ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FIJI ISLANDS(フィジー)コミュの子連れでフィジー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。今度のGW前後を利用して、12日位の海外旅行を計画しています。

3歳の娘と私(母)二人で行くつもりです。そこでフィジーが候補に上がったのですが、初めての土地で何も分からないのでアドバイスいただければと思いトピ立てさせていただきました。

英語は実際どの程度通じるのでしょうか?

子連れでの滞在にお勧めの場所はありますか?

3歳の子どもと一緒に楽しめる、お勧めのイベント等はありますか?

日本語のHPもある小さなホテルというか宿のような所にしようかと思っていますが、安全度としてはどうなのでしょうか。同じくらいのお子さんのいるお家にホームステイもいいな、と思いますが、こちらも安全度や利便性はどうなのでしょうか。ホテル滞在の方が無難なのかどうか、迷っています。

私も娘も英語は話しますし、去年二人でオーストラリアに行ったので一応二人海外旅経験はあります。

些細な事でも、アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願い致します!m( _ _ )mあせあせ(飛び散る汗)

コメント(15)

初めまして電球
フィジーはほとんど英語が通じますよダッシュ(走り出す様)
普通にマナ島、ナンディは通じたし、小さな村でもみんな通じましたぴかぴか(新しい)
私、個人的にはナンディよりマナ島の方が安心して過ごす事ができましたぴかぴか(新しい)
海は離島が断然綺麗ですし、のんびり過ごす事ができました。
三歳のお子さんとの事で、海や砂浜で遊ぶなら海のキレイな離島がいいと思いますぴかぴか(新しい)
参考になるかはわかりませんが・・・。
MIZさん、ありがとうございます!
いろいろこのコミュの過去トピ読ませてもらうと、治安が良いというわけでも無いのかな、と思い、やっぱり離島のホテルとかでのんびり海を楽しむようなプランが良いのかな、と思い始めてます。
そうなると、かえって10日もいらないのかなぁ…?
マナ島の事も調べてみますね。ありがとうございました!
私も、マナ島をオススメします☆

お母さんとお子さん、の二人で来てる人、何組か居ましたわーい(嬉しい顔)

みなさん、楽しそうでしたよムード

マナのスタッフは親切ですし電球
>かなえさん
アドバイスありがとうございます!二人で来ている人がいると聞いて安心しました。マナ島のツアー検討してみます!
離島もマナだけでなく、色々あるので調べてみるといいですよ〜電球
お子さん連れなら、離島でのんびりがいいな〜と私は個人的に思いますぴかぴか(新しい)
マナ島、私が行った時も小さい子を連れた方が結構いましたよぴかぴか(新しい)
お子さん連れですと大きめの島がいいのではないかと思います。
12日間を予定しているのですね。

ホームステイ、離島、本島と数日ずつ分けては如何でしょうか?
離島のみはそれなりに飽きます。
離島はマロロライライ島にあるマスケットコーブ、プランテーション、トレジャー、マナ島などが適当かも知れません。
子供はNGのリゾートもそれなりにありますのでご注意を。
>MIZさん
ありがとうございます!離島の方が海が綺麗と聞いて、かなり離島の方に興味が湧いてきました♪娘はネット検索する私の後ろから画面を見て「海!海行きたい!」と言うようになりました^^

>組長。さん
数日ずつプラン良いですね!確かに娘と二人でひたすら海を見て12日間というのも飽きるかな、とは思っていました。子どもNGのリゾート、そうですね、気をつけます!良いアイデアありがとうございました。よくプラン考えてみます^^
出発日当日朝の国内線やヘリでの本島入りは天候の影響などでできなくなる恐れがありますので、帰国前日は必ずナンディ エリア、又は本島での滞在をお忘れなく。
>組長。さん
そうなんですか!子どももいるので、余裕を持って本当に戻るように予定を組んだ方が良さそうですね。貴重な情報をありがとうございます。
こんにちは。
今週の月曜日にフィジーから帰ってきました。

ここのコミュでおうかがいしたとおり
本島の海はフィジーのイメージの海とはかなり違いました。
あまりにも違うので離島も大丈夫なのかとかなり心配になって
離島に行くまでの船でテンション下がってました。。。

が、離島の海はとてもキレイでした♪

私はマロロの別のところに宿泊しましたが行きしなに見た
プランテーションはお子様連れの方が多くてビーチの前の海もキレイでした。
娘さんも英語ができるということなので楽しめそうですね☆
プランテーションは部屋のカテゴリーが多くリーズナブルな部屋もあるので良いかも知れませんね。
こんにちは。ニュージーランド在住のKanaと申します。

現在7ヶ月のベビーがいます。

フィジーに旅行に行きたいと思っています。、出来れば来月下旬を考えています。
NZではフィジーの移民の方が多いのでよくフィジーのニュースが入ってくるのですが、現在フィジーは軍に支配されているので旅行は先送りにした方がいいのではないかという主人の考えなのですが実際に最近行かれた方、住んでる方はどうでしょうか?

もし、先延ばしにするにしても情報がほしいので、どの辺りがお勧めか教えて頂けたら幸いです。

日本は円高ですが、NZはドル安なので・・・・なるべく、リーズナブルで離島でベビーがいるので部屋も綺麗で海も綺麗な穴場的なところありますか?贅沢言ってすみません冷や汗ベビー連れてのトレジャーアイランドはどうですか?

パッケージで
Grand West's Villas ― Newtown Road Nadi, Fiji
があるのですが、そのパッケージで来て延泊で離島へと思っているのですが、そのナンディのホテル周辺はどんな感じですか。なんだか細かい質問になってすみません。宜しくお願いします。
BULA

まずは治安、情勢ですが、以前と全く変わりありません。
軍部が支配ときくと、そこら中で軍関係の車や兵士がいるようなイメージですが、見かけることはないですね。
治安の悪化(少々)は、このためにどうのという以前の問題ですね。

離島ですが、お子さん連れの場合ですと宿泊不可のところがあるのは事実です。
手頃なところで、マナ、アムヌカ、トレジャー、プランテーションあたりが無難ではないでしょうか。


Vinaka
早速のお返事ありがとうございました。

プランテーションのパッケージを見つけて5泊プラスエアで1000NZドルでした。
実現れきれば、これで行こうかなと思います!!

ありがとうございました。
こんばんは。

今日帰ってきました。色々ありがとうございました。

結局、ナンディに1泊、マナ島に3泊の5日間でした。

感想ですが、やはり島滞在は最高でした。ナンディは1泊で本当に十分でした(買い物の為など)


マナ島は、2歳までの赤ちゃんは、ベビーシッター1日5時間無料です。(2009年6月現在)5時間以上は1時間につき5フィジードルです。初日に少し泣いた以外はすごく楽しそうにしていたそうです。ベビー1人につきベビーシッターが1人いるので安心して預けれました。毎日同じベビーシッターだったのでベビーも安心していたみたいです。

2歳以上の子供がいる場合はキッズクラブがあって、食事時以外は朝9時から夜21時まで見てくれます。毎日色々なプログラムが準備されていて飽きずに楽しめそうな感じでした。

持っていったものは、

ベビー用日焼けどめ
ベビー用虫よけ
ハンガー
ベビー用のラッシュガード
ラッシュガード素材の帽子など
ベビーフード<肉が入っていても持っていくことができました。(もちろん申請しました)>
を持って行きました。

ベビーバスは、ベビールームにあるので、預けついでにお風呂に入れてもらいました!!

とこんな感じでした。ベビーフレンドリーで子連れ旅行最高でしたハート達(複数ハート)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FIJI ISLANDS(フィジー) 更新情報

FIJI ISLANDS(フィジー)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング