ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

台東区立下谷小学校コミュの同級生いらっしゃいますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてうれしい顔

下谷小コミがあって驚いてます!

なぜ今まで気がつかなかったんだろ・・・

私、最後の卒業生になるのですが・・・どなたか同級生のかたいらっしゃいますか?

こばてるさんの弟さんとは同級ですよねウインク

コメント(32)

参加者が少ないので
なかなか同級生を探すのは大変ですよね…。
最後の卒業生ですか…

見つかるといいですね^^♪

これからもよろしくお願いします。
やっぱりなかなかですかね・・・
こちらこそよろしくお願いします
ご無沙汰の書き込みです。

下谷小、本当に少ないですね・・・泣き顔

少ないけど私も聞いてみようあせあせ

S40年生(S41.4/1まで?)いないかなぁ〜〜〜
>ぷうにゃさん
私が昭和42年生まれなので
2学年上ですよね。

湯川くんや西沢くんなどがいた学年ですね。
私の同級の川名さんの
お兄ちゃんもいたかな?
卒業生名簿みれば
名前もすぐでてくるのでしょうが^^;
引っ越し等で、戸棚の奥深くへあせあせ

西沢くんというのは
お布団屋さんかな?湯川くん・・・私の後に転校した子かな?
あはっあせあせ(飛び散る汗)
こんなんじゃ、同級生が出てきても???ですねたらーっ(汗)

なおさんは2個下ですかるんるん人数の少ない学校だから
わかってもいいはずなんだけど
下級生には知り合いがいなくて涙(兄2人なもんで)

私の家は上野学園近くのお米屋さんの前の(ややこしやぁ〜♪)
路地を入ったとこでした。
西沢くんはお布団やさんです!
湯川くんは転校してません(笑)
ひとつ上にお兄さんがいたはず。

ちなみに上野学園のそばなら
町会が同じかもしれませんね。
ウチは、銀座線の踏切近くのガラス屋です♪
おねえ♪(なお) さん はじめましてわーい(嬉しい顔)

こばてるさんと同期の卒業生です

こばてるさんの弟とはトウシンズという野球チームで一緒でした野球

下谷小のコミュがあるなんて感激ですわーい(嬉しい顔)

こばてるさんにはハンコやといえばわかるかな???

3つ上の兄も卒業生です
>まこっちゃん
こばてるさんと同級生で
3つ上のお兄さんっていうと
私の弟と同級生??
48年生まれ丑年の弟は
家業のガラス屋継いでますが…ご存知かしら?

ハンコやさん…下車坂の??
はじめまして。
仕事の兼ね合いで、mixiに登録してコミュ乱策してたら
下谷小があってビックリしました。
私は1987年卒で、3つ下の弟も卒業生です。
「はんこやさん」の2つ隣の雑居ビル「車坂ビル」に住んでました。
懐かしい・・・
これからも宜しくお願い致します。
>どんちゃん
はじめまして^^
みなさん、年齢が近いですね!
(私はちょっと離れてるw)
どんどん広がっていけばいいなぁ〜♪
はじめましてわーい(嬉しい顔)mixi初心者、その上パソコンも 苦手あせあせ(飛び散る汗)   もしや・・・色々な方に足あとをつけてしまい涙ごめんなさい。    あっ 私は、昭和43年 生まれです。  1981年卒業の方を探しているんですが・・・。同窓会をヒラキタクテ。
>ツノさん
私のひとつ下の学年かしら。
集まるといいですねぇ〜♪

誰がいたかしら…
ひとつ下で連絡が取れる人いたかなぁ??
同窓会は小学校の?
中学校の??
私は昭和44-45年生まれなのでツノさんの1学年下ですかね?

ツノさんの学年って体育館倉庫とか軽井沢の林間学校で
『スキップちゃん』が出たって半狂乱してた代ですよね?

私のあのせいで軽井沢の林間学校に行くのが結構いやでした。
  小学校のをヒラキタク学校 5名程・・・引越している様で。
あっ1こ上に家も近所で川名先輩(同じ敷地内だったあせあせ(飛び散る汗))が、いましたぁ。
  スキップちゃん、口裂け女、こっくりさん。あー(長音記号1)つっ。子供の頃は、恐ろしい事ばかり 考えていたんですね。
 話しが戻りますが 6-2だったんです。担任は、あの山本先生でした。ほっとした顔燃えていましたぁー。かなり熱血で。
山本先生なら
今でも連絡取れますよ!

私はその下谷の
山本クラスの元祖ですからね(笑)
川名まりちゃん、元気かなぁ〜
先日の中学の同窓会は欠席でした。

うちの近所には鈴木明美ちゃんがいました。
そっ・・その、鈴木明美ちゃん なんですよ
連絡が取れない人の一人もうやだ〜(悲しい顔)

川名真理ちゃんは、1年程前に幕張のコストコでバッタリ
会いました。元気でしたよ。
20年ぶりの再会でした。・・・今、ふっと思ったんですが
もしかして、ご実家 ちい散歩に出ましたか?
違っていたらゴメンナサイ。
でました!(笑)

末の弟が映りましたよね…
鈴木明美ちゃんかぁ。
ちょっと調べてみますね。

近所経由でわかるかもしれません!
1981年、6-2 卒業生の
伴さー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
今、何処にいるのぉーーーーー?!
探しています。
お久しぶりにのせちゃいます
以前、同窓会をひらきます。
というお話をしましたが

電球やっと決まりましたぁ
でも・・・。まだ連絡のつかない人がいるの
1981年卒業の山路さん。女性です。確か
一つ下に弟さんがいたような
どなたか、ご存じないですか
一個下なら
yasuくんが同じクラス?

その学年ひとクラスしかなかったもんね。
申し訳ない。小学校の同級生がどこで何をしているのか
一切しりませぬ。
ありがとうございまする。
いいの、いいの気にしないでたらーっ(汗)
>RYU
あ!わかります♪
兄弟はかぶってないけど、お姉ちゃんとも遊んだことあるし
お家にもお邪魔した事あります!
お母様、綺麗な方で…憧れでした!!

エースをねらえ!の
お蝶夫人と同じ名字で、
当時からなんか高貴なイメージが(笑)

はじめまして!
試しに検索してみたら下谷小あるなんてびっくりです。

私はRYUさんと同級生の模様です。
RYUさんちって家の前にはいつも怖い犬がいた記憶が・・・
K双子とかスリッパ屋とか懐かしいなぁ。
私の実家は元は下車坂で薬局の横の道を入ったところにありました。
近くにはバイク屋街がありました。
3学年上の兄も下谷小でした。現在は上野の実家の小料理屋で両親と一緒に働いておりますが。
>mitchさん
ん〜〜。わからないや><
3歳年上のお兄さんも私のひとつ下のはずなんだけど…

ところでRYUさんやmitchさんの学年に
「岡村さきこ」ちゃんいませんか?
私の学年にお兄さんがいるのですが
春にクラス会するのに探してるんです…

実家、引越ししてしまって
実家知ってる方、今でも連絡取ってるかたいませんか?
4歳下だったかどうかも
実は定かではないんですが><
>おねえ♪(なお)さん
あ、岡村さきこさん、いましたよ!
たしか中学にあがるときに私立に行ったか引っ越したか・・・
もしかすると卒業前に転校したような気もします。
記憶は定かではありませんが、あれ以来一度も会っていません。
今月実家に帰ったとき、同級生に会ったら聞いてみます。
RYU→りゅうちだよね!
何度か家にお邪魔したのを思い出したよ。
もう30年近く前の話だね・・・・
顔は・・・すまん、思い出せない^^;
実家に帰ったら卒業アルバム引っ張り出します(汗)

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

台東区立下谷小学校 更新情報

台東区立下谷小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング