ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SONTONコミュのコンパンチタ@arts chiyoda 3331

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コンパンチタ

アキバタマビ21第5回展は多摩美術大学の油画専攻を中心に集まった8名による展覧会です。絵画を中心に、パフォーマンス、インスタレーション、アート座談等様々なイベントが開催されます。

会期:12月1日(水)?12月29日(水)
休館日 火曜日 
出品作家:加藤笑平 河野未彩 菊地容作 先 清野佳奈絵 堀彩野 マリロー 山口綾乃

ある日、友人の注文したロールキャンバスは、配達員を困らせていた。本来実在しない「コンパンチタ」という場所が、宛先になっていたからだ。注文の際に、聞き間違えたのだろう。
「コンパンチタ」と間違えられた「ホンカンチカ/本館地下」とは、かつて私たちが多摩美大在学時に、たまたまアトリエとして居合わせていた場所だ。本来のアトリエとは離れた所にあり、物理的にも機能的にも「番外地」のような場所で、集う人達でさえも流動的に変わる通路のような、広場のような雑多な場所だった。まさに「仲間が気ままに集う街」=「compagn'citt?」(伊)として機能していた。

展覧会について
かつての「コンパンチタ」という名前は偶然の産物だったけれど、他者とのポジティブな交感のための架空の「街」として、今改めて「コンパンチタ」という場所を設定し、それを展覧会名とします。ここには様々なコンセプトを持つ同世代の作家たちが集い、そこからいくつかのコラボレーションワークも発生します。そんな発生の瞬間の連鎖を含め、新しくゆるやかなネットワークが生成していくための触媒として、「コンパンチタ」という場所を提示します。

[コラボレーションワークス]
○河野未彩×先
 映像インスタレーション作品。廃品で出来た立体コラージュオブジェに映像を投影し、それらを世界中の様々な物体に変化させる。
○ナイスタック強力二年目
 パフォーマンス公演
○あやまり通信
 堀彩野×マリローを中心に地味に展開。交換日記を一つの通信ツールに設定し、日常を事件として表現する。さながら、気分はチャーリーズエンジェル。
○堀彩野×マリロー×加藤笑平×山口綾乃
 旗をかかげるインスタレーション
○テキスト参加  
  清野佳奈絵「イタリア語の中の日本語」についての研究論文発表
関連イベント
12月4日(土)17:00〜 オープニングパーティー
   18:00? 菊地容作パフォーマンス公演/19:00? 加藤笑平パフォーマンス公演
12月5日(日) 18:00? ナイスタック強力二年目パフォーマンス公演
12月23日(金)18:00? 堀彩野パフォーマンス公演
12月29日(水)18:00? クロージング寄せ鍋パーティー

[アート座談(AtoZ)]  12月11日(土) 14:00?18:00
20?30代の評論家、キュレーター、ライター、ギャラリスト、アーティスト、コレクター、アートファンをゲストとして招き、各人の活動の紹介、及びそれぞれの視点から現代のアートとその周辺を好きに語ってもらう『アート座談(AtoZ)』を開催致します。
また、20?30代の「アートに関わる若者」を一般からゲストとして募集中!

参加費:無料
参加ゲスト:
 松下徹(アーティスト、FRESHディレクター)
 捧公志朗(美術家、オーネ・マノクロザス主宰)
 徳田奈穂子(画家、奈良アートプロム実行委員)  
     他、現在多くのゲストたちと交渉中。

コメント(2)

先(立体)×河野未彩(映像)×Dj doppelgenger(音)
で世界中のあらゆる物に変化する熊手みたいな舞台を作りました

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SONTON 更新情報

SONTONのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング