ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ちょっと気になる石鹸コミュのネーミングの研究(石鹸編)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このトピックは自分が石鹸の名付け親になるとしたら
どんなネーミングを付けるかを楽しむトピです。

コンセプトの一例として
下記の要素があるもの

?おもしろい
?効果がありそう
?覚え易い
?キレイになりそう
?セレブ
?ありそうでない
?インパクトがある

石鹸の成分についてはあまりこだわらない。
ここではネーミングだけを考える。

浜ちゃんが
インパクトがあると思う石鹸は

もちろん
☆「未来石鹸」
(とってもキレイになれそうな予感がする)
    と
☆「ボウボウキープ石鹸」です。
(髪が生えることを期待させそうな名前だから)

このようにインパクトのある石鹸のネーミングを
考えてみよう。

名付け親はあなた自身です。
「ちょつと気になる石鹸」のメンバーの皆さん
どしどし参加してください。

なを、気が付いた時にいつでも書き込みしてください。

あなたが「名付け親」です


コメント(57)

> いなっちさんへ
初めまして 管理人の浜ちゃんです。

手作り石鹸あるいは石鹸のコミュがびっくりするほど
多くなりました。手作り石鹸の中でもひときわ気になるのは
いなっちさんの「とことん手作り石鹸革命」です。(笑い)

浜ちゃんがこのコミュを立ち上げたのは10月10日です。
ちょうど一ヶ月に経過しました。
いつのまにかメンバー数も62人になり嬉しく思います。
でも「とことん手作り石鹸革命」は「637名」って
すごいファンの方がいるのですごいですね。

ネーミングってとても大切なことだと思うのです。
「とことん手作り石鹸革命」のネーミング他の手作り石鹸
よりすご〜くインパクトがありました。

話は戻りますが
石鹸を手作りされる方の中で全国的にブランドとして
育って欲しいとの願いあります。
ただ、そこには薬事法の問題がり、一般的には
手作り石鹸は化粧石鹸として許可は難しく家庭用の
台所石鹸としての位置づけになってしまうのが現実です。

趣味の中から抜け出して自分の最適なレシピで
化粧品目メーカーに製造依頼してマイブランドがたくさん」
出てきたらとの願望があります。

その時に原料だけの名前だと同じような石鹸がたくさん
出てきてしまいます。
炭ブームは少し落ち着きましたが泥石鹸、豆腐石鹸
納豆石鹸、にがり石鹸、コーヒー石鹸など・・・。

やはり手作り石鹸も「素敵なネーミング」を付けて
欲しいな〜と思いました。


いなっちさんへ

これからも宜しくお願いします。
こんにちは。

>手作り石鹸あるいは石鹸のコミュがびっくりするほど
多くなりました。
*それは実際に手作り石鹸を作る人が増え、それにつれて体験した方も増え、その結果
市販の洗顔フォーム・クレンジング・シャンプーなどが汚れ落しの力も大した事がないのに、値段は高く、しかも肌に有害である事が知られてきたからでしょう。

>「とことん手作り石鹸革命」のネーミング他の手作り石鹸
よりすご〜くインパクトがありました。
*他の手作り石鹸コミュとは内容が違うという事をアピールしたんですね。

>ちょうど一ヶ月に経過しました。
いつのまにかメンバー数も62人になり嬉しく思います。
*一ヶ月で62人は立派な数字ですよ。石鹸ファンの人が面白がりそうなトピを積極的に作っているからでしょうね。

>でも「とことん手作り石鹸革命」は「637名」って
すごいファンの方がいるのですごいですね。
*こちらの方はほぼ4ヶ月ですね。
他のコミュにはない情報が沢山ありますからね。
材料費が高くて作るのに時間を取られるなら手作り石鹸文化が一部の人にしか広まらない事を憂えているんですよ。
ファッションのレベルではなく、肌への優しさの点でも最高のものを安上がりに簡単に作れる事をアピールしたいんですよ。
ですから、コミュのメンバー数でも一番になるつもりでいます。

>趣味の中から抜け出して自分の最適なレシピで
化粧品目メーカーに製造依頼してマイブランドがたくさん」
出てきたらとの願望があります。
その時に原料だけの名前だと同じような石鹸がたくさん
出てきてしまいます。
*今僕が取り組んでいる仕事が一段落したら、それにも取り組むかも知れませんよ。
その時には「稲村屋」ブランドか「いなっち」ブランドもアピールして、差別化を図ります。

>やはり手作り石鹸も「素敵なネーミング」を付けて
欲しいな〜と思いました。
*それも追々考えるかも知れませんね。

宜しくお願いします!
ネーミングの研究(石鹸編)
メンバーの皆さん参加してくださいね!
今日の浜ちゃんの作品

「石鹸知らずの女」・・・せけん知らずの人と読みます。
「石鹸知らずの男」......同じく男と書いて人と読みます
男性用の石鹸も発売です。

今まで石鹸をあまり使わなかった人に是非、
石鹸を使って欲しいとの願いからネーミングしました。

このネーミングに★いくつもらえますか?(5★が満点)

☆「石鹸記念日」は3月14日ですよ。☆
バレンタインデーのチョコレートの
お返しには石鹸をもらいましょう。
ネーミングの研究(石鹸編)
メンバーの皆さん参加してくださいね!
今日の浜ちゃんの作品

韓国漢方の竹塩石鹸や高麗人参石鹸などは使ったことが
あるけれど「キムチ石鹸」は聞いたことがない。
カプサイシン効果ででダイエットに効き目がるかもしれない。
今日は原料のキムチが浮かんだ。
でも洗顔したら顔がヒリヒリしそうだ。
お腹の脂肪も取れそうな気がするが
はたして「キムチ石鹸」の発売は実現するだろうか?

ひょとしたら大ヒット予感
昔、大ヒットした中国の痩せる石鹸を追い越せるか?

メンバーのみなさん「キムチ石鹸」売れると思いますか?

「石鹸記念日」は3月14日ですよ!
ホワイトデーは男性から石鹸をお返しにもらおう・・。
ネーミングの研究(石鹸編)
メンバーの皆さん参加してくださいね!
今日の浜ちゃんの作品 2

石鹸名 :「勿忘草」・・(わすれなぐさ)

私を忘れないでという意味でしばらくメールや
電話が途切れた恋人に「勿忘草」を贈る。
ちっとおしやれなネーミングですね!

:「勿忘草」のお花を見つけました。
ホームページは下記にて

http://www2.mmc.atomi.ac.jp/web01/Flower%20Information%20by%20Vps/Flower%20Albumn/ch6-foreign%20flowers/wasurenagusa.htm
ネーミングの研究(石鹸編)
メンバーの皆さん参加してくださいね!
今日の浜ちゃんの作品

温泉と釣り好きの浜ちゃんが行きたい宿
それは「庄助の宿」

そこでは「庄助石鹸」がひらめいた。
温泉宿ではまだ「庄助石鹸」はない。
全国の温泉で使って欲しい石鹸です。
「庄助石鹸」とってもいいネーミングだと思うけど
どうですようか?

「庄助の宿」のホームぺジを紹介します。
http://rakuyado.net/sys/plan_detail.asp?ID=186001300011

石鹸記念日は3月14日です。
ホワイトデーと同じ日です。
石鹸のネーミング、これは私もいつも気になります。
女性は特に、そのネーミングに魅かれて買う事も
あると思います。
「キムチ石鹸」(-_-;ウーン(笑)
韓国代表って感じなネーミングですね?
中国代表で「ラー油石鹸」・・・刺激が強すぎ?(笑)

私は、いつも風呂場で小さく薄くなった石鹸をみんな
重ねて一つにまとめています。
で、自分ではこれを「石鹸三昧」と命名しています。
好きな石鹸達が重なり合った層になっていて
贅沢な石鹸・・・だと(笑)
> イッキ さんへ

お酒が飲めそうな名前ですね(笑い)
忘年会が近づいてくるとイッキ さんの活躍が・・・
「キムチ石鹸」はありそうでない名前なんです。
そして覚えやすやすい点がヒットにつながると思います。

中国代表で「ラー油石鹸」
>
べたべたしそうですね。
意地の悪い上司にバレンタインデーのチョコと一緒に
プレゼントしちゃおう(笑い)

日本はやはりお茶です
メンバーの方がご紹介されいましたが「お茶のしずく」
なんてあります。この「しずく」が結構使われています。
「森のしづく」なんていう商品もあります。
(石鹸ではありませんが)

お茶のしずく
http://www.yuuka.co.jp/index.html

> イッキ さんへ
おもしろいネーミングが浮かびましたら
どしどし書き込みください。

年末にはネーミング大賞の企画もしたいと思っています。
飲めそうで、呑めないイッキさんです(笑)
うちの職場では、若い営業の子が一晩中呑み明かして
出勤する事があって、そりゃーもう酒臭い!
私は、日本酒や、焼酎を水分とした石鹸を作る事も
あるので、そんな彼らのバレンタイン用に
石鹸の名前を考えて見ました!

「仏香良い石鹸」←二日酔いと読みます^^
呑みすぎてあの世に行かないように・・・(笑)な意味も
込められています。

さわやかなイメージ編では
「野水杉石鹸」←呑み過ぎ石鹸
呑んでばかりいないで、自然と触れあおうよ〜
電車の中で、一点を見つめながら考えてました(笑)
> イッキさんへ
なかなかセンスありますね(笑い)

「仏香良い石鹸」←★★★★(5点満点)

「野水杉石鹸」←★★★★(5点満点)

プレゼントされた方は感激です!
ネーミングの研究(石鹸編)

ほとほと参ってしまう相手に口では言えない事を
石鹸に込めて捧げます。
貰った側には通じないかも知れませんが(笑)

「良いかげん2(白)石鹸」と言う、ちょっと
バージョンアップしたような名前の石鹸です。
色は白い石鹸でお願いします。違う色なら「なんで?」
って突っ込まれそうだから(笑)

良いかげん2(白)=いいかげんにしろーーーーー

あ、、、私の事かも知れない(笑)
イッキさん、おもしろすぎです〜〜〜〜
でも、「良いかげん2白石けん」
ネーミング使わせて戴きたい!!

まじめに年末に配りそうな私です・・・・・
> イッキ さんへ
今日は画像入りですね

「良いかげん2(白)石鹸」
>
その品番は「EK-46」がいいかな

今日は浜ちゃんネーミング
浮びません

石鹸ではありませんがテレビで商店街の空き店舗を
有効利用して集客に貢献できるとして
託児所をNPO法人がたちあげました。
買い物している間に子供をあずかるサービスです

その託児所の名前は
「おばあちゃんち」です。
とても暖かいネーミングです。
> たらすけさんへ

こんにちは
「たらすけ」のネーミングも素敵ですね!
やはり覚えやすい名前がヒットするんです。
たらすけさんの素敵ネーミングを期待しています。
今、大きな企業でも商品のネーミングに力を入れています。
ネーミング専門の会社が意外と注目されるかも!
ネーミングの研究(石鹸編)
メンバーの皆さん参加してくださいね!
今日の浜ちゃんの作品

石鹸名 :都会の女(とかいのひと)

    :田舎娘(いなかむすめ)と言う石鹸がります。
    「都会の女」はありません

    真っ白なパッケージに赤い文字で
       「都会の女」

これありそうでない名前です。
    ヒットの予感が・・・

    星★ いくつもらえますか?
ネーミングの研究(石鹸編)

「都会の女」←★★★★(5点満点)

都会からちょっとだけ外れた所に住んでる男性用に

「外れの男」
*これは、、合コンへ参加した時に
あまり自分の好みじゃあない男性用への石鹸プレゼントです。
こんなネーミングだったら、、バレちゃいますよね(笑)
没・・・
> イッキさんへ
最近、ネーミングが浮かばなくてお休みしていました。
「外れの男」 はバレバレです。
今、全国的に猛威を広げているノロウイルスなる嫌われ者
忘年会シーズンなのに生牡蠣も食べれない。
鍋にすれば安全なのでなんでも鍋の中に入れてしまおう。

あまり自分好みじゃない男性用は
「ノロ専用石鹸」・・「野呂千」はどうだろう。
殺菌力が強く二度と会うことがないように香料をいっぱい
入れて近寄らないようになりますよ。
>浜ちゃんへ
あははは、やっぱりバレバレですよねぇ(笑)
「ノロ専用石鹸」これ笑えました「ノロ栓」ってのは
どうでしょう?栓をする^^
殺菌力が強い石鹸にするとしたら、ティツリーの精油を
ふんだんに入れます!虫除けに良いレモンバームも
ブレンドしたら、絶品です!
作ってみようかなぁ〜!浜ちゃん使ってくれますよね?(笑)

「生胃留守石鹸」を姉妹品にしよう〜
お題をいただいたので、考えてみます………

う〜ん………

キレイになりそう部門で出場します!

『milk and chocolate bar duck! soap』

エステで話題のチョコパックと、

ホエイがしっとりさせる牛乳のコラボです。

もちろんあまぁ〜い香り付きで…



中にアヒルのちっこいおもちゃが埋まってます^^
ちょつと気になる「熟女米」「熟女ライス」が
秋葉原に出現した。秋葉原名物「おでん缶」に続き
ヒットの予感が!
後から調べてみると、この『熟女ライス』は、SODの元社長・高橋がなり氏が新たに立ち上げた「国立ファーム」という農業の会社から昨年12月に発売されたもののようです。がなり氏が農業の現場を回って古米が倉庫に大量に余っている現実を知り、「古米」というネーミングが悪いと新たなネーミングを考案。それが『アダルト米』『熟女米(熟女ライス)』だそうです。

確かに「古米」と書かれて販売されてるとマイナスなイメージを受けますが、『熟女米』と書いてあるとなんかちょっと美味しそうな感じさえしてきます。私だけ?この辺のセンスはさすがです。

この『熟女ライス』は、形はコンビニで売ってる『サトウごはん』とほぼ同じで、容量は180gです。よく見ると、「企画●百姓になった 高橋がなり」「監督●国立ファーム」と書いてあります。まるでAVのようです(^-^;)
パッケージに女優の『川奈まり子』さんを使用し、流通をSODさんが手掛けているそうです。なので、AVショップに突然このチンするご飯が並んでいるようです。ラムタラさんの他に、アソビットのAVフロアに並んでいるのを確認しました。

そこで石鹸部門からノミネート
浜ちゃんがネーミング、「熟女石鹸」「熟女ソープ」
パクリになるが「熟女米」と同じく
『サトウごはん』の容器にお風呂上りの熟女の写真を
載せる。これも18禁と小さく表示
> yurippeさんへ
『milk and chocolate bar duck! soap』

食べられる石鹸で売り出したらヒットするかも
いつでもバックに入れてお腹が空いたら食べられる・・。
公園でベンチで休んでいると蜜蜂が寄ってきそうですね!
芝生に寝転んで昼寝すると蟻がいっぱいなんて・・。
RUSHで買ったみつばちマーチも
アリまみれになったくらいですからね^^

でも石鹸食べたら…
カニですね(#'∇'#)

また遊びきますよぉ〜!!
『せっけん forever』

せっけんへの愛情が滲みでていてあったら即買いそうです!



あと、トピずれですが食べられる石鹸ありますよ〜

> わらい さんへ
管理人の浜ちゃんです。
愛情たっぷりのせっけんですね。

浜ちゃんからノミネート
失恋してすごく悲しいときに元気をだしてくる石鹸
その名はずばり
「わらい石鹸」「笑い石鹸」
発売元:吉本興業なんて・・・。

☆食べられる石鹸ありますよ〜

なんか蟹みたいに泡が口からあふれ出そうですね。
食べられる石鹸の画像や情報を詳しく教えてください。
いったい材料は何だろうか?
>「わらい石鹸」「笑い石鹸」
>発売元:吉本興業なんて・・・。

是非商品化を!!
「石鹸(笑)」とかも元気をくれそうです(笑)


食べられる石鹸は「池田さんの石鹸」です♪
HP乗せておきます!
食べてる映像とかもあります。。

気になったので5種類フルセットのおためしをこの間注文しちゃいました。まだ届いてないんですが興味深々です・・・

http://www.neo-natural.com/mutenka/soap-kobo.html
「ラッキー石鹸」発売なんてどうですか?
競馬ファンやパチンコ、宝くじファン、ゴルフファンなど
あなたに幸運を導いてくれます。

:あなたがここ一番に勝負する時
前日の夜、寝る前に「ラッキー石鹸」で洗顔し
競馬ファンは万馬券が当たった夢を見て朝を迎える。
正夢になるかも。
但し、毎日使うと効果がなくなる。

販売価格: 777円
発売元:ラッキーラッキー
[ちょっと気になる石鹸]のメンバーのみなさんへ
浜ちゃんから提案

●一番セレブに合いそうな高価な石鹸の
ネーミングを募集しています。
100g 50000円くらいの洗顔石鹸に
名前を付けるとしたらどんな名前をつけますか!
> *イッキ* さんへ
加納姉妹ですね!
なかなかセレブな石鹸ですね!
DHC専属だからクレームがきそう(笑い)
>
「緒史霧裳絵ミリオン」ムード
素敵なネーミング募集中

浜ちゃんから今日のひらめき
最近、おまんじゅうに「プリン」を入れたものが
大ヒットしています。
石鹸では「豆腐石鹸」が話題になりました。

そこで「ぷりんプリン石鹸」発売したらヒットするかな?
コンセプト:この石鹸で洗顔するとお肌ぷりんプリンに
      なれるんです。

販売価格:700円
形態:プリンの容器いれて発売
宣伝タレント:小倉ゆうこ

発売元:こりん星

☆素敵なネーミング募集中☆
> さえ吉 さんんへ
管理人の浜ちやんです。
可愛いお子様の誕生おめでとうございます。
新米ママにエールを贈ります。

『朝までグーグー石鹸』
>
とっても素敵なネーミングですね。
浜ちゃんも欲しいです。
最近は特に寝不足なので発売されたらヒット間違いなしだね。

原料は羊のミルクで製造
羊が一匹羊が2匹・・・・・羊が10匹・・・
すぐに眠れそうな気がします。
管理人の浜ちやんです。
こんな石鹸欲しくないですか!

@美人35:発売

年齢制限:35才以上の女性に・・
男性とお付き合いしてプロポーズを急ぐ方に
3ヶ月使用後に@美人に変身
販売価格;35000円と超高級石鹸

使用上の注意
@美人35使用後:6ヶ月以内に彼氏にプロポース
されない場合は直ちに使用を中止してください。
管理人の浜ちゃんです
このトピックしばらく投稿がないので
メンバーのみなさんに
「ネーミング募集」をしています

最近の政治は混迷しています。
外交は日本の立場があやゆい状態です

そこで与党と野党の激しい論戦を見つつ
日本が国際的・国内的に良い方向に行くように

国会議員のみなさん全員に使っていただきたい
石鹸を発売しよう

●品名:与野党混迷脱出石鹸
●成分:唐辛子・生姜
(天下り成分は入っていません)
管理人の浜ちゃんです
今年初めてのネーミングです
兎年なのに寅さんが話題になっています。

タイガーウッズではありません(笑い)
子供達のヒーロー「タイガーマスク」です。

管直人ではありません。
伊達直人です。

この直人からヒントをもらいました。
「直女」・・・石鹸の名前

女性の肌を直すと言う意味

「直女」・・・いい名前と思いませんか?

「ネーミング募集」をしています
上野にパンダがやって来た
そう上野動物園にパンダ二頭が来たのだ
なんと年間のレンタル料が8000万円
中国もぼったくりきわまりない

パンダブームが来たのだから便乗しよう

「パンダ石鹸」発売したらどうかな
もちろん成分は竹と言うか「熊笹」でいいだろう

これヒット間違いなし

管理人の浜ちゃんです。
パンダせっけんが発売されました。
可愛いパンダのイラストです。
成分はやっぱりクマ笹エキスが入っています。
手元にあるので近いうちに使用してみます。
今日、近くのショッピングセンターに寄ったら
塩尻エリカ様の映画が封切りされていた。
エリカ様風洗願石鹸なんて発売されたら人気出そうだけど
パッページは真っ赤な色と金髪の色の2色で
エリコ様のシルエットを入れて
管理人の浜ちゃんです。
猛暑が連日続いていますが熱中症になったりしませんか?
暑さで体力が落ちないように鰻をたべますよね。

そこで
鰻石鹸を作ったら大ヒットするかも。
鰻は体を保護するためにぬるぬるに包まれている。

ナマコ石鹸が話題になっていますが鰻石鹸ならヒット間違い探し。

お肌がつるつるになれるような気がします。

ログインすると、残り19件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ちょっと気になる石鹸 更新情報

ちょっと気になる石鹸のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング