ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドイツ民主共和国制服研究会コミュの1956-73年期の折り襟制服

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
度々話題の1956-73年期のNVA折り襟制服についてトピックを作って見ました。
ドイツ第3帝国期のM36に似ているがゆえに映画用や日本でのサバゲ、コスプレ用などに利用され消えていったこの服を熱く語れ!!。

ちなみに改造されてもしくはそのままで利用された映画はドイツ版「スターリングラード」「シンドラーのリスト」等々だそうです。

所持の逸品の公開もお願いしたします。

言いだしっぺは私が・・私のHPにも載せているブツ。

昔、中田商店で買った最後の売れ残りで、Mfsの肩章、襟章付きで製造年スタンプが1968年以前の旧型なのに1970年1-3月期製造品。

コメント(61)

コメントありがとうございます。
しかし疑問があります。

グレー襟については納得しますが
袖はパイピングもなければ
袖章もなかったのです。


・・・?

袖パーツや襟パーツを寄せ集めて
無理にくっつけた統一後製品…?
JM鋼鉄聖闘士愛好家殿>
70年代末ぐらいまでの常勤兵用は折り襟・開襟併用可能で襟グレーで袖パイピング等はありません。

折り襟の珍しい准尉仕様1972-73年
襟のダブルステッチ縫いが気になるので入札していません
最近 オークションに出ていた国境警備。
私にはサイズが会わないので入札控えました。


それから先日の某氏主催の軍装パーティー(ただの飲み会かも)では1970年型の折り襟常勤の歩兵科大佐で参加しました。
その写真が無いのが残念です。
オークションに出ている国境警備隊将校服・・・
ある意味珍品の完全オーダー品と思われる・・・

凄いデブ用のようで首周りはちゃんと閉まらない上に恐ろしく太く作成。
腹周りは前の裏生地は継ぎ足してある別注品。

ある意味本当に珍品・・普通の人は着れない・・
最近着た。
私個人の着用用NVA自動車化狙撃兵(歩兵)科大佐服。
略綬以外 全てオリジナル。

1965年7−9月期製造 Ärmelpatten 付常勤

1967年製以前で Ärmelpatten 付常勤は希少
厳密に折り襟と言えるか疑問の兵用

砲兵と工兵
またオーダー物”25”のサイズ表記不明のため入札断念
自動車化狙撃兵科(歩兵)将校用
国境警備礼装仕様・・k52小さいので入札あきらめる・・
最近 またぼちぼち服がオークションに出るようになりました
これこそ謎多き品・・・正直正規品なのか私にはわかりません。
オークションにでています
昔入手して同世代の帽子が入手出来ないので存在を忘れていた国境警備隊少佐折り襟将校服1969年製。
中田に

旧型襟タグ
将校ギャバジン
ジェルジンスキー大佐
サイズg48
袖パイピングなし



最終型襟タグ
将校ギャバジン
ジェルジンスキー大佐
サイズm48
袖パイピングなし


一着づつありました。
一万五千円なり
友人よりの依頼で落札した。
通信科上級准尉折り襟ある意味将校用より珍品。

オークションに出ています・・
通信科将校礼装仕様・・初期型戦車操縦特技章付き・・
私には小さいのでパス
Mfs中尉
k48と小さいので入札しませんでした。
M f S - LEUTNANT
1971年4-6月製造
G48・・・サイズが細い・・
36に書いた国境警備1960年代略礼仕様将官服。
結局 当方がレプとわかっているうえであえて購入。
なにせ送料込みで299ドルは安い。
パーツ代でそれ以上ですから・・

結果から言うと1969年国境警備パレード用将校服改造品でした。
ああ面白い。
今や無改造の国境警備パレード用将校服の方が高いよあせあせ(飛び散る汗)
初めて見たSK44サイズの折り襟
只今オークションに出ています
Mfs大佐パレード仕様1967年3-6月期製
これは私のコレクション
初めて見ました”51”サイズ
1966年製!!
希少な1961年製兵用新品がオークションに出ています。
サイズ表記はG50!!
二次戦M36同様のベルトフックと包帯入れ付き。
このトピックの19番にあります
70年代兵士礼装ジャケット(レプリカ)
今月中に手放します。

月曜火曜のヤフオク無料出品期間で1円スタートを検討しておりますが
ここを見ている方で興味ある方
間に合えばヤフーを通さずに交渉を受けます。

このトピックに書かずに直接私にメッセージお願いいたします。
(トピックに書くことで管理人さんに迷惑をかけないためです)
追記です。
上記のジャケットはk48サイズです。
Hauptmann Panzer 1968
布襟カラー付き がオークションに出ています
小さいので当方は見ているだけ

ログインすると、残り31件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドイツ民主共和国制服研究会 更新情報

ドイツ民主共和国制服研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。