んじた超絶Jazz Rockとして世界的に知られた名盤!それが1971年に発表された[LOVE LIVE LIFE + 1]というProjectの[Love will make a better you]です。
当時、KING RECORDSでは先鋭的なJazz Musicianを紹介していく(New Emotional Series/ニュー・エモーショナル・シリーズ)という企画を進めていて、(LOVE LIVE LIFE)はその様々なSessionのなかで生まれたProjectの1つであったようです。当時日本でも人気であった(King Crimson/Colosseum/Can)などでRockがHard RockからJazz Rockに移行時期に日本でいち早く挑戦した今や伝説のSession Band(Twin Guitar/Twin Drumという特異な編成で結成されたPsychedelic Jazz Rock Band)です。このMembersは当時日本でも最高の構成で日本版Progressive Bandの先駆けと言えるでしょう。このAlbumはとにかくMembersが凄い。Saxophoneの(市川宏祐)が中心となって、Keyboardには(柳田ヒロ)/Guitarには(水谷公生*Fuzz全開のGuitarが堪能できます)/元シャープス&フラッツの(直居隆雄)/Basedには売れっ子Session Playerの(寺川正興)/Drumsはパプニングス・フォーの(チト河内)/Saxophone/Flutには(横田年昭)、そして残るはVocalistですが(LOVE LIVE LIFE + 1)の、その(+ 1)とは、当時すでに(霧の摩周湖)等、ヒット曲を連発し、紅白にも出演し、一流歌手の仲間入りをしていて大人気の(布施明)です。でもあたらめて考えてみると布施明のVocalって表現力もさることながら声が太くて声量もありPowerfulですからRockもでこなせることでしょう。なぜすでにTop歌手だった布施明がこのProjectに参加したのかは明確には判りません。ただ、当時、布施明のBacking Bandを同じKING RECORDSのこの(LOVE LIVE LIFE)のMembersがやっていた/当時のこういうRockを歌えるVocalistが少なかった!その為(フードブレイン)はInstrumentalにした、という話も有り。Rockの歴史の浅い当時の日本ですからいたしかたない?彼のVocalにはいくつかの部分で音処理がされていて歪んでいます。それが前衛的な効果を生み出しています。剥き出しの攻撃性/破壊的なEnergy/硬質なGroove/壊れているようで整合性が感じられる熱くCoolな音質。暴力性/理性が絶妙にBalanceした圧倒的に緊張感溢れるSoundを聴かせています。音楽としてはProgressive Rock/Avant GardeなJazz Rockのようなものです。殺気に満ちた鋭いGuitar/非現実的なFlute/奇妙なぬくもり感を与えるOrgan/(闇)を作り出すBass/隠し味のPercussion!これらが怖い暗闇の音世界を創造しています。Tony WilliamsのLife Time(Turn It Over 70)/King Crimsonの(In the Wake of Poseidon)/ダモ鈴木時代のCanの諸作が思い出されます。曲の前半はRhythm/Melody/Codeも存在しない、Membersが互いにけん制しあいながらFreeに弾き/叩き/吹き、といった前衛音楽!後半にはBass/DrumがRhythmを刻みはじめてそして待望のVocal!ところが、Effectかけすぎなのか音が割れていて誰だかわからない。しかも狂ったように叫びまくっていて、Vocalがあの布施明とは信じられない。VocalのあとはRhythmにのってGuitar/keyboard/Based/WoodwindのImprovisation Battleが繰りひろげられる17分にも及ぶ(The Question Mark)/FunkyなRhythmにのったちょっとEffectのかかったShout Vocal/Hardなfuzz Guitar、Hard RockのTitle曲(Love Will Make a Better You)驚愕!日本にもこんなに過激で強烈な音楽があった!日本の音楽の先輩達が遺してくれた貴重な音楽の記録。それが本作です。このAlbum超が付くほどRARE盤で中々お目に掛かれない!*和製Jazz Rock/Progressive Rockの歴史的傑作/超絶Jazz Rock Sound/和製Acid Jazz Rockの名盤*Blues Rock/Psychedelic Rock/Experimental


The Question Mark
Runnin' Free
Love Will Make A Better You
Shadows Of The Mind
Facts About It All

Drums C. Kawachi
Electric Bass M. Terakawa
Electric Guitar K. Mizutani, T. Naoi
Flute, Saxophone [Soprano] T. Yokota
Liner Notes Goro Itoi
Percussion [Latin] N. Kawahara
Piano, Organ [Hammond] H. Yanagida
Saxophone, Flute, Written-By, Arranged By K. Ichihara
Vocals A. Fuse


市原宏祐:サックス/フルート/ストリング、ブラス・アレンジ
横田年昭:フルート/サックス
水谷公生:ギター
直居隆雄:ギター
柳田ヒロ:オルガン/ピアノ
寺川正興:ベース
チト河内:ドラム
川原直美:パーカッション
布施明:ボーカル


*水谷公生:[70年代初頭の日本で最も歪んだ音を奏でていたGuitarist]と評される日本を代表するGuitarist! Debut当初は長らく(水谷淳)の芸名で活動していた。インスト・バンド(津田龍一とブルー・エース)を経て、1966年に穂口雄右らと、GSバンド(アウト・キャスト)を結成。1968年に千原秀明らとBand(アダムス)などを経て、1971年に唯一のソロアルバム[A PATH THROUGH HAZE]を発表。1960年代後半から1970年代初頭にかけては柳田ヒロらと様々なNew Rock系のSessionに参加する。Julian Copeはこの時期の水谷のGuitar Workを(日本のFrank Zappa)とし、最重要Guitarisとしている。1970年代後半から1980年代にかけては、歌謡曲からロックまで幅広いGenreで編曲家として活動する。太田裕美を始めとするアイドル歌手、浜田省吾を始めとするロック系のArtistsなど、数え切れないほどの作品に参加している。


*Can:1968年にWest Germanyで結成されたRock Band。のちのPunk/New Wave/Alternative Rock/Electronic Music/Post Rockなどに大きな影響を与えた。日本人(ダモ鈴木-Vocal)が在籍(1970-1973)

*Julian Cope:United kingdomのRock Musicians、全世界初の[日本ロック研究序説]ともいえる(JAPROCKSAMPLER)の著者

*Tony Williams:17才でMiles DavisのBandに参加、1960年代には数々の歴史的なSessionに参加し、1970年代には自身のGroup(The Life Time)でJazzとRockの垣根を破壊してみせた。1980年代から1990年代は自己のグループを中心に自己表現を深化させ続けていたTony Williams。1997年2月、まだ51才の若さで師Miles Davisの待つ世界へと旅立っていきました。どんなFormatにおいても創造性に満ちた豊かな音楽性を、その驚異的なTechniqueと歌心をもって聞かせてくれた最高のDrummer

*King Crimson:United kingdomのProgressive Rock Band

*Colosseum:United kingdomのProgressive Rock Band、Blues Rockの研鑽を経て、Jazz/Rock/Classicの融合へと進み、新たなSoundを創出した実験精神旺盛なGroup。



IN THE COURT OF THE CRIMSON KING 69-KING CRIMSON
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1881204585&owner_id=3484654

[*書き込み/トピックスが少ないので、DJ?と言われている/言っている方、是非自慢の一枚を披露してください!!]



Love Will Make A Better You




Love Will Make A Better You (Live)




水谷 公生-Tell Me What You Saw











コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

60'〜70'〜80' SOUL 更新情報

60'〜70'〜80' SOULのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング