ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

薬学生の薬学勉強会コミュの薬物動態学1『1−コンパートメントモデル』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『1−コンパートメントモデル』
 1−コンパートメントモデル:1次反応に従って体内から薬物が減少するモデル。

 Xo:薬物投与量
 X:体内コンパートメント中の薬物量
 C:薬物血中濃度
 Co:t=0における薬物血中濃度
 Vd:体内コンパートメント分布容積
 Ke:消失速度定数
 t:時間

*血中濃度CのLogC、LnCを縦軸にし、時間tを横軸とすると直線関係となる。

*グラフから分かる事
?初濃度Co:直線とY軸の交点。
?半減期:濃度が半分になる時間。
?消失速度定数:半減期から式2で計算する。


*図の説明
?AUC:血液濃度−時間曲線面積
?経口投与の場合、Ka:吸収速度定数
         F:吸収率が加わる

コメント(2)

すげー!キワミぢゃ!役に立ちすぎ!ってか勉強ギョーサンしとる!!!
コメントあざッス(๑→‿ฺ←๑)
いやいや副長に比べれば私などまだまだ・・・。。。
ぼちぼち更新するんで世露死苦ですヾ( ・ω・)人( ・ω・)ノ゙

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

薬学生の薬学勉強会 更新情報

薬学生の薬学勉強会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング